最新更新日:2024/04/26
本日:count up47
昨日:196
総数:638634

☆6年生の英語劇を見ました!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が桃太郎の英語劇を見せてくれました。主人公の桃太郎の代わりに、人気お笑い芸人やドラえもんが主人公になるなどして、何回も劇を発表してくれました。存分に楽しめました!

6年生を送る会にむけて(5年生)

3月1日におこなわれる「6年生を送る会」にむけて、
5年生代表が、ピアノ伴奏の練習をしていました。
画像1 画像1

英語劇 発表(6−3)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生に向けて、英語で桃太郎の劇を発表しました。
楽しんでもらえるよう、道具を準備したり何度も練習したりして、当日を迎えました。

桃太郎の他に、のび太郎、みやぞん太郎、おに太郎というオリジナルの物語を考えて発表しました。

1年生に楽しんでもらえたようで何よりです。
6年生も、やり切った顔をしていました!

6年生 外国語活動 英語劇の発表(6の1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今まで外国語活動で英語劇の練習をしてきました。
そして、今日は1年生に劇を見せました。

1年生の子が楽しんでくれるかどうか不安もありましたが、
それぞれ練習してきた成果を発揮することができました。
1年生のみんなも劇を楽しんでくれました。

6の1のみなさん、よくがんばりましたね。
お疲れさまでした。

詩を作りました

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の「見たこと、かんじたこと」の学習で詩を作りました。詩を作るのが、初めてとは思えないほどの力作揃いです。友達の作品を鑑賞して、感想を交流させました。

授業風景〜4年生 図工〜

 カンやペットボトルなどで土台を作って布などを被せ、その上から液体粘土でカチカチに固めました。更に、装飾を施し立体作品に仕上げます。出来上がりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景〜4年生 算数〜

 今日の1コマ。算数では変わり方の勉強をしています。
 ストローを使って、いろいろな長方形を作ります。その中で、変わっていく数に注目しながら表にまとめる学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新着図書

画像1 画像1
本年度、最後の新着図書です。
さまざまな種類の本が、たくさん入りました。
より多くの子どもたちに、手にとってほしいです。

☆コーディネーション体育☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 講師の福井コーチに、跳び箱のポイントをたくさん教えてもらいました。壁を使って自分の体を支える練習をしたり、ロイター板だけを使って上にしっかりジャンプする練習をしたりしました。

始まりました〜なわとび週間 4年生〜

画像1 画像1
 二分の一成人成人式が終わり、次に待ち受けるは「なわとび週間」。今週から始まり2月9日まで続きます。寒さに負けず、みんなで声を出しながら目標回数に向かって練習を開始しました。体も鍛えて、クラスの絆も深めます。一石二鳥ですね。空回しなしで跳べるように練習を続けていきましょう。
 明日は全校で朝なわとびに取り組む日になっています。来たらすぐに着替えて準備をしましょうね。
画像2 画像2

鍵盤で合奏しよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 「こぐまの二月」の曲を習いました。鍵盤のパートが3つに別れていて、合奏するととても楽しい曲です。今日は、それぞれのパートで集まり、グループ練習をしました。みんなで合わせるのが楽しみです。

100cmをこえる長さ(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 長さを予想して、実際に定規で測っている様子です。グループで協力して取り組みました。「この場所は、1mぴったりだ!」と、様々な発見があるたびに、嬉しそうな声が揚がりました。

読み聞かせ1/30

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の読み聞かせでは、「むかしむかし とらとねこは・・・」という絵本を読んでいただきました。絵本の中に入りこんでしまうくらい魅力的な絵本でした。子どもたちも楽しく聞いていました。

大なわ習慣

1月29日〜2月9日までは、大なわ週間です。
毎日昼放課に、クラスごとで練習をします。
画像1 画像1 画像2 画像2

英語劇 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
木曜日に、英語劇の発表をします。

小道具を作ったり、演技の練習をしたりして、本番に備えました。

明後日が楽しみです。

学校公開日〜4年生 1時間目〜

 1年間の最後の学校公開日。
 1時間目。
 1組は国語の「熟語の意味」を学習しました。意味の分かりにくい二字熟語も、訓読みにすると手がかりが得られ、それを基に辞書で意味の確認をしました。
 2組は、算数の「だれでしょう」を学習しました。与えられるたくさんの情報を整理しながらグループ学習しました。
 3組は、道徳の「泣いた赤おに」を題材にして、登場人物の気持ちを考え、意見を交流しました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日〜4年生 二分の一成人式〜

 2時間目は「二分の一成人式」でした。大人の半分の4年生で行う節目の式。
 各クラスにて、思い出のスライドや児童一人一人からの言葉、記念品として手作り写真立てをプレゼントしました。最後は学年合唱「桜の栞」を、児童一人一人がこれまでの10年間の感謝を込めて歌いました。
 どの児童の目も「本気で」、感謝の気持ちを伝えよう、持てる力を出し切ろうという心が伝わってきて感動しました。
 児童達には、いつまでもこの感謝の気持ちを忘れずにいてほしいです。まだまだ成長途中の子ども達。今後も優しく、時に厳しく、見守ってあげてください。
 4年生も残りあと2ヶ月ほどになりました。次は、6年生を送る会に向けて、更にはまとめに向かっていきます。
 今日はたくさん褒めていただき、保護者の皆様が感じた想いを、是非お子様に伝えてあげていただければと思います。
 本日は足元の悪い中、朝早くから参観に来ていただき本当にありがとうございました。
 インフルエンザや体調を崩す児童も大変多くなってきておりますので、気を付けて有意義な休日をお過ごしください。それでは、月曜日お待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語活動楽しいな

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の子どもたちは、英語活動が大好きです。今日は、Do you like 〜?を教えてもらいました。歌ありゲームありで、楽しく学習しました。

命の学習(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 助産師さんを講師に招いて、命の学習を行いました。命の始まりや、赤ちゃんの成長過程を人形を持って体感しました。普段できない体験をして、子ども達も興味深そうに話に聞き入っていました。

雪遊び(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 雪に朝から大はしゃぎの子ども達。雪合戦をしたり、雪だるまを作ったり・・・雪を存分に満喫しました!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 
3/13 部活動なし
小牧市立小牧小学校
〒485-0041
愛知県小牧市小牧三丁目17番地
TEL:0568-77-4148
FAX:0568-75-8284