最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:80
総数:638838

漢字の練習を始めました!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しみにしていた漢字の練習が始まりました。
1年生の最初に習う漢字は「大」「小」です。お手本の字を見ながら、丁寧に書くことができました。

 漢字には、成り立ちがあります。「大」は人が手と足を大きく広げて立っている様子からできたそうで、早速実践してみました。
成り立ちを考えると、漢字も覚えやすくなるかもしれません。
これからたくさん練習をがんばりましょう!

1年生国語 「ゆうやけ」発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の物語文、「ゆうやけ」の読み方を今まで考えていきました。
今日は、発表会をしました。

グループごとで、役割分担や動きの話し合いなど、3回目の発表会となると慣れた様子で自分たちで考えていました。

記念写真は、お話に出てくるくまさんになりきって撮りました。

どの子もとっても上手に発表できましたね。
よくがんばりました。

図工競技会に向けて、練習しました。(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月に行われる図工競技会に向けて、今日は線つなぎの練習をしました。
紙にペン先をつけたまま、ゆっくりゆっくり線を書いていきます。

スタートとゴールが決められただけの紙に、できるだけ長い線を書いていきました。

どの子もとっても真剣な表情。
静かに、落ち着いて取り組むことができました。

運動会練習、がんばっています!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会まであと3日。
今日は晴れていたので、運動場で玉入れの練習をしました。
本番と同じように、リストバンドも着けてみました。

今日の結果は、なんと赤白引き分け。

本番はどちらの組が勝つでしょうか?
ダンスもかっこよく踊ることができました。

いきものと なかよし(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科で昆虫について学習しました。
ビオトープや牧っ子ガーデンで実際に虫を捕まえたり、図書室の図鑑でどんな虫がいるのか調べたりしました。

子どもたちはみんな興味津々で、昼放課にも外へ出かけて虫を探していました。
他にもいろんな場所で探してみてくださいね。

1年生図工 「いっしょにおさんぽ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の図工では、みんなが大好きな粘土を使って、たのしいお散歩の様子を表現しています。

自分がお家で飼っているペット、飼ってはいないけれど大好きな動物といっしょに散歩する姿を想像しながら、楽しそうに作っていました。

中には、ワニやヘビなど意外な動物とお散歩している人もいました。

書写競技会に向けて(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
「うんとこしょ、どっこいしょ。」
国語で学習したおおきなかぶ。
今度は書写競技会の課題になります。

今週に入り、初めての練習がありました。
お手本のようにうまく書けましたか?
本番までまだ時間があります。
たくさん練習して、どんどん上手になりましょう。

運動場に生えているキノコ調査隊(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場のブランコや鉄棒の辺りに、いろいろな種類のキノコが生えていることに気付いた1年生。
キノコの名前を調べたい!とのことで、図鑑と写真をにらめっこしてキノコの名前を調べました。

いろんな図鑑を見れば見るほど、それらしきキノコが増えていきます・・・

運動場に生えているキノコはいったい何のキノコなんでしょうか?
また、時間を見付けて調べてみましょうね。

1年生図工 「はこかざるんるん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の図工では、お家から持ってきた箱に折り紙を使ってきれいに飾り付けをしています。

今日は鑑賞の練習として、お店屋さんごっこをしました。
箱を見せる人、見に来る人。
見に来た人は、友達の箱のまねしたい所やすてきな所をほめたり、かざりの作り方など詳しく知りたいところを聞いたりしました。

みんなとってもうれしそうでした。
たくさんほめてもらえてよかったですね。

鍵盤ハーモニカの先生(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、鍵盤ハーモニカの先生に来ていただきました。
2学期から鍵盤ハーモニカの学習が始まったばかり。演奏するときに気をつけることを、たくさん教えてもらいました。

「大人の弾き方」、できたかな?
これからたくさん練習して、先生のように上手になりましょう!

1年生算数 じゃんけんすごろくであそびました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の算数では、「20までの数」を勉強しています。
1学期までは、0から10までの数しか使っていませんでしたが、一気に10こも数がふえました。

今日は、20までの数をつかってすごろくをしてみました。
じゃんけんをして、勝った手によって進むマスが変わります。

じゃんけんの勝ち負けで一喜一憂しながらも、楽しく学ぶことができました。

1年生体育 玉入れのダンス練習

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会の練習も3回目。
今日は、玉入れの競技中に踊るダンスの練習をしました。

とっても速い曲で、かっこいい振り付けがたくさんあります。
みんなとても上手だったので、たくさん振り付けを教えてもらえました。

教室に戻ってから自主練習をしているクラスもありました。
当日に向けて、たくさん練習していきましょうね。
お家でも練習すると上手になりますよ。

アサガオのプレゼント袋を作っています

画像1 画像1 画像2 画像2
 大切に育ててきたアサガオに種ができました。来年入学する1年生にプレゼントしようと、心を込めてプレゼント袋を作っています。

3・2・1発射!

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みに作ったトイレットペーパーロケットで遊びました。ロケットに絵が描いてあったり、発射台の模様を工夫していたりとみんな力作ぞろいでした。材料の準備や制作のお手伝いありがとうございました。

玉入れ(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から運動会の練習が始まりました。
初回は集団行動の確認と、玉入れの練習をしました。

今日の結果は、白組の勝ち!本番はどうなるでしょうか…。
これからも練習をがんばりましょう。

カタカナの学習(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期からは、カタカナの学習もスタートします。早速、ワークでの練習が始まりました。
ひらがなの練習で丁寧に書く力がついてきており、今回も上手に書くことができていました。
この調子で、カタカナや漢字も頑張りましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
小牧市立小牧小学校
〒485-0041
愛知県小牧市小牧三丁目17番地
TEL:0568-77-4148
FAX:0568-75-8284