最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:80
総数:638838

外国語活動(3年生)

2学期最初の外国語活動です。
3人が同時に話した英語を聞き取る、というゲームをしておおいに盛り上がりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

レッツトルネードの練習盛り上がっています!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は運動会でレッツトルネード(台風の目)を行います。
学年練習の時間に加え、休み時間に1日おきで赤白交代しながら、
チーム練習を行っています。

どのチームもどんどんタイムが速くなり、
練習にも熱が入っています!!

今のところ赤白いい勝負です!!

身体測定がありました

画像1 画像1
2学期の身体測定でした。避難訓練で延期となりましたが、体操服のご準備ありがとうございました。

まず、けが予防ということで、危険予知について保健室の落合先生からお話を聞きました。けがを防ぐにはどうしたらいいのか考えました。
運動会練習が続きます。けがなく過ごすことができるといいですね!

保健のお話の後は身体測定。
どれだけ大きくなったのか、気になる子がたくさんいて、「何センチだろう」と楽しみに自分の順番を待っていました。

運動会練習

運動会の練習がはじまりました。
三年生は徒競走・レッツトルネード の練習です。
赤も白もがんばれ!
画像1 画像1 画像2 画像2

プール2(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生のプールは今日で最後となりました。
プールが始まった頃と比べて、上手にできるようになったかな。

みんな、時には真剣に、時には楽しそうに泳いでいました。

理科(3年生)

身近な虫を探しに、牧っ子ガーデンに出てみました。
バッタ、カマキリ、アリ、カメムシ、etc.・・・
よく観察すると、あちらこちらで虫に出会えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動(3年生)

友達の好みを予想して、
「Do you like 〜?」とインタビューです。
画像1 画像1
画像2 画像2

とびらをあけると(3年生)

3年生図工「とびらをあけると」。
とびらの形もいろいろ、とびらの向こうもいろいろ。
素敵な世界がひろがります。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景〜理科(3年生)

動画を見ながら、とんぼの育ち方を確認していました。
チョウとは何が違うかな???
画像1 画像1 画像2 画像2

雨の日の休み時間の様子 3年生

 雨の日の休み時間の様子を紹介します。
当番や係の仕事をしたり、読書やお絵かき、コマ回しをしたりしています。
ケシピン(消しゴム落とし)をしている子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学区探検 岸田家の見学(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中は雨が降り、見学の中止が心配されましたが、運のよいこと!雨が上がり、決行することになりました。
 岸田家は、小牧市指定有形民俗文化財に認定された江戸時代の庄屋をつとめた住宅です。子どもたちは昔の家の作りに興味津々で、昔の人の生活を想像しながら質問したり、思いを馳せたりしていました。

給食の様子(3年生)

給食の様子、みんな楽しそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は日差しも強く、絶好のプール日和となりました。
水泳学習では、子どもたちの泳力に合わせて3つのグループに分かれて練習しています。みんな一生懸命に取り組んでいます。

みんなで協力して・・・(3年生)

自分たちで似顔絵を描き、みんなで用紙に貼り付けです。
似てるかな・・・?
画像1 画像1
画像2 画像2

ペア遊び顔合わせ(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
金曜日、ペア学年の5年生との顔合わせをしました。ペアグループで自己紹介をして、次回に遊ぶ遊びを決めました。

3年生が緊張する中、5年生がうまくリードしてくれましたね!次のペア遊びが楽しみです♪♪

こまを楽しむ(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業では「こまを楽しむ」という説明文を学習しています。文章中に出てくるこまを実際に見ました。みんな興味津々です!!文章だけでは分からなかった楽しみ方が分かってもらえたら嬉しいです。

ちょうど梅雨入りした今週。外で遊ぶことができない日には、こまを楽しみましょうか?

モンシロチョウになったよ(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
理科の学習で、牧っこガーデンのキャベツから青虫を捕ってきて育てていました。

先週までにたくさんの青虫がさなぎからモンシロチョウへと羽化しました。子ども達は「さようなら」を言い、育てていたケースからチョウを逃がしました。

中には寄生虫のせいでチョウになれない青虫もいて、悲しい思いをする子ども達もいました。自然界の厳しさ、命の大切さにも触れることができました。

ケビン先生との交流給食(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生では外国語の授業が2年生よりも増えます。外国語の授業でお世話になっているケビン先生。給食でも交流をしています。

今週は3年生の教室を順番に回って下さいました。楽しく会食をして、その後で変顔大会が始まった時の一コマです。ケビン先生を取り囲んで大盛り上がりでした!!

チョウを育てよう(3年生)

5月中旬、自分たちで卵を採るところから始まって、
えさやり、ケースの掃除などをしながら、大事に育てたモンシロチョウ。
無事成虫になり、巣立ちとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校区探検(南コース1)

画像1 画像1 画像2 画像2
残念ながら岸田家の見学は雨天延期となってしまいました。
次回は6月15日(金)を予定しています。
てるてる坊主を作って今度こそ晴れるように祈っていて下さい。

さて、5月25日(金)に行った南コースの校区探検について
報告させて下さい。この日は本当に暑い中の探検でした。

西林寺にある渡辺錠多郎胸像を見せていただきました。
小牧で生まれた陸軍軍人。二二六事件の犠牲者です。
歴史の話を詳しくし出すと時間が足りないため、
簡単に学習をして西林寺をあとにしました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
小牧市立小牧小学校
〒485-0041
愛知県小牧市小牧三丁目17番地
TEL:0568-77-4148
FAX:0568-75-8284