最新更新日:2024/04/26
本日:count up64
昨日:196
総数:638651

コンピュータの授業

コンピュータの操作を練習しました。今年度3度目のコンピュータの授業ということもあって、操作にも少しずつ慣れてきた様子でした。今回は自分の名前などの10個の言葉の文字入力に挑戦しました。1〜3年生はひらがな入力で、4〜6年生はローマ字入力で入力しました。苦戦している子もいましたが、きちんと漢字変換までできて満足そうにしている子もいました。
画像1 画像1

七夕飾りを作ったよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は七夕です。織姫と彦星は今年も会うことができるでしょうか。
天の川は雨で見ることができませんが、みんなの願い事がお空に届くといいですね。

給食風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 現在、感染症予防のため3ヶ所に分かれて給食を食べています。ちなみにこの日のメニューは、ごはん、具だくさん汁、さばのカレー焼き、ねばねば兄弟、牛乳でした。めかぶとオクラの兄弟には手こずる児童もいました。好き嫌いを少なくして、全員が完食してくれるようになるとよいと思います。

ひまわり集会をしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ひまわり集会をしました。
今までを振り返って、勉強や係の仕事、あいさつなどがんばれていますか?と確認をしました。
いろいろな子どもたちのがんばっている姿をたくさん見つけた話を聞きました。

でも・・・・
おもちゃの使い方は?本の返し方は?大丈夫かな?
残念ながら、出しっぱなしになっているおもちゃや倒れている本、積まれている本などが見つかっていました。
どうしたらいいのかを、お兄さんお姉さんが見本をみせてくれました。
自分が使った物では無くても、気が付いたらお互いに片付けようねという話にみんながうなづいてくれました。
みんなのものを大事にして、みんなで片付けることができるといいですね。

ひまわりで外国語をしたよ

 ひまわり学級全体で外国語をしました。新しいALTの先生に質問したり、英語の曲に合わせて動いたりしました。休み時間の時から積極的に先生に話しかけている子もいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

愛称は「ひまわり学級」です

画像1 画像1
今年から、6・7・8・9・10組の愛称を「ひまわり学級」としました。
18人の子どもたちで学級をスタートしました。
交流学級の担任の先生や友達、授業に入ってくださる先生方とも関わりながら活動を進めていきます。

今年度最初のひまわり音楽

 今年度初めてのひまわり合同音楽をしました。みんなとても楽しそうに活動していました。写真は、音楽に合わせて歩いたり、スキップをしたりして、音楽が止まったら座る活動をしている時の写真です。
画像1 画像1 画像2 画像2

芽が出たよ

画像1 画像1
お休みの間に植えた種から芽が出て、
どんどん成長しています。
さて、先生は何のタネを植えたのでしょう?

四文字の名前のお花です。

6・7・8・9・10組に関係のあるお花を植えました。
答えが分かった人は先生に教えてくださいね!
画像2 画像2

678910組の畑

678910組のみなさん元気に過ごしていますか?
いつもならば、5月にみんなで畑に野菜を植えますね!
今年は、JAの方に教えてもらいながら先生たちが野菜の苗を植えました。
2年生の生活科で育てる野菜です。学校がはじまったら、観察をしていきましょう。
何の野菜ができるかな?楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立小牧小学校
〒485-0041
愛知県小牧市小牧三丁目17番地
TEL:0568-77-4148
FAX:0568-75-8284