![]() |
最新更新日:2021/01/18 |
本日: 昨日:144 総数:592604 |
桜満開![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日からの新しい年度のスタートに向けて、準備の一日になります。 バスケットボール部 春休み活動報告(3/30)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バスケットボール部の子ども達も、明るく元気に活動していました。大変な練習でも、仲間と声を出し励まし合っていくことで、がんばることができます。 明日は、春休みに最後の練習です。みんなで元気よくがんばっていきたいと思います。 バスケットボール部 春休み活動報告(3/29)![]() ![]() ![]() ![]() 練習では、まだまだできないことがたくさんありますが、それだけ練習する目的があるということです。困ったときには、コーチの皆さんが、丁寧にアドバイスをくださいます。自分から進んで聞いて、自分の力にしていってほしいと思います! 今日の桜(3/29)![]() ![]() ![]() ![]() バスケットボール部 春休み活動報告(3/27)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の桜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これから1週間ぐらいで満開になるかもしれません。 とても楽しみです。 支えられ 学び鍛えられ 〜 修了の時![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校、校舎、施設などの環境や保護者、地域の力に支えられ、 小牧原小学校を最終の地として、校長職を修了することができます。 今は、感謝の思いに溢れています。 38年間の自身の教職生活は、 北里地区に始まり、三ツ渕、味岡、小牧地区、 そして、篠岡地区から、米野、小牧原地区へとめぐりました。 どこでも、温かい人々に囲まれ、学び鍛えられ過ごすことができました。 26年度の「修了式」での子どもたちの輝く笑顔と力強い拍手は、 永く、心に残る宝物となることでしょう。 5年生 最後の思い出![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな笑顔で仲間との時間を楽しく過ごすことができました。 修了式には、全員揃って記念撮影。出会いを大切にし、6年生でもさらに成長していってほしいと思います。たくさんの思い出をありがとう! 今年度 最後の通知表![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月からは、一つ学年も上がり一段と成長してくれることと思います。 一年間、ありがとうございました。 修了式の様子・代表児童スピーチ![]() ![]() ![]() ![]() リンク先よりお聞きください。 ◆リンク◆ 【音声】1年生代表児童スピーチ(mp3) 【音声】5年生代表児童スピーチ(mp3) 3年 一年間ありがとうございました!
4月から中学年として頑張ってきて、今日でその一年を終えました。
始まった頃より、顔つきが変わり、 身も心も、すっかり中学年として成長しました。 色々なことで成長できたのも、 頑張ってきた自分と、支えてくれた皆さんのおかげです。 最後には、 成長した自分たち、お互いに、おめでとうの拍手を贈り合いました。 四月からは4年生です。 さらに成長した姿で、みんなに会えるのを楽しみにしています! 一年間、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 授業の風景(3/23)![]() ![]() ![]() ![]() 友達と楽しみながら取り組むことができました。 もうすぐ2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 代表に選ばれた児童は、3月に入ってから毎日、 原っ子タイムに練習を行ってきました。 本番では大勢の人の前で演技をすることになります。 今日は、その緊張感を少しでも味わってもらうために、 1年生を体育館に集めて、みんなに演技を見てもらいました。 とても緊張しましたが、練習の成果を十分に発揮することができました。 もうすぐ2年生になるみんな。 4月からは1年生のお手本となれるように頑張ってほしいと思います。 今年度最後の体育!7,8組![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 かさじぞう
音楽の授業のまとめとして、
「かさじぞう」の発表会をしました。 ピアノに合わせ、歌い、台詞を言い、リコーダーを演奏する。 盛りだくさんの内容です。 みんな一生懸命練習に取り組み、いざ発表! 緊張した面持ちで、真剣に発表していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 出し物!7,8組![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バスケ部通信Vol.73(3/21)![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちの成長を実感し、笑顔で試合をする保護者さんの姿を見て、うれしく思いました。 卒業生のみなさん、バスケットボールを通して学んだことを大切にして、これからもがんばってください。 初陣!(3/22)〜バスケ部通信Vol.72〜![]() ![]() ![]() ![]() このように練習試合をさせていただくと、自分達の課題がに気付くだけでなく、他のチーム良さから学ぶことがたくさんあります。今日の経験を、これからの練習の中で生かし、子ども達とともに成長していきたいと思います。 小木小学校、小牧小学校のみなさん、ありがとうございました。 未来へ向かって〜卒業式・門出の会2〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 未来へ向かって〜卒業式・門出の会1〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式・門出の会での様子をスライドショーでご覧ください。 またリンク先より、6年生の心に響く歌声をお聞きください。 ◆リンク◆ 【音声】6年生の歌声♪この地球のどこかで♪(mp3) 【音声】6年生の歌声♪旅立ちの日に♪(mp3) |
小牧市立小牧原小学校
〒485-0012 住所:愛知県小牧市小牧原新田1125番地 TEL:0568-73-5531 FAX:0568-75-8294 |