![]() |
最新更新日:2021/01/18 |
本日: 昨日:144 総数:592596 |
修了式でのスピーチ3年生 授業の風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【動画】合奏♪エーデルワイス♪1 【動画】合奏♪エーデルワイス♪2 【動画】合奏♪エーデルワイス♪3 4年生を終えて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一年間かけて仲を深めて、どのクラスもかけがえのない仲間との楽しい思い出がたくさん作れましたね。 別れは寂しいけれど、また4月には、新しい出会いがあります。 来年度は、新しいクラスで新しい仲間とのスタートが始まります。 4月にまた会えることを楽しみにしていますよ。 保護者の皆様 一年間ありがとうございました。 これからも、よろしくお願いします。 卒業式の日の6年各教室に書かれた担任からのメッセージ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 涙にあふれた子どもたちや先生方の姿が印象的です。 式当日の教室の黒板に書かれたメッセージを今一度振り返り、中学校の準備を進めてくれることを期待します。 7・8組 ミニ発表会(その2)
低学年の次に、高学年がリコーダーの曲や作文の発表をしました。図工で描いた「わすれられないあの時」の絵をもって発表する児童もいました。様子がくわしく分かるように上手に発表することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7・8組 ミニ発表会(その1)
今日は、音楽で習った鍵盤ハーモニカの曲や作文の発表をしたり、友達の発表の良いところを見つける学習をしました。発表する時はみんな緊張していましたが、友達の発表を聞いて良いところを見つけることはとても意欲的に挙手できました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「原輝」な活躍をありがとう
第41回卒業生として、108名が旅立っていきました。
原っ子が輝くと書いて「原輝」。まさに「原輝」な活躍をしてくれた6年生でした。 式辞の冒頭では、今年の自分の目標として書き初めに記した「万里一空」を改めて、卒業生に送る言葉として述べました。 地球一周分ぐらい遠く離れていても、仲間は一つ空の下で頑張っている、だから、自分も焦らず慌てず自分を見失わず励んでいこうと呼びかけました。 では、どう励んでいったらよいかという点については、愛知県西春日井郡出身、マーリンズのイチロー選手の言葉を引用しました。 「人の2倍3倍頑張るなんてできない、人よりちょっとだけ頑張ることを積み重ねてほしい。僕もアメリカで3000本ヒットを打てるなんて思ってもみなかった。小さな努力の積み重ねで成し遂げることができた」「確かな努力の積み重ねでしか夢はつかめない」 卒業生の皆さんの未来が光り輝くものになることを祈っています。 保護者の皆様、お子様のご卒業、誠におめでとうございます。 6年間の学校生活を支えていただきありがとうございまいした。 小牧原小学校は、母校です。いつまでも見守っています。 地域の皆様、子どもたちの見守りをありがとうございます。 6年生は卒業しましたが、義務教育の途中です。 今後ともよろしくお願いいたします。 第41回 卒業証書授与式 Vol.2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式の歌声![]() ![]() ◆リンク◆ 【動画】卒業生♪永遠のキャンパス♪(mp4) 【動画】卒業生♪旅立ちの日に♪(mp4) 【動画】在校生♪あなたにあえて…♪(mp4) 【音声】門出の言葉(mp3) 第41回 卒業証書授与式 Vol.1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 厳粛な雰囲気の中、108名の卒業生がこの学舎を巣立っていきました。 これまで卒業生を見守ってくださった保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。 3/14・火 環境ボランティアとのトイレ清掃![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 黄ばみや黒ずみを落とそうとゴシゴシ磨いたり、壁を水拭きをしたり、便器の裏側まで丁寧に磨いたりするなど、熱心に掃除に取り組む児童の姿がたくさん見られたと、褒めていただけました。 卒業式準備 5年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ミシンにトライ! 5年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 外国語活動 5年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の後半では、レストランの店名やメニューの内容を考えました。オムライスやハンバーガーなど、グループでオリジナルのメニューを決めることができました。 4年生外国語活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ジャスティン先生にも、一年間楽しく教えてもらいました。 来年度からは英語の授業になります。 そのための、基礎は作れたかな? これからの自分のために、しっかりと覚えていこう! 4,5年生卒業式練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生に向けての感謝の歌を届けたいという思いが、4,5年生全員から感じます。 全員が指揮者を見て、真剣に歌っている表情は本当に素晴らしいです。 君たちの思いは、きっと届きますよ。 4年生合同体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年一年間、たくさんのことを学びましたね。 自分の体を自分の意思で動かす。 しっかりと意識して体を動かすことで体育の能力は伸びます。 来年度も楽しく真剣に活動していきましょう。 卒業式リハーサル(3月9日)![]() ![]() ![]() ![]() 呼び掛けや歌はもちろんのこと、1つ1つの動作に気持ちがこもるようになってきました。 児童が込める思い、教員が込めさせたい思い、2つの距離が少しずつ近づいてきています。 3年生 授業の風景ブラスバンド部卒業コンサート(3月8日) |
小牧市立小牧原小学校
〒485-0012 住所:愛知県小牧市小牧原新田1125番地 TEL:0568-73-5531 FAX:0568-75-8294 |