最新更新日:2024/04/27
本日:count up14
昨日:96
総数:772960
* パトボラの皆様へ 3学期の始業式の下校時刻は連絡させていただいた時刻より45分早くなります。  校訓 *深めよう考えを〔自ら学ぶ子〕 *鍛えよう身体を〔たくましく生きる子〕 *育てよう豊かな心を〔思いやりのある子〕  ◇学校経営方針【つながる学び つながる心で 原輝(GENKI)な学校づくり】

アルファベットに親しむ(3年)

 コンピュータ室でキーボードにあるアルファベットに親しんだ日に、給食でアルファベットを見つけました。スープの中のマカロニが、ABCの形をしていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の英語活動の様子です。
アルファベットの小文字を伝言ゲームで伝えると・・・
しっかりと伝わりましたか?
そして、小文字も初めて書いてみました。
正しく書けるように覚えていこう。


校外学習に向けて

校外学習に向けて、実行委員が、原っ子タイムに話し合いをしています。
今回は学年の目標について話し合いました。
「他の人に迷惑をかけないように 楽しんで歴史を学ぼう」
しっかりと学年全員が意識をして、目標を達成できるようにしよう! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部始動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
29年度が始まり、サッカー部も活動を開始しました。
4年生を迎えての初めての練習は、ブラジル体操大会とボールキープです。
練習の基礎基本である、体操をしっかりすることは怪我の予防にもつながります。
毎回、しっかりと意識してやれるようにしていきたいと思います。

はじまりました

大切な体、命。身体測定と避難訓練を行いました。クレヨンを使って、図工の「おひさまにこにこ」も描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式・対面式・お迎え下校

4/7 初めて通学団で登校しました。すべての学級の担任の先生が紹介されました。その後、「どうぞよろしくおねがいます」とあいさつしました。また、帰りは、お迎え場所におうちの方が待っていてくれました。思わずほっとして、かけよってしまいました。これから自分たちで帰ることができるように練習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式2

お兄さんお姉さんにクラスと席を教えてもらいました。入学式の前でどきどきしています。たくさんの教科書を真新しいランドセルに入れました。「さあ、がんばるぞ。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 1

すがすがしい教室。「にゅうがくおめでとうございます」ときこえてきそうです。小学校がスタートします。わくわくしてきました。ぴかぴかの教室にしてくれたお兄さんお姉さんありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA総会 4/21・木

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業参観後、PTA総会を開催しました。
 28年度の事業方向と会計報告、29年度の新役員、事業計画と予算案が承認されました。
 ご参会ありがとうございました。また、新旧役員の皆さん、お疲れ様でした。

穏やかな朝の風景

昨日、授業参観が終わり、今日は穏やかな朝を迎えました。
朝読書の時間、まだ、字が読めない1年生のために6年生が大型絵本を使って読み聞かせをしてくれています。
1年生は、静かに耳を傾けて聴いています。教室全体が温かい空気に包まれ、穏やかな一日のスタートに6年生が一役かってくれています。
そのほかの学年も2週間が経ち、朝の会のメニューが安定してきました。
スピーチが始まったクラスもあります。
朝の歌は全校で取り組んでいます。今月の歌は「スマイル」。4月にぴったりの曲です。
何より、目を引いたのは、黒板に書かれた担任の先生からの朝のメッセージ。
昨日の頑張りを褒め、今日の活力となるよう、昨日遅くに黒板に書かれたのでしょう。
きっと子どもたちは、担任の先生が見ていてくれる、褒めてくれると安心感をもつことでしょう。
「つながる心」で学級の絆が深まります。
画像1 画像1

見つけたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 じっとのぞき込む子どもたちの視線の先には、メダカが。

 「メスだ!卵がついている!」

 これからもメダカ、そして卵の成長を見守っていきます。
 

授業参観がんばりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年1組は国語で「ふきのとう」の音読発表会をがんばりました!

掃除もがんばっています(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生になり掃除分担が増え、教室だけでなくトイレや体育器具庫、渡り廊下の掃除もしています。自主的に掃除の仕方を工夫したり、掃除箇所を見つけたりしながら、一生懸命に取り組んでいます。

書写の授業(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1回目の書写の授業がありました。毛筆に向けた習字同道具の確認や、練習した紙をはさむ新聞カレンダーを作成しました。来週からは習字道具を持ってきて、墨汁を使わずに筆の練習をします。

学年音楽(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生になって初めての音楽は、学年全体で行いました。美しい声の出し方を学び、声の出し方を意識して歌う練習をしました。

授業参観〜2〜(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3組、4組ともに国語の学習で、国語辞典の使い方を学びました。言葉がたくさんつまった国語辞典を手に、一生懸命に辞書を引く姿が見られました。

授業参観・PTA総会・学年懇談会

今年度、初めての授業参観日でした。
1年生は、入学してから2週間とは思えないほど、落ち着いて集中して授業に取り組めていました。先生の話をしっかり聞くことが、まずは基本になります。
頑張る姿が多く見られました。
2年生以上も、張り切って授業に参加していました。
本校では、一人一人が探究する「学び合う学び」の授業を推奨し、実践しています。
新しい学級での人間関係を構築しながら進めていきます。
「分からなさ」を大事にしていきます。
今日の授業内容でも、分かる子が手を挙げて答えを言うスタイルではなく、一人一人が自分の考えを述べやすいようにペアやグループ活動を取り入れている担任が多かったように思いました。

授業参観後、PTA総会を行いました、ご参加いただきありがとうございました。
最後に、今年度の学校経営方針を話させていただきました。
教育には、人間づくりの基礎、土台となる部分(不易)と、時代の流れとともに必要とされることを教える部分(流行)の両方があります。
不易を大事にしながら、流行も教えていく教育を、家庭・地域とつながりながら進めていきます。
「つながる学び、つながる心で 原輝(GENKI)な学校づくり」へのご支援・ご協力をお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業参観並びにPTA総会、学年懇談会ありがとうございました。
4年1組、2組は国語、3組は算数を行いました。
今後も、前向きに学習に取り組めるように支援していきたいと思います。
1年間よろしくお願いします。
                           学年一同

授業参観(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生になって初めての授業参観でした。1組は国語、2組は算数の学習を頑張りました。お忙しい中、ありがとうございました。

4年3組 すごろくトーク

仲間のことを知る活動を通して、仲間を思いやること、仲間と協力することの大切さにつなげていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/24 学校集会(任命式) C日課 内科3年
4/25 B日課5時間 聴力2年
4/26 B日課5時間 聴力1年 自宅確認
4/27 B日課 一斉下校  自宅確認 尿検査
4/28 内科4年 尿検査
4/29 昭和の日
小牧市立小牧原小学校
〒485-0012
住所:愛知県小牧市小牧原新田1125番地
TEL:0568-73-5531
FAX:0568-75-8294