最新更新日:2024/05/09
本日:count up3
昨日:158
総数:774665
* パトボラの皆様へ 3学期の始業式の下校時刻は連絡させていただいた時刻より45分早くなります。  校訓 *深めよう考えを〔自ら学ぶ子〕 *鍛えよう身体を〔たくましく生きる子〕 *育てよう豊かな心を〔思いやりのある子〕  ◇学校経営方針【つながる学び つながる心で 原輝(GENKI)な学校づくり】

6年生 プール清掃完了!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プール清掃をしました。
 初めはすごく濁っていたプールも、きれいになりました。
 6年生としての責任を果たしてくれました。よくがんばりました!
 また、今までは当たり前のように入っていたプールも、見えない所で6年生が動いてくれていたことを知りました。

チョウを育てよう(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の学習で、モンシロチョウの観察をしようとしたら、さなぎから成虫になったばかりのモンシロチョウがいました。まだ飛び立たないチョウを見ていると、自然に「がんばれ」という声があがり、最後はみんなで「がんばれ!がんばれ!」と応援しました。

外国語活動(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回は、机、いす、筆箱、えんぴつなど学習で使う物の英単語を学びました。ただ「desk」というのではなく、「It's a desk」と文で言う練習をゲームを通して行いました。

第1回読み聞かせクラブスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5/22(月)第1回読み聞かせクラブ

 本日原っ子タイムに児童クラブ2の部屋で、読み聞かせを行いました。
 月1回、読み聞かせをクラブ員の皆さんが楽しい本を読んでくださいます。
 大型絵本『ちゅーちゅー』と絵本『ともだちほしいな おおかみくん』を読みました。
 天気も良い日でしたが、50名以上の子どもたちが、楽しく聞いていました。
 今年度は5名のクラブ員さんで活動します。1年間よろしくお願いします。次回は6月19日(月)です。梅雨の季節!お話で楽しみましょう。

7・8組 音楽療法は楽しい時間(5/22)

 今年度も音楽療法の先生に来ていただいて、音楽に親しむ時間をもつことができます。初めて参加した児童は、少し緊張していました。でも、先生の指示を聞いて、段々楽しく活動できるようになりました。次も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7・8組の日常(5/22)

 6年生がプール掃除をしました。7・8組の6年生の児童も、みんなと一緒に掃除しました。学校のために働くことは、大切です。最高学年として、これからもがんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケ部通信Vol.6

画像1 画像1
 光ヶ丘小学校にて、練習試合を行いました。
 試合を通して気づいたことを、今後の練習に生かしていきます。

外国語活動 5年生

外国語活動では、カードを使って英語での数字の読み方を勉強しました。また、中国語やスペイン語など、他の国の数字の数え方や読み方も勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハードル走 5年生

体育でハードル走に取り組んでいます。今日は、最初のハードルまでの歩数やハードル間の歩数に気をつけて、練習をしました。暑い中がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 授業の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の写生と英語活動の様子です。
 絵を描く真剣な表情、英語活動での楽しげな表情など、今週も6年生の素敵な表情を見ることができました。

5月18日 はらっこキッズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月18日 はらっこキッズ

29年度のはらっこキッズがスタートしました。
スタッフ8名、キッズ35名で楽しく活動していきたいと思います。
1年間よろしくお願いします。

本日はまず最初に避難訓練を行いました。
地震を想定して「お」「か」「し」「も」もきまりで機敏に2列に並び、1階へ避難しました。次は名札作り!自分で思い思いのものを作りました。
 4時からは保護者の方の説明会も行い、こども政策課の河畑様からスポーツ保険などの説明がありました。
 5月25日はお休み、次回は6月1日(木)です。体育館で”からだ遊びをはだしで行います。お楽しみに!!

学年ドッジボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
17日の2時間目の合同体育では、学年ドッジボール大会をしました!男女それぞれに他の3クラスと対戦しました!

図工の鑑賞(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の「いろ、かたち、いいかんじ」で描いた作品の鑑賞をしました。じっくり作品を見つめたり、友達に質問したりしながら、友達の作品のよいところに気付くことができました。

たねのかんさつ(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の学習で、3年生はホウセンカとヒマワリを育てます。たねをまく前に二種類のたねの観察をしました。

4年2組 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、ジャスティン先生がはじめて給食にくる日でした。
いつもよりも楽しく、美味しく、給食をいただくことができたました。

4年2組 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「絵の具でゆめもよう」
絵の具を使っていろいろ試し、表すことを楽しみます。
今日は、コラージュ(貼り絵)をして絵に表すことをしました。

4年1組 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「がいこつ」の登場にみんなびっくり。
人の体の全身の骨や筋肉のつくりと動き方について調べました。
不思議なことをどんどん調べていきたいと思います。

ザックとのお別れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年1組にきて、あっという間のお別れです。
せっかく仲良くなってきたのに、寂しいかぎりです。
小牧原小のことを忘れないでね。

6年生外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の外国語活動の様子です。
アルファベットの小文字はもう完璧かな?
中学校に入ってから苦労するよりも、今のうちに覚えた方がいいよ!
26文字全部かけるようにしておこう!

野さいをそだてよう

昨日植えた苗の観察をしました。葉っぱの形や、触った感じ、においはどんなかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/15 分団下校
3/19 卒業式準備午後
3/20 卒業式
小牧市立小牧原小学校
〒485-0012
住所:愛知県小牧市小牧原新田1125番地
TEL:0568-73-5531
FAX:0568-75-8294