最新更新日:2024/04/26
本日:count up38
昨日:181
総数:772715
* パトボラの皆様へ 3学期の始業式の下校時刻は連絡させていただいた時刻より45分早くなります。  校訓 *深めよう考えを〔自ら学ぶ子〕 *鍛えよう身体を〔たくましく生きる子〕 *育てよう豊かな心を〔思いやりのある子〕  ◇学校経営方針【つながる学び つながる心で 原輝(GENKI)な学校づくり】

サッカー部夏の大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカー部は、夏の大会で見事優勝を飾ることができました。
チームの団結力が高く、全員が勝利に貪欲にプレーすることができました。
全員の気持ちで勝ち取った優勝だと思います。
今までの練習の成果をしっかりと発揮して、普段の120パーセントの力を出した結果だと思います。
サッカーをしていく上で一番大切な「気持ち」を持っていたことが、今後の人生に生きてくると感じる試合でした。
優勝おめでとう!

サッカー部ベスト4進出

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7/29(土)、サッカー部の夏の大会が陶グランドで行われました。
 初戦は小牧南小と対戦。2点リードも後半に追いつかれ、ラスト1分前にコーナーキックから決勝点をあげて、辛勝しました。
 2回戦は小木小と対戦。10対2の大差で勝利しました。
 明日は一色小と決勝進出をかけて戦います。9:20キックオフです。応援よろしくお願いします。

交通安全教室(街道区)

画像1 画像1
 7/25(火)、街道区の会館で交通安全教室が開催されました。
 小牧警察署の方から、法令の改正にともない、自転車に乗っている時に気をつけることについて説明を聞きました。また、DVDを視聴し、安全な自転車の乗り方を学びました。

バスケ部通信 Vol.15 夏の市内大会(女子準決勝)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏の市内大会(バスケ)が閉幕しました。
 小牧原小バスケ部は、日頃の練習の成果を発揮し、最後まで精一杯の全力プレーを見せてくれました。女子は、3位という好成績を残すことができました。

 朝からお弁当を作って応援にもかけつけてくださった保護者の皆様、大きな声で応援し、いろいろな面でサポートをしてくれた卒業生など、多くの人の支えがあってバスケットができていることを感じました。この大会で得られた成果と課題を、これからの練習で生かしていきたいと思います。今後も応援、よろしくお願いします。

サッカー部練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカー部大会前の最後の練習です。
気合も十分
調整をしっかりしています。
29日は、陶グランドで13:40からBコートでキックオフです。
応援よろしくお願いします。

バスケ部通信 Vol.14 夏の市内大会(女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小牧原小女子バスケ部が夏の市内大会に臨みました。
 篠岡小、小木小を連破し、準決勝に駒を進めました。
 明日、小牧原小で練習を行い、明後日(28日)準決勝を戦います。
 悔いのないよう、最後まで精一杯プレーしてほしいと思います。

◆試合日程 3日目◆ 7月28日(金) 準決勝・決勝

  女子準決勝 10時〜 Vs.北里小学校
        (パークアリーナ メインアリーナCコート)

  (準決勝に勝てば)
  女子決勝  12時20分〜 Vs.小牧小か米野小 
        (パークアリーナ メインアリーナAコート)

バスケ部通信 Vol.13 夏の市内大会(男子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小牧原小男子バスケ部が夏の市内大会に臨みました。
 
 第一回戦の相手は、強豪の北里小学校です。
 子供たちは全力プレーを見せてくれましたが、結果は残念ながら敗退となりました。
 
 試合終了後には熱戦を繰り広げた子供たちへ、おしみない拍手が送られていました。
 明日は、女子バスケ部が、男子に負けない魂のこもったプレーを見せてくれることと思います。ぜひ、応援をよろしくお願いいたします。

◆試合日程 2日目◆
7月26日(水)女子
  1回戦 Vs.篠岡小 11時10分
      (パークアリーナ メインアリーナBコート)

(勝った場合)
  2回戦 Vs.小木小か三ツ渕小 13時30分〜
      (パークアリーナ メインアリーナBコート)

バスケ部通信 Vol.12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日、7月25日から夏の市内大会が開幕します。
 練習の成果を発揮し、精一杯頑張ってほしいと思います。

◆試合日程 1日目◆
7月25日(火)男子
  1回戦 Vs.北里小 10時30分〜 
      (パークアリーナ メインアリーナBコート)

 (勝った場合)
  2回戦 Vs.本庄小か桃ヶ丘小 12時50分〜
      (パークアリーナ メインアリーナCコート)

◆試合日程 2日目◆
7月26日(水)女子
  1回戦 Vs.篠岡小 11時10分
      (パークアリーナ メインアリーナBコート)

(勝った場合)
  2回戦 Vs.小木小か三ツ渕小 13時30分〜
      (パークアリーナ メインアリーナBコート)

◆試合日程 3日目◆
7月28日(金) 準決勝・決勝

  女子準決勝 10時〜 
        (パークアリーナ メインアリーナCコート)

  男子準決勝 11時10分〜 
        (パークアリーナ メインアリーナAコート)

  女子決勝 12時20分〜 
        (パークアリーナ メインアリーナAコート)

  男子決勝 13時30分〜 
        (パークアリーナ メインアリーナAコート)

サッカー部練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏の大会に向けて、毎日練習試合を行っています。
今日の相手は、味岡。
自分たちの動きを確認しながら、攻撃や守りも考えてプレーします。
今までやってきた練習を発揮できるように
「練習は試合のように、試合は練習のように」

バスケ部通信 バスケ部通信 Vol.11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小牧小学校バスケ部のみなさんと練習試合を行いました。
 7月25日から始まる市内大会に向けて頑張っています。

平成29年1学期終業式を迎えて

梅雨明けと同時に、1学期終業式を迎えました。蝉の声が一段と大きく聞こえます。
1学期の教育活動に対し、ご支援とご協力をいただきありがとうございました。
終業式で子どもたちに話した内容を一部紹介します。 

1年生が入学し、原っ子がそれぞれ進級し、気持ちも新たにスタートした1学期も早、終業式を迎えました。季節も大きく変わり、気温は30度を超す日が多くなりました。これまで校庭では、1年生が育てたアサガオが、2年生が育てた野菜やサツマイモが、3年生が育てたホウセンカやヒマワリが暑さに負けず、大きく美しく成長していました。皆さんも水やりを頑張りました。今、西門の花壇では、ヒマワリが見上げる高さに成長しています。これから花を咲かせます。とても楽しみにしています。
それから、みなさん、6羽のツバメのヒナのことを覚えていますか。5月22日、朝の会で、カラスに襲われ死んでしまったツバメのヒナのことで、放送を入れましたね。一生懸命に育ててきた親ツバメのことを思うと、かわいそうでなりませんでした。一瞬にして奪われた命は戻ってきません。きっと、ツバメにとっての天敵・カラスとの戦いは、これからも続くのでしょうね。それくらい自然界は、とても厳しい世界です。実は、人間も、ある意味カラスと似ています。皆さん、魚と肉、どちらが好きですか。だいたい、毎日食べます。スーパーに並んでいる魚も肉も元はといえば、海や川で泳いでいた魚であり、育てられていた牛や豚、鶏でした。私たちは命をいただいて、生活しています。だから食事の前に「いただきます」というのは、「あなた様の大切な命をいただかせてもらいます」という感謝の「ありがとう」と謝罪の「ごめんなさい」の意味があると、小牧に講演会に来た「命」のゴルゴ松本さんがお話ししていました。ですから、食べ物を粗末に扱うのはやまましょう。
命をいただかなければ生きていけないという「現実の世界」をきらって、誰もなにも犠牲にしない生き方、つまり「理想の世界」を求めた人の一人に宮沢賢治という人がいます。知っていますか。たくさんの童話や物語を書いています。「注文の多い料理店」「風の又三郎」「銀河鉄道の夜」「セロ弾きの ゴーシュ」「雨ニモマケズ」「よだかの星」・・・・・
明日から夏休みですね。外で長時間の運動をしたり、遊んだりするのは熱中症が心配されます。きっと室内で過ごすことが多くなると思います。ぜひ、読書をしましょう。宮沢賢治さんの本もぜひ読んで見てください。動物が出てくる本が多いですよ。宮沢賢治さんの求めた「理想の世界」を覗くことができるかもしれません。
さて、先ほどのツバメの話に戻します。
親ツバメは、ヒナがいなくなった後、どうしたと思いますか。ツバメは、子育てが終わると南の海へ飛んで行かなければなりません。やがて飛び立つ日がやってきます。2羽の親ツバメは、カラスに壊された巣を一部修復して、また、卵を産み、育て始めました。巣は小さくなって壊れていますから、卵は何度も落ちてしまいました。でも、親ツバメはあきらめませんでした。たった一羽になってしまいましたが、きちんとヒナを育て上げました。そのヒナが巣立ちを迎えました。皆さんは、この親ツバメのことをどう思いますか。悲しみを乗り越えて、苦労に苦労を重ねて、自分の命をすり減らしてまでも、やり遂げる親ツバメに、少々大げさですが「畏敬の念」を感じました。「畏敬の念」という言葉は、難しい言葉です。どういう意味か、夏休みの宿題として、調べておいてくださいね。
きっと、たった一羽のヒナでしたが、小牧原小学校から巣立ちました。無事に何千キロの旅を終えて戻ってくることができたら、来年も同じ場所に巣をかけると思います。「無事に戻って来てね」とみんなで祈りましょう。

さあ、それでは、9月1日の2学期の始業式。ひとまわり成長したみんなに会えることを楽しみにしています。


画像1 画像1 画像2 画像2

終業式での児童スピーチ(7月20日)

画像1 画像1
 終業式では、2年生と4年生の代表児童が1学期を振り返って、作文発表をしてくれました。下記リンクよりお聞き下さい。

◆リンク◆
【音声】2年生児童スピーチ(mp3)

【音声】4年生児童スピーチ(mp3)

1学期最後の外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生最後の外国語活動では、数字の復習をしました。数字の歌を歌ったり、ゲームをしたりすることで、英語で数字を言うことに慣れてきました。

4年2組 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後まで楽しく、盛り上がりましたね。
レクリを考えてくれたレクリ担当に感謝ですね。

4年1組 モーターカーを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の「電気のはたらき」の学習で使ったモーターカーを
体育館で楽しく走らせました。

4年生 セルフディフェンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「自分の身は自分で守る」

セルフディフェンスを通して、不審者への対応、心の守り方など
たくさんのことを学ぶことができました。


6年生 音楽「リズムをつくってアンサンブル」

画像1 画像1
 音楽の授業の様子です。
 楽器の音色や特徴を生かしながら短いリズムフレーズをつくり、つくったリズムを組み合わせて、リズムアンサンブルをつくりました。
 子どもたちの自由な発想から、素敵な音楽ができました。リンク先よりお聞きください。

◆リンク◆
【動画】リズムアンサンブル1(mp4)

【動画】リズムアンサンブル2(mp4)

6年生 お楽しみ会

画像1 画像1
 終業式前日、各クラスでは、お楽しみ会をして学級の親睦を深めました。

 小学校生活最後の夏休みがスタートしました。
 事故や怪我、病気等なく、元気に充実した小学校生活最後の夏を送ってくださいね。

f会 親子キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7/16・日〜17・月に、おやじの会(f会)主催のキャンプがありました。
 流しそうめんや非常時用のカレーライス、かき氷等を頂きました。
 また、水鉄砲や校内ナイトハイク、トーチサービス、ドラムカン風呂などを楽しみました。
 なかなか普段はできない貴重な体験を通じて、夏の思い出や良き成長の糧となることを願って行われています。f会の皆さんをはじめ、ご協力いただいた方々にお礼申しあげます。
 

トイレボランティアの活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7/19・水、大掃除の時間を中心に1時間半ほど、保護者・地域の環境ボランティア11名の方々がトイレ掃除をしてくださいました。
 「手際よく、どんどん作業を進めてくれましたよ。」とお褒めの言葉を頂きました。
 サウナのように暑さでしたが、ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式
小牧市立小牧原小学校
〒485-0012
住所:愛知県小牧市小牧原新田1125番地
TEL:0568-73-5531
FAX:0568-75-8294