最新更新日:2024/05/14
本日:count up36
昨日:216
総数:775606
校訓 *深めよう考えを〔自ら学ぶ子〕 *鍛えよう身体を〔たくましく生きる子〕 *育てよう豊かな心を〔思いやりのある子〕  ◇学校経営方針【「共関 共汗 共歓」わかちあう心で「原輝」な学校づくり】

5年4組 授業参観 「96色相環」

 保護者の方々が参観する中、5年4組は図工の学習を行いました。水彩絵の具を使って色水を作り、色相環を作りました。各グループで話し合いながら12色相環を作り、最後はクラス全員で協力して96色相環を完成させました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 アルバム実行委員

アルバム実行委員が集まって、卒業アルバムの自分のクラスのページを考えています。完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育 ハードル走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育ではハードル走をやっています。いかにタイムを縮めるにはどうすべきか考えていきたいですね。

6年生 家庭科 献立作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科では、グループに分かれて、栄養を意識した献立を考えました。考えた献立を一度作ってみたいですね。

給食でみかん

 給食で学校でとれたみかんを食べました。とても甘く、実が詰まっていてみんなでおいしく頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 どんぐりごまを作りました

画像1 画像1 画像2 画像2
生活の時間に、どんぐりごまを作りました。
自分で穴をあけて、つまようじをさして出来上がりです。
自分で作ると、遊ぶ楽しさが違ってくるね。

小さい秋 みいつけた

画像1 画像1 画像2 画像2
自分たちが拾ってきた葉やどんぐり、まつぼっくりで、絵をつくりました。
秋になると木の実や落ち葉がこんなにたくさんあるんだね。

1年生 鉄琴を使ったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽の時間に鉄琴を演奏しました。
きれいな音が出てうっとりしていました。

ラピオに出かけました

今日からまなび創造館(ラピオ5階)で開かれている教育展の見学に行きました。
巡回バスを利用しました。教育展を見学した後は、1階のMikawayaで買い物学習をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の体育は、現在キックベースをやっています。
まずは、ルールをしっかりと理解しないとできません。
ルールを守って、楽しく活動していこう。

防災訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
1月10日(日)、小牧原小学校区防災訓練が行われました。秋晴れのもと、多くの地域の方や子どもたちが参加しました。「AED訓練」「搬送・応急救護訓練」「簡易トイレの組み立て方」「炊き出し訓練」など充実した内容でした。地域(みんな)で助け合うことの大切さを確認しあいました。

11月の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 だんだん寒くなってきました。いよいよ読書の秋も第2章。
 18日(月)は、はらっこ」タイムに児童クラブ2の部屋で読み聞かせを行います。
今回は、「げたにばける」と「オニじゃないよ おにぎりだよ」を読みます。
 朝のひととき、クラブ員のみなさんと楽しく過ごしましょう。

3年生 音楽

 3年生の音楽の様子です。3年生から始まったリコーダーは練習を続け、いろいろな音の吹けるようになり、吹ける曲も増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生ショート避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ショート避難訓練
第一次避難行動の練習をしました。
しゃべらずに机の下に動けたかな?

5年3組 音楽発表会

音楽の時間に「威風堂々」合奏発表会を行いました。
木琴や鉄琴、オルガンなどを使って、音の出し方を工夫しました。
休み時間になると練習をしていた子どもたち。
どのグループからも優しい音色が響いた「威風堂々」となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はらっこキッズ(11月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋といえば、スポーツの秋ですね。
秋晴れの本日は、講師の後藤さんと一緒に体育館で「サッカー教室」を行いました。
 今回は、9月26日にビブスを作ったので、赤・青・黄色3色のビブスを着て、楽しく過ごしました。
 最初に1人1個のボールを持って、バスケットボールのかごの中に入れたり、ボールを自分の前へ後ろへキャッチしたり、けったりといろいろなボール遊びを「しました。
 次は、3色(赤・青・黄)のチームで鬼ごっこ。ボールを使ってしました。指導員も鬼になって参加。
 最後は、3色チームでサッカーの試合です。「赤対青」赤対黄」「青対黄」みんなゴールめざしてハッスルしていました。
 終了後は、後藤さんとみんなで写真をとりました。今日はたくさん動いて汗もかきました。
 次回のはらっこキッズは21日(木)に図書室で「おりがみ」をします。おりがみの先生も来ます。お楽しみに!!
 14日はお休みです。

2年! いもほり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期に植えたサツマイモを収穫しました。子ども達はどれだけとれるかドキドキしていましたが、サツマイモが土から見えると大興奮でした。

5年生 物のとけ方

理科の時間に「とける」について学習しました。
食塩、三温糖、小麦粉を水に入れて混ぜ、それぞれの違いを観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 原っ子フェスティバルに向けて

12月に行われる原っ子フェスティバルの計画を立ています。
今日は自分たちの担当の仕事の打ち合わせをしました。
友達とアイデアを出し合い、用意する物や流れなどを確認しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年3組 「福祉を考える」発表会

1日(金)の総合の時間に、「福祉を考える」について発表会を行いました。
福祉実践教室で体験したことをもとに、自分たちでさらに調べたいことを決めました。
体の不自由な人、車いす、高齢者、認知症など各テーマごとに分かれて、パワーポイントを使って発表しました。
自分で調べたことや友達の発表を聴いて分かったことから、自分たちに何ができるかを考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小牧市立小牧原小学校
〒485-0012
住所:愛知県小牧市小牧原新田1125番地
TEL:0568-73-5531
FAX:0568-75-8294