最新更新日:2024/05/30
本日:count up122
昨日:252
総数:780162
校訓 *深めよう考えを〔自ら学ぶ子〕 *鍛えよう身体を〔たくましく生きる子〕 *育てよう豊かな心を〔思いやりのある子〕  ◇学校経営方針【「共関 共汗 共歓」わかちあう心で「原輝」な学校づくり】

2年生 イルカショー

イルカショーを見学しました。大きなイルカの技に大興奮でした。
ショーの後はお昼ご飯を食べました。朝からご用意ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習おまけ2

画像1 画像1
画像2 画像2
クラス写真3,4組です。

4年生 校外学習おまけ1

画像1 画像1
画像2 画像2
校外学習のクラス写真1,2組です。

4年生 試験管をにぎると?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科で、石けん水をつけた試験管を軽くにぎってみるとどうなるかという実験をしました。「ふくらむ」「へこむ」「割れる」などの予想を立てて実験をスタートしました。
上を向けたり、下を向けたりして、石けん水の膜の様子を観察しました。

6年2組 JA遠州夢咲 お茶の提供

画像1 画像1
画像2 画像2
JA遠州夢咲さんから、静岡のお茶を頂きました。
5年生で学習したことをいかして、調理実習の時にお茶を入れました。
あまみと苦みがあり、とてもおいしいお茶でした。

6年2組 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11日(金)に、調理実習をしました。
にんじんとピーマンとハムでいろどりいためを作りました。
久しぶりの調理実習でしたが、準備から片付けまで
班で協力して進めることができました。

小牧原小バスケジュニアクラブ 小牧市民大会

小牧勤労センターにて、小牧市民大会が行われ、小牧原は小牧小学校と対戦しました。試合は惜しくも負けてしまいましたが、初めての大会を最後まで頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習 名古屋港水族館見学

 2年生は校外学習で名古屋港水族館に行きました。いろんな魚を見てとても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習 バス

 校外学習出発前のバスの様子です。
みんな名古屋港水族館を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者の皆様へ(11/15学校公開の中止について)

本日の校外学習への準備等ありがとうございました。
たくさんの思い出作りができた一方で、学級閉鎖で延期を余儀なくされた学級もありました。また、発熱や体調不良等により参加できなかった児童もいました。
感染が広がりつつあるこのような状況を踏まえ、来週予定されておりました学校公開を大変急ではありますが、中止とさせていただきます。大変申し訳ありません。
尚、詳細につきましては、HPの右欄の「学校配布文書ーおしらせ」にある「学校公開の中止について」をご覧ください。尚、11月14日(月)にこの文書をお子様を通じて配布させていただきます。以上、よろしくお願いします。

4年生 校外学習1

岐阜や世界の川にいる生き物を興味深く観察しました。
時計で時間も確認しながら、班で楽しく水族館を見学してまわることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 名古屋市科学館

名古屋市科学館の様子です。体験をしたり展示品を見たりして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 校外学習4

画像1 画像1 画像2 画像2
河川環境楽園の中を班で周り、木曽川付近の自然や川の様子を観察しながらウォークラリーを行いました。

4年生 校外学習3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ぽかぽかの天気の中、芝生で班のお友達と楽しくお弁当を食べました。

4年生 校外学習 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アクア・トト ぎふの職員の方から河川の環境についてくわしくお話をして頂きました。
メモを取りながら聞くことが出来ていました。

校外学習 でんきの科学館

午後は、でんきの科学館にいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習 バスの中

バスの中の写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習(消防署)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 消防署の見学では、消防車の秘密や、隊員の訓練の様子などを教えていただきました。ここで学んだことを、社会や総合の学習に生かしていきたいと思います。

6年1組 「学級レクリ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
他学年が校外学習のため、学級レクリを行いました。
運動場でドロケイ、ドッジボールをしました。

6年生 「11/11 登校の様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は1年生から5年生まで校外学習です。
学校にいるのは6年生だけなため、学校が静かな一日でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式

1年通信

2年通信

3年通信

4年通信

5年通信

6年通信

小牧市立小牧原小学校
〒485-0012
住所:愛知県小牧市小牧原新田1125番地
TEL:0568-73-5531
FAX:0568-75-8294