最新更新日:2024/05/17
本日:count up200
昨日:211
総数:776223
校訓 *深めよう考えを〔自ら学ぶ子〕 *鍛えよう身体を〔たくましく生きる子〕 *育てよう豊かな心を〔思いやりのある子〕  ◇学校経営方針【「共関 共汗 共歓」わかちあう心で「原輝」な学校づくり】

2学期の成長

 12月21日(金)、2学期の終業式で各学年の成長や気づいたことを、次のように話しました。

 4年生、秋になり、落ち葉がたくさん落ちても袋いっぱいに集めてきれいにしてくれました。水の冷たい合瀬川に入って水生生物を調べ、環境を大切にする取組の大切さに気づきました。

 1年生、運動会での「ドラえもんの踊り」がとても上手でした。ペアで物語を読んで想像を広げたり、図工の絵を思い思いに描いたりして、授業に一生懸命取り組んでいました。友だちの良いところを見つけて良さを認め合う雰囲気がうれしいです。

 3年生、校外学習で地域に出かけ、牛乳を作る工場やスーパーマーケット、神社を見学して知識を広げました。また、習字を熱心に練習したり、版画作品を根気強く仕上げたりして、粘り強い態度に感心しました。

 国際教室で学んでいる人たちは、今年はじめて日本に来て小牧原小の仲間になった子もいますが、どの子も日本語がわかるようになろうと、よく努力していました。その結果、自分のクラスで自分から発表できる子も増えてきています。すばらしい。

 6年生、運動会ではショートフラッグを使った演技に挑戦しました。修学旅行でおうちの人や友だちにおみやげを買う心配りもすてきでした。難しい算数の問題をあきらめずに解く姿勢は、公開日の参観者が褒めてくださいました。

 6・7・8組は、教育展出品作品でモザイクアート作りをしました。高学年と低学年がペアになってシールを貼り、季節の特徴を表す絵を完成させました。収穫した芋の調理も上手でした。

 2年生、算数の授業では九九を確実に覚えたかどうか確かめるため、先生や友だちに聞いてもらっていました。よく手を挙げて発表も頑張りました。玉入れで赤白同点のドラマには、保護者や地域のみなさんも感動していました。

 5年生、「夢の教室」で元Jリーガーや元オリンピック候補の水泳選手と一緒に課題をクリアしたり、お話を聞いたりして、夢を持つことの大切さを学びました。福祉学習の時、障害のある人への思いやりある行動や言葉がけをしようと考えた人がたくさんいてうれしかったです。

 明日から冬休み、そして1月元日には2019年、干支はイノシシの年を迎えます。いよいよ平成も最後の年です。冬休みの意義は、大掃除や初詣など、家族でできることをして新しい年が無事に過すことです。元気に休みを過ごして1月7日に、また会いましょう。



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備
小牧市立小牧原小学校
〒485-0012
住所:愛知県小牧市小牧原新田1125番地
TEL:0568-73-5531
FAX:0568-75-8294