最新更新日:2024/05/02
本日:count up14
昨日:100
総数:773861
* パトボラの皆様へ 3学期の始業式の下校時刻は連絡させていただいた時刻より45分早くなります。  校訓 *深めよう考えを〔自ら学ぶ子〕 *鍛えよう身体を〔たくましく生きる子〕 *育てよう豊かな心を〔思いやりのある子〕  ◇学校経営方針【つながる学び つながる心で 原輝(GENKI)な学校づくり】

2学期終業式 校長先生の話

 12月23日(月)、2学期終業式を迎えました。。
 校長先生からのお話の一部を紹介します(各学年の成長等)。

 4年生、プラネタリウムで星の学習をしたり、気象予報士・石橋さんから天気のしくみを学んだりして空を眺める人が増えました。道徳の時間では、自分の考えをグループで1つの紙に書き合い、思いを通い合わせてきたので、温かい学級・学年の雰囲気が育っていると感じました。

 1年生、書き方やノートの字が整っていて、丁寧に書く力がついてきました。教室や図書室で、本を熱心に読んでいる姿を見かけました。こつこつと小さな草や葉っぱを取ってくれたので、学校の広場がきれいでした。友だちと助け合って当番・係の仕事をしている様子がいいです。

 3年生は、音楽で演奏が上手にできるように練習してレベルを上げ、発表会で披露しました。校外学習では、給食センターやヨーグルトを作る工場やスーパーマーケット等を訪れ、働いている人の苦労や工夫に気づきました。ビクトリーロードを大きな声で歌ってくれてありがとう。

 国際教室で学んでいる児童は、取り出し授業と国際教室からの宿題に進んで取り組み、たくさんの日本語を覚えたり文章を読めたりできるようになりました。運動会の演技やなわとび、リコーダーも上達しました。はらっこがone teamとなって過ごしている様子に心を打たれました。

 6年生、修学旅行の宿で狂言を見たり、上方講談を聞いたりして日本の伝統芸能の素晴らしさを実感できたと思います。運動会では長ばんてんを着てソーラン節をかっこよく踊り、大きな拍手を受けました。卒業文集では、コンピュータで入力して個々の思い出を作文に書き上げました。

 6・7・8・9組は、習字紙を折って絵の具で染め、うちわに張って教育展に出品しました。学校はもちろん、外の活動でもみんなが仲良くそろって参加し、楽しい思い出をつくりました。


 2年生、かけ算の九九や漢字を確実にマスターしようとよく努力しました。また、なわとびカードを終わらせるほど技が上達した人、放課は元気に外で遊んでいる人、当番の仕事だけでなく、気持ちよくお手伝いをしてくれる人、給食を全部食べて元気もりもりの人もたくさんいました。

 5年生は体育のダンス演技を堂々と発表しました。プログラミングREGOでICTを活用した学習では、活発にアイデアを出し合うことができました。「夢の教室」で元ラグビー日本代表選手やダブルダッチ日本代表選手と一緒に課題をクリアしたり、お話を聞いたりして、夢を持つことの大切さを学びました。

 この秋は校地内にあるみかんの木2本に、500個以上の実が成りました。2度児童に食べてもらったり、学校関係の方におすそ分けしたりして、秋の味覚を堪能しました。春に多くの種類のアゲハチョウが舞い、理科の観察にも役立ったので、良かったです。

 さて、明日から冬休み、そして1月元日には2020年、干支は子(ね・ネズミ)の年を迎えます。冬休みの意義は、大掃除や初詣など、家族でできることをして新しい年が無事に過すことです。元気に休みを過ごして1月7日に、また会いましょう。

3学期初めの下校

 本日,無事に終業式を終えました。今学期も保護者、地域の方々には、学校の諸活動へのご理解、ご協力を賜り、ありがとうございました。 
 さて、3学期の初めの下校ですが、以下の通りの予定です。

  1月 7日(火)始業式 一斉下校11:10
  1月 8日(水)CRT検査(1〜5年生) 給食開始 通常日課
  1月 9日(木)B日課 一斉下校14:30
  1月10日(金)通常日課
  1月14日(火)B日課 学年下校14:30
  
 1月の下校時刻の一覧は、1月7日あらためて配布します。

小牧原小のシンボルツリー オオイチョウの木

画像1 画像1
 晩秋となり、本校のシンボル・オオイチョウの木が、朝日を浴びて鮮やかな黄色に輝いて見えました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式
小牧市立小牧原小学校
〒485-0012
住所:愛知県小牧市小牧原新田1125番地
TEL:0568-73-5531
FAX:0568-75-8294