最新更新日:2024/05/11
本日:count up4
昨日:121
総数:775022
校訓 *深めよう考えを〔自ら学ぶ子〕 *鍛えよう身体を〔たくましく生きる子〕 *育てよう豊かな心を〔思いやりのある子〕  ◇学校経営方針【「共関 共汗 共歓」わかちあう心で「原輝」な学校づくり】

5年生 水よう液を蒸発させると

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科では、食塩とミョウバンをとかした水よう液を蒸発させて溶けた物を取り出す実験を行いました。
ガスコンロの使い方には十分気をつけて、蒸発していく食塩やミョウバンの水よう液の様子を観察しました。

夢の教室 5年1、2組

画像1 画像1
画像2 画像2
ラグビー元日本代表の伊藤剛臣先生・サッカー元日本女子代表の小林弥生先生と貴重な時間を過ごさせていただきました。
夢をもつすばらしさ、そして大切さを学ぶことができました。
ありがとうございました。

5年生 今年度最後のクラブ

今日は今年度最後のクラブでした。
それぞれ楽しみながら意欲的に活動に取り組みました。
今年度はこれで終わりになりますが、来年6年生になったときにどんなクラブにしようかと考えるのも楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 伝言板の色ぬり

電動糸のこを使って切った板に色ぬりをしました。
絵の具の水を調節しながら、ていねいに作業に取り組みました。
仕上げにニスをぬり、もうすぐ完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 電動糸のこを使って

図工では、電動糸のこを使って伝言板を作っています。
初めて使う電動糸のこに集中して、切りたい形に板を切っています。
伝言板の完成が楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 航空機講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
18日(月)、三菱重工の方々に来ていただき航空機講座が行われました。
飛行機はどうして浮くのか、進むのかなど、どのような仕組みになっているのかを実験を交えながら説明していただきました。
三菱重工の方々から子どもたちに「不思議だな。」「何でだろう。」と感じた気持ちを大切にしてほしいというメッセージをいただきました。
航空機を通して、何事にも興味をもって取り組むことの大切さを教えていただきました。

5年生 算数「平均」の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の算数で「平均」の学習をしています。5年4組では、自分の歩幅の平均値を求め、それを活用して校舎の距離を測ってみました。

5年生 お天気講座

気象予報士の石橋武宜さんによるお天気講座が行われました。
秋の季節の様子や天気の特徴、台風や雨の量、ペットボトルを使った雲の実験など、楽しく分かりやすいお話をたくさんしていただきました。
石橋さんから子どもたちに、
「悪い天気なんてないよ、自分の気持ちで毎日がいい天気になるよ」
「好きなことをどんどん見つけてね」
と最後に心に残る温かいメッセージを送ってくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年4組 授業参観 「96色相環」

 保護者の方々が参観する中、5年4組は図工の学習を行いました。水彩絵の具を使って色水を作り、色相環を作りました。各グループで話し合いながら12色相環を作り、最後はクラス全員で協力して96色相環を完成させました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年3組 音楽発表会

音楽の時間に「威風堂々」合奏発表会を行いました。
木琴や鉄琴、オルガンなどを使って、音の出し方を工夫しました。
休み時間になると練習をしていた子どもたち。
どのグループからも優しい音色が響いた「威風堂々」となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 物のとけ方

理科の時間に「とける」について学習しました。
食塩、三温糖、小麦粉を水に入れて混ぜ、それぞれの違いを観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 原っ子フェスティバルに向けて

12月に行われる原っ子フェスティバルの計画を立ています。
今日は自分たちの担当の仕事の打ち合わせをしました。
友達とアイデアを出し合い、用意する物や流れなどを確認しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年3組 「福祉を考える」発表会

1日(金)の総合の時間に、「福祉を考える」について発表会を行いました。
福祉実践教室で体験したことをもとに、自分たちでさらに調べたいことを決めました。
体の不自由な人、車いす、高齢者、認知症など各テーマごとに分かれて、パワーポイントを使って発表しました。
自分で調べたことや友達の発表を聴いて分かったことから、自分たちに何ができるかを考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小牧市立小牧原小学校
〒485-0012
住所:愛知県小牧市小牧原新田1125番地
TEL:0568-73-5531
FAX:0568-75-8294