最新更新日:2024/04/30
本日:count up7
昨日:157
総数:773283
* パトボラの皆様へ 3学期の始業式の下校時刻は連絡させていただいた時刻より45分早くなります。  校訓 *深めよう考えを〔自ら学ぶ子〕 *鍛えよう身体を〔たくましく生きる子〕 *育てよう豊かな心を〔思いやりのある子〕  ◇学校経営方針【つながる学び つながる心で 原輝(GENKI)な学校づくり】

感謝の会(3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
六年生からのプレゼントをお世話になった先生方に贈ります。
気持ちを込めて作ったどら焼きを食べてもらいます。
周りの人に支えてもらってきた六年間、少しでもお返しができるといいですね。

感謝の会(2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
六年生が今までお世話になった、先生方に感謝の気持ちを込めてどら焼きを作りました。
「美味しくできたかな?」
気持ちがこもっていれば、なんでも美味しくなりますよ!

6年生卒業式練習開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
六年生は、とうとう卒業式の練習が始まっています。
卒業まで、学校に来るのも10日ちょっと、最後の晴れ舞台に向けて、一生懸命取り組んでいます。姿勢、返事、歌、言葉、数少ない、見せ場を最高の出来にするためには、各自の意識を高めるしかありません。一人一人が最高の卒業式をするという気持ちで練習から取り組んでいこう。

6年生送る会練習

6年生の送る会の練習も3回目
今日は、全体の流れを通して確認しました。
1〜5年生の出し物に負けないように、6年生として恥ずかしくないように、何度もやり直して練習することに、とても上達しましたね。
本番は、来週金曜日。
一人一人の意識を高めることが、全体の雰囲気を作ります。
在校生に、6年生の思いを伝えよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生との会食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、卒業前に校長室で、校長先生と一緒に給食を食べます。
校長室に入るのも、校長先生と食べるのも初めての経験。
貴重な経験を楽しめましたか?
小学校生活の良い思い出になりましたね。


6年歌練習開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は卒業式の歌練習を始めています。

卒業式に向けて、一人一人が自分の卒業を最高にするという意識を持って歌ってほしいです。

自分たちの卒業式を感動できるものにする、それができるのは、自分たちだけです。

6年生としての、思いを在校生に伝える歌にしてほしいですね。

6年生を送る会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とうとう送る会の練習が始まりました。

送られる側としての気持ち、後輩へ伝える伝統を学んでほしいと思います。

楽しむところときちんとやるところのけじめをつけ、立派な姿を本番で見せるために、練習を真剣に行いましょう。

6−3コーディネーション体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校最後のコーディネーション体育です。

バスケットボールを使った運動をし、とても楽しく動いていました。

これまで、楽しく教えてくれた福井コーチに感謝の気持ちを持って、授業を受けられましたね。

6年生租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の社会では、税について学びます。

そのため、市役所の方を講師に招いて、租税教室を行いました。

税を納めてどのように使われているのか、
もし税がない世の中だったらどうなるのか、

みんなが暮らしやすい世の中にするために、使われていることを知り、
税金を納めることの大切さを学びました。

大変ためになる授業でしたね。

6-3自然を楽しむ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雪が降った次の日は、自然を学ぶために雪合戦。
子供たちは、寒くても冷たくても雪で遊ぶのが楽しそうですね。
残り少ない学校生活、クラスの仲間との思い出を作ります。
これからカウントダウンもスタートして、卒業まで残り36日になります。
本当に早いですね。1日1日を大切に過ごしましょう。

卒業生を送る会実行委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の送る会実行委員会。
6年生として、送られる側から、何を伝えることができるか?
在校生に向けて、6年生から感謝の気持ちを伝えたい。

卒業式指揮伴奏者決め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、卒業式に向けて動き始めています。
指揮・伴奏者に多くの子が立候補してくれたので、オーディションをして決めました。
やる気を持って、立候補してくれた子達、その思いが素晴らしいです。
そして、みんなのために、冬休みから、よく練習してくれていた成果が見られました。
みんなの思いが伝わり、全員にやらせてあげたい気持ちがあるのですが、実際に、本番やる人数は限られています。任せられた子は、できなかった子の分も、一生懸命練習して、卒業式でしっかりとできるようにしようね!

6-3長なわ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年3組長なわ練習の様子です。
かけ声かけて、心を一つに
長なわ大会がんばろう!

6-3身体測定

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小学校最後の身体測定

一年生からどれだけ成長したかな?
人生で一番変化の大きい時期です。結果が、楽しみですね。

6-3体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年3組の体育の様子です。
6分間走をしています。
体力作りをして、健康に過ごせるようにしましょう。

今年もよろしくお願いします。
残り3ヶ月、卒業に向けてしっかり生活していきましょう。

6年生 英語活動

画像1 画像1
 来週から英語劇「桃太郎」に取り組みます。
 今日は、ジャスティン先生から説明を受けました。小学校生活の思い出に楽しく取り組んでいきます。

6年生【2学期playback】 図工「水墨画」×歴史

画像1 画像1
画像2 画像2
 歴史の学習を進める中で、子ども達は、多くの人物と出会うことができます。
 聖徳太子、中大兄皇子、鑑真、藤原道長、清少納言、紫式部、源頼朝、源義経、北条政子、北条時宗、足利義満、足利義政、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康・・・どの人物も心惹かれる魅力的な人物でした。
 今回は、自分が心ひかれた歴史上の人物を水墨画で描くことに挑戦してみました。
 その人を心で思い浮かべながら、一生懸命描きました。

6年生【2学期playback】 音楽「風を切って」

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽の時間に「風を切って」の合奏発表会を行いました。
 発表まで仲間と教え合ったり確認し合ったりしながら、本番では一人一人が集中して素敵な演奏を完成させることができました。
 リンク先より、子どもたちの演奏をご覧ください。

◆リンク◆

【動画】♪風を切って♪(mp4)1

【動画】♪風を切って♪(mp4)2

6年生【2学期playback】 原っ子フェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 原っ子フェスティバルの様子です。
 6年生にとって、原っ子フェスティバルに参加するのは最後になります。
 6年間の原フェスでたくさんの思い出ができましたね。

6年生【2学期playback】 三菱重工ロケット講座

画像1 画像1
 2学期に三菱重工業 名古屋誘導推進システム製作所のみなさんによるロケット講座が開かれました。
 ロケットの原理や打ち上げの様子、人工衛星の活用と役割、ジャイロ効果の実験など分かりやすく説明していただきました。
 子供たちは目を輝かせながら、話に聞き入っていました。
 宇宙への興味が膨らみましたね。

☆名古屋誘導推進システム製作所のCSR(企業の社会的責任)活動☆
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 中学校卒業式
3/7 5時間授業
3/8 一斉下校
3/9 午前B日課 大掃除
3/10 ジュニア育成
小牧市立小牧原小学校
〒485-0012
住所:愛知県小牧市小牧原新田1125番地
TEL:0568-73-5531
FAX:0568-75-8294