最新更新日:2024/05/09
本日:count up46
昨日:158
総数:774708
* パトボラの皆様へ 3学期の始業式の下校時刻は連絡させていただいた時刻より45分早くなります。  校訓 *深めよう考えを〔自ら学ぶ子〕 *鍛えよう身体を〔たくましく生きる子〕 *育てよう豊かな心を〔思いやりのある子〕  ◇学校経営方針【つながる学び つながる心で 原輝(GENKI)な学校づくり】

山門前で学級写真

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
参道は混雑しています。山門で学級写真を撮りました。

清水寺散策

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食後、清水寺で音羽の滝や清水の舞台を散策しています。

清水順生にて湯豆腐を食べます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
京料理の湯豆腐を味わいます。お腹が空いてきました。

銀閣でグループ写真

画像1 画像1 画像2 画像2
銀閣を背景にグループの記念写真を撮りました。

銀閣にて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東求堂も特別公開で中の書院造が見られました。

慈照寺銀閣

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
慈照寺銀閣を見学しています。
ガイドさんから聞いた事をメモして学習しています。

銀閣を見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
銀閣に着きました。割と空いています。

多賀SAで休憩

画像1 画像1 画像2 画像2
行程は順調に多賀SAに到着しまし

バス車内にて

画像1 画像1 画像2 画像2
バスガイドさんのお話を聞いています。
健康、予防のためマスクをしたり、アルコール消毒をしたりして、バスレクを楽しんでいます。

京都に向けて出発

画像1 画像1 画像2 画像2
早朝からたくさんのお見送りをいただきました。快晴の下出発しました。

3組 プログラミング授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はプログラミングの授業を行いました。レゴブロックのマイロ君というプログラミングロボットをパソコンを使って動かしました。

拡大代表委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金曜日に半期に一度の拡大代表委員会が行われました。各委員会の委員長が集まり、活動を提案しました。

3組 小牧原産 みかん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小牧原小にあるみかんの木に今年は実がなりました。各クラスで配布され、みんなでおいしくいただきました。

6年生 修学旅行しおり学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行に向け、しおり学習会を行いました。修学旅行まであと1週間ですね。準備を進めていきたいと思います。

修学旅行 めあて決め

今日は修学旅行の各班のめあてを決めました。このめあてを意識してこれから活動していきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年ドッジボール大会

 先週の金曜日に学年でドッジボール大会を行いました。修学旅行前に学年の絆を深めていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写競技会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は書写競技会がありました。今年の課題は「思いやり」です。自分が納得できるように頑張って書いていました。

体育コーディネーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は体育コーディネーションがありました。6年生はリレーのバトンパスの練習を行いました。早く的確にパスを渡す方法を教えてもらい、挑戦しました。

3組 音楽発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽では合奏の発表会を行いました。音の大きさや、演奏の方法を工夫して演奏することができました。

6年生理科「太陽と月の形」

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の理科は,「太陽と月の形」の学びに入りました。
 理科室に、球体に太陽や月の映像を映し、太陽の表面や月の表面を観察しました。
 いつもは見られない月の裏側も映像で見られました。クレーターの大きさやその数、太陽のフレアや自転の様子などを見ては、驚きの声が上がっていました。また、「どうして、太陽と月でこんなに大きさが違うのに、同じ大きさの見えるの?」など疑問もたくさん出て、補足の説明を聴くことでさらに、学びが深まりました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小牧市立小牧原小学校
〒485-0012
住所:愛知県小牧市小牧原新田1125番地
TEL:0568-73-5531
FAX:0568-75-8294