最新更新日:2024/04/30
本日:count up89
昨日:84
総数:773208
* パトボラの皆様へ 3学期の始業式の下校時刻は連絡させていただいた時刻より45分早くなります。  校訓 *深めよう考えを〔自ら学ぶ子〕 *鍛えよう身体を〔たくましく生きる子〕 *育てよう豊かな心を〔思いやりのある子〕  ◇学校経営方針【つながる学び つながる心で 原輝(GENKI)な学校づくり】

卒業式の光景5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 卒業式の朝、胸に花をつけ、式では卒業証書を筒に入れてもらい、担任の先生は励ましのまなざしで卒業生を見守っていました。

卒業式の光景4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 卒業の歌を2曲歌いました。久しぶりでしたが、会場に歌声が響きました。
 指揮・伴奏・呼びかけの代表も頑張ってくれました。

卒業式の光景3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 卒業証書を受け取り、保護者と先生による祝福の拍手の中、花のアーチをくぐって会場をあとにしました。

卒業式の光景2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 卒業式後の門出の会では、卒業生と担任で、校舎に向かって「ありがとう 小牧原小学校」と呼びかけをしました。そして、卒業生が保護者へ花を渡しながら、感謝の言葉を伝えました。

卒業式の光景1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3/19・木の卒業式、6年生の各教室には、担任からのメッセージが書かれていました。

明日は卒業証書授与式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日3/19・木の卒業証書授与式を前に、会場準備が整いました。
 6年児童は午前8時までに登校しましょう。
 保護者の方は、午前8時半に体育館を開場しますので、受付の後、体育館の保護者席でお待ちください。マスクの着用、手洗いや消毒、咳エチケット等、感染拡大防止にご協力ください。
 天気に恵まれ、母校を巣立ってくれることを祈ります。

飾り付けがおわって

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3/18・水、いよいよ明日は卒業式です。
 在校生や先生が作ったもので、教室や廊下がきれいに飾り付けられていました。

先生方で仮想卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 3/12・木 午前9時から1週間後の卒業証書授与式を想定し、先生たちでリハーサルをしました。
 3月に入り、練習ができていないので、6年生児童は「卒業生」という指示を意識して動けるように気をつけましょう。

家庭学習

家庭学習について、下記のものをリンクしてあります。ご利用ください。

「小学校における学習支援コンテンツ(文科省)」
「休校中の家庭学習について(小牧市教育委員会)」

また、各学年の「休業中の家庭学習」も参考にしてください。

緊急 自主登校教室について

 臨時休校期間中における小学生の「自主登校教室」への参加希望について

 小牧市では、3月2日(月)から児童クラブの時間帯を拡大し、臨時休校中の児童の居場所確保に努めてきましたが、新たに大村愛知県知事から、全児童を対象とした「自主登校教室」設置の要請がありました。これを受け、臨時的対応をいたします。あくまでも、共働きや一人親家庭などの留守家庭のための(子どもの預け先を確保できない保護者の方への)措置ですので、何卒ご理解とご協力をいただきますようお願いします。
内容をご確認のうえ、本校「自主登校教室」への参加希望の有無をご検討ください。

 詳細については、ホームページの「お知らせ」をご覧ください。

休校中の家庭学習等について

 <休校中の家庭学習について>

 各学年の家庭学習の内容を学年ごとにアップしました。
 学年通信または、配布文書をご覧ください。

<保護者様へのお願い>

 学校に忘れ物等を取りに来る場合は、必ず保護者同伴または保護者のみで来てください。

小学生の自主登校について

小牧原小学校 保護者等関係者の皆様へ

 報道された小学生の希望者による自主登校について、小牧市としての対応がまだ指示されておりません。改めて連絡をさせていただきますので、それまでは自主登校を見合わせていただきますよう、お願いします。
 

 2020.3.1 小牧原小学校

3/2(月)から感染症予防のための臨時休業について

小牧原小学校 保護者の皆様 地域の皆様へ

見出しの件についての連絡です。
政府・首相による要請を受け、小牧市教育委員会では、3月2日(月)から春休みまでを臨時休業とすることが決まりました。詳しくは、本日配布の文書でご確認ください。急な対応をお願いすることとなりますが、ご理解とご協力をお願いします。
以下連絡
・ 本日は、全学年予定通り14:50下校(児童クラブは通常通り)
・ 卒業式(3/19)は、簡素化して実施
・ 修了式(3/24)は、修了証の受け渡しを行うので、通常通り登校して、9:10下校
・ 臨時休業中の学習計画については、ホームページに掲載
 なお、今後の状況により変更となる場合があります。今後の予定については、ホームページ、メールにてお知らせします。


体育館南花壇を撤去しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 1/28・火から、駐車スペースを増やすために、体育館南の花壇を撤去してさら地にしました。その代用として、西門花壇とプール西側のあき地を整備し、植物を育てます。

長縄大会の結果

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1/30・木、長縄跳び大会の学年最上位クラスは、以下の通りです。
 1年4組、2年4組、3年2組、4年2組、5年1組と3組、6年1組(最高363回)

 表彰式の後、学級でまとまって健闘をたたえ合ったり、写真撮影をしたり、交流学級同士でお礼を言い合ったり、上達した友だちを拍手で称えたり等、微笑ましい光景がたくさん見られました。

1/30・木 朝の長縄大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月30日(木)朝、今月取り組んできた長縄跳びの成果を発揮する大会本番を迎えました。
 スタート前に円陣を組んだり、縄を回す二人がタイミングを合わせたりしていました。
 高学年は低学年児童が跳びやすいように、縄を回していました。
 また、「1」「2」や「ハイ」「ハイ」とかけ声をかけながら、気持ちを一つに、8の字跳びを頑張っていました。

1/14・火 地域協議会あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 冬らしい寒さの朝、地域協議会役員の皆さんが、正門と西門に分かれて、はらっこを明るく迎えてくださいました。
 

1/13・月 小牧市・八雲町交流 交換会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1/13・月、祝日は、冬季交流会最終日で、家庭交流と交流会がありました。
 すっかり友だちになり、心が打ち解け合った八雲の児童と、楽しい思い出のひとときを過ごしました。

花壇に苗で文字をつくりました

 冬の花苗を植えました。
 北棟の上から見ると「コマキハラ」に見えます。
画像1 画像1

エピペン研修(教職員研修)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12/5(木)業後に、愛知県学校薬剤師会会長・木全勝彦様を講師に招き、トレーナーを使ったエピペン使用の練習と、チームでの実際の対応演習を行いました。
 発見から処置、応援要請など、役割を決めていざ実際に起きた時を想定した訓練を行い、講師からご助言を頂きました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式
小牧市立小牧原小学校
〒485-0012
住所:愛知県小牧市小牧原新田1125番地
TEL:0568-73-5531
FAX:0568-75-8294