![]() |
最新更新日:2021/01/18 |
本日: 昨日:149 総数:826683 |
もくもくと・・・![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() やすりをかけて、釘を打って、ニスを塗る! 春休み中の部活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まだまだ元気そうです。 お別れ会 バレー部女子![]() ![]() ![]() ![]() 数々のゲームで一緒に楽しみました。 顧問の先生からは、未来へと羽ばたいていく卒業生に、 熱いエールを送りました。 遥か長い道のりを 歩み始めた 君に幸あれ! 吹奏楽部お別れ会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一緒にいられる心地よさ...ゲームもとても楽しかったですね。 先輩たちから受け継いだこと、つなげていきます! 今が見頃です。![]() ![]() 入学式・始業式までなんとか... 認証式
4月から頑張ってくれる西中生徒会メンバーです。
故きを温ねて新しきを知る 以前から生徒会に携わってくれている頼もしいメンバーが、先輩から受け継いだ「絆」をより一層輝かせてくれることでしょう。 ![]() ![]() 表彰式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 年度締めにたくさんの表彰がありました。 4月からは新入生を迎え、先輩としても力を発揮して頑張ってください。 2年生最後の集会![]() ![]() 最高学年になるという自覚。 学年の絆を確かめた全員リレー。 あっという間の1時間でした。 さぁ、有意義な春休みにしましょう。 大掃除![]() ![]() きれいに新年度を迎え入れるために大掃除を行いました。 1年間の感謝の気持ちを持って普段やれない箇所まで掃除・作業をして今年度の汚れを落としたり次年度に向けての準備をしたりしました。 進路説明会
2年生を対象にした進路説明会が行われました。
まだ2年生、なんて言っていると、あっという間に受験の日がやってくる。 受験生としての自覚を持ち、4月から集中して取り組んでいけるようにするためにも、この時期から自分の進路についてより明確にできる説明会はありがたいですね。 ![]() ![]() 心当たりないですか?![]() ![]() ![]() ![]() タオルや水筒、ネックウォーマー、中にはカッターシャツまで・・・ 23日(金曜)までは職員室前にあるので、自分のものはないか見に来てください。 持ち主の元に帰りたいと、迎えに来てくれるのを待っています!! 卓球部女子 春の合同練習会 団体準優勝![]() ![]() ![]() ![]() 個人戦は悔しい結果でしたが、団体戦はチームの力を最大限発揮して準優勝することができました。 今回の大会で一人一人の今後の課題が明確になったので、夏に向けて先輩を超えるという目標を達成できるように、練習を頑張っていきます。 朝早くから応援ありがとうございました。 「私の好きなもの」![]() ![]() 自分の気に入っている物事について話しました。 "My favorite thing is sport. I like volleyball the best of all sports." マイケル先生からは "Who is your volleyball teacher?" "Do you like games?" 少し緊張しながらでしたが みんな、和やかな雰囲気で会話をしていました。 役員選挙![]() ![]() ![]() ![]() 会長、書記、はそれぞれ信任投票、副会長は選挙となりました。 より良い西中を築いていくために立ち上がった熱意あるメンバーが、それぞれの思いを語ってくれました。 お琴の練習![]() ![]() みんなでそろえて「さくらさくら」を演奏します。 太鼓演奏会![]() ![]() ![]() ![]() たくさんの先生方がたくさん観に来ている中、1年間頑張って練習してきた「若武者太鼓」を堂々と演奏してくれました。 自分の進路に向けて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10年後は? 将来の自分について考えていく時期にきています。 20日には進路説明会です。 美術作品![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どれも漢字の意味が一目で分かる、構成がしっかりと伝わってくる、素晴らしい作品ですね。 1年2組 道徳![]() ![]() 幼なじみの些細なけんかを資料として、男女の考え方の違い、相手の人格を尊重することの大切さについて考えました。 授業の後半には、ロールプレイでの発表もあり、和やかな雰囲気で授業を進めることができました。 人を好きになる心![]() ![]() |
|