最新更新日:2024/05/21
本日:count up8
昨日:348
総数:1458442
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

5/12 PTA運営委員会

 今年度、第1回のPTA運営委員会を行いました。

 本格的に始まるPTA活動。各部の活動について話し合いました。

 ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

友だちいっぱいデー  3年5年

角ゲーム 5年生のリードで みんな楽しく走り回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

友だちいっぱいデー 2年4年

各教室に分かれての活動でした。

2年生がよろこんでくれてうれしかったです、と振り返る4年生がいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

友だちいっぱいデー 1年6年

そうじ うたの練習 いつもお世話になる6年生と 

今日は運動場いっぱい走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

飛び出し注意 知らない人について行かない

交通安全 不審者対応 について各分団で十分指導しています。それでも

家に帰れる喜び おうちの人に会える喜びで つい気が緩みます。

何度も声かけします。 ご家庭でもよろしくご指導ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

友だちいっぱいデー(6年生)

11日(金)の朝に友だちいっぱいデーが行われました。6年生は、1年生と運動場で「手つなぎおに」をしました。1年生のペースに合わせて走ったり、優しく声をかけたりと最高学年らしく取り組んでいました。代表委員のみなさん、企画や司会進行などお疲れ様でした。良かったことや反省点などを次回に生かせると良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

キャンプファイヤー練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館でマイムマイムとコロブチカを踊りました。速いテンポの曲でみんな楽しく一生懸命踊っていました。

5/11 友だちいっぱいデー

児童会主催の友だちいっぱいデーが3会場に分かれて行われました。

16年  24年  35年でペアを組みました。 


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆめのたねさんからの読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は読み聞かせボランティアのゆめのたねさんから絵本の読み聞かせがありました。どの絵本も楽しいものばかりで、子どもたちが楽しみながら聞いてている様子が見られました。

チームみなみしょう せんせいたち  〜体力テストにむけて〜

 来週実施される体力テストのため先生たちが運動場に計測用ラインを

引きました。ボール投げ2カ所 50メートル走2レーンをチームワーク

よく 正確に きれいにつくりあげました。みなみっこの全力の走り、

全力のボール投げを想像しながら・・・。

体育主任 篠崎先生が中心になって先生たちとてもチームワークよかった

です。チーム南小 いつも心がけています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑の羽根募金

画像1 画像1
本日は緑の羽根募金が行われました。多くの児童が募金を持ってきてくれました。ありがとうございます。なお、緑の羽根募金は来週の5月14日(月)にも行われます。

ミニトマト(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生ではミニトマトの苗を植えました。においや手触りなど苗の様子を様々な角度から観察しました。

バスケットボール部男・女 元気にがんばってます!

体育館を協力しながら有効的に活用するバスケ部男女
いい声、いい表情がそこにありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部始動

 部活動が本格的になってきます。
自己紹介 アップ 基本練習と進みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

去年の経験を生かして(6年生)

画像1 画像1
5月に入り、5年生が野外学習のためのトーチトワリングの練習が本格的に始まりました。6年生の数人が去年の経験を生かして、5年生に技のコツを教えています。教えることの難しさを感じつつも、積極的に取り組んでいました。

ハッピー小物入れ (三年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
粘土を使って小物入れを作りました。
握って、こねて、切って、混ぜて。
素敵な作品ができました♪

5/9 通学団班長会

 体育館で通学団の班長会を開きました。自分たちの通学団について、困っていることなどを振り返りながら、交通安全への自覚を新たにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語 カレーライス(6年生)

6年生になって最初の物語教材です。ゆれ動く登場人物の心情に迫っていきます。クラスにも慣れたのか、グループ活動も活発になってきました。
画像1 画像1

リコーダーがんばってます。

画像1 画像1
画像2 画像2
 リコーダーを手に、休み時間に練習しています。友達と「レの音、どうやって出すの?」「この曲ってどんな風に吹くの?」と聴き合いながら、めきめきと腕を上げています。

わたしの大切な風景(6年生)

6年間通っている小牧南小学校で大切な風景はどこなんでしょうか。
思い出のある場所、目線にも気を付けて描きたい風景を探しています。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786