最新更新日:2024/05/17
本日:count up12
昨日:253
総数:1457516
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

警察署見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天候が心配されましたが、なんとか警察署見学を行うことができました。2クラスごとにそれぞれ、庁舎の中で安全講話を聞いたり、駐車場で警察官の装備やパトカーについて学習しました。普段は触れることができないものに触れることができたりと、子どもたちは充実した表情をしていました。

ヤッター日本決勝Tへ! ともに喜ぼう!!

 サッカーユニフォームレプリカを身につけた少年たちと話しました。
日本がGLを通過し決勝Tへ進んだことを喜ぶ子どもたち
先生も一緒に喜びます。

 でもいろいろな意見や考えが出てきてびっくりしました。
「負けたのに進めるなんて」「残り5分のパス回しはいやだった」こちらは単純に喜ぼうと思ったのですが、子どもたちは子どもたちでちゃんと自分の感想や意見を持っていることにあらためて気づかされました。
 
 スポーツをはじめ、世の中の出来事に関心を持ち意見考えを聴きあって伝えあう時間も大事にしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/29 給食風景(2年生)

クリームシチューも メンチカツも 大好き!

2年生の子どもたちの 

笑顔の 給食の時間でした
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 本日の給食

画像1 画像1
<本日の献立>
くろロールパン
牛乳
クリームシチュー
メンチカツ
野菜のツナカレーソテー

今、お茶飲んでいいよ!  警察署見学出発前のひとこま

 先生の言葉ではありません。学級(学年)のリーダーの指示です。決してマニュアルがあるわけではありません。
 学年の先生が来る前に自分たちで整列します。「並んで〜」「前にならえ」は大事ですが普通の指示です。
整列して座ります。人員を確認します。

そのあと、自分で考えてこの暑さ、そしてこの「間」を判断して
今のうちに水分をとっておきましょう、とみんなのことを考えての指示でした。
リーダー そしてフォロアー 122人が集団として個人として成長しています。
気をつけて行ってらっしゃい。
警察署での学習の様子はまた夕方お伝えします
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆで野菜のサラダ作り ☆5年生☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科の学習で、「ゆで野菜のサラダ」を作りました。水からゆでる?沸騰した湯でゆでる?グループで作り方を確認しながら作りました。包丁の使い方もバッチリです!おいしくいただきました。

おいしい〜ほうれん草ドーナツ!

 子どもたちも先生たちもほぼはじめての「ほうれん草ドーナツ」
見た目は・・見慣れずつい・・・。でも一口食べると「おいしい」と
いう声が。
 
 給食の時間 一日の中でいちばん 笑顔がはじける時間です。
ぜひおうちの人と今日の給食についてお話ししてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 本日の給食

画像1 画像1
<本日の献立>
ごはん
牛乳
旬の野菜の ねばねばスープ
豚なすピーマンの みそ炒め
ほうれんそうドーナツ

あつさなんか関係ない1

 体育館での練習も熱気に満ちあふれていました。
目標がある人間は強く美しい!
 
 バスケ部女子 ウォーミングアップにしっかり時間をかけ体幹を鍛えていました。
 バスケ部男子 時間内にシュートを決める 決定力を磨いていました。

 夏の大会 近づいてきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

あつさなんか関係ない2

蒸し暑い中の練習ですが 
緊張感 集中力の上に成り立つ楽しさが伝わる
南小の部活動です。

サッカー部、夏の大会に向けてあと少し!
バトン部 動きの確認を念入りにやってました!
画像1 画像1
画像2 画像2

きれいになりました1

北校舎前の花壇です。ていねいに草取りをします。
おかげで花の美しさが際立ちました。
環境を整えることの大事さを
毎日の清掃活動を通じて感じさせたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

きれいになりました2

 正門前の記念碑周辺の草、2年生にはてごわいしろものです。
でも少年は果敢に挑戦しました。
「エイ!」気合いとともに引き抜きました。
班の仲間とともに記念碑周りをきれいにしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さつまいも(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生はさつまいもの畑の草抜きを行いました。各クラスで分担して畑の世話をしています。

6/27 本日の給食

画像1 画像1
<本日の献立>
ごはん
牛乳
肉じゃが
いわしの梅煮
野菜の塩だれ炒め

いのちをまもる  緊急通学路点検

 先日の大阪北部地震をうけ、危険な箇所を調べることになりました。
全職員、手分けして調査をし、報告しています。

いのちをまもるために
画像1 画像1
画像2 画像2

まだまだ負けません!

 サッカー部ウオーミングアップも兼ねたランニングの様子です。ランニングといってもけっこうなスピードです。
 1周目、先頭は先生です。子どもたちも追いつこうと頑張ります。
 2週目、先頭は、やはり先生です。 

まだまだ負けません。負けるわけにはいきません。(本当は負かす子の出現を待っているのですが)

どの先生もそれぞれ自分流に子どもたちと真剣に向き合い、楽しみながら部活指導に当たっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

考えます 伝えます 聴きます もう一度考えます 学びあいます

6年理科 「カップ麺をいただきます、ではありません。」の完結編です。

植物(葉っぱ)はどうやって成長するのか 実験の結果を踏まえて
「考える」時間(授業)です。 まずは個人で考えます。データをよく見て
資料を見て 調べて。そして仲間に伝えます。そして仲間の考えを聴きます。
仲間とのやりとり関わりが豊かな学びになります。
教師は子どもたちの気持ちの動きをコントロールしていきます。
そしてより深い理解に導きます。より充実した気持ちにつなげます。 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校初めての英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は小学校初めての英語活動を行いました。ゲームを通して、相手の名前を尋ねたり自分の名前を伝えたりする姿がみられました。

6/26 本日の給食

画像1 画像1
<本日の献立>
ごはん
牛乳
豆乳みそ汁
ジャンボおにぎりの具
(鶏肉のあまから、コーンサラダ)
一枚のり


今週もえがおでがんばりましょう! 今週の予定

画像1 画像1
◆25日 月 代休日
◆26日 火 1,2年学年下校14:50 3〜6年集団下校15:45
◆27日 水 1年学年下校14:50   2〜6年集団下校15:45

◆28日 木 ゆめのたね    一斉下校14:50
◆29日 金 6年茶道体験  4年警察署見学 委員会
      1年学年下校14:50 2〜4年集団下校14:50
      5〜6年集団下校15:45



1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786