最新更新日:2024/05/02
本日:count up85
昨日:271
総数:1454166
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

7/9 青空の下 登校

久しぶりに 傘のいらない 朝でした

朝から 「ジージージー」 セミの 大合唱

セミも 青空を 待ちかねていたようです

今日から 個人懇談会です

保護者の皆さま よろしくお願いします
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開放が始まりました!

本日、第1回目のプール開放です。
天気が心配されましたが、無事、実施することができました。
今後の開放の予定は、
7月
16日(月)、21日(土)、22日(日)、28日(土)、29日(日)
8月
4日(土)、5日(日)
です。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ(6年生)

5日(木)の朝の時間に、読み聞かせをしていただきました。じっくりとお話を聴き、楽しそうな一時でした。
画像1 画像1

7/7 AED講習

PTA運営委員会の後 

明日から始まる プール開放に向けて 

赤十字講習指導員を お招きし

AED研修を行いました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7 PTA運営委員会

第3回PTA運営委員会を行いました

1学期最後の委員会でした

これまでの経過報告と 今後の活動について話し合いました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽クラブ

音楽クラブは、トーンチャイムの演奏をしています。普段使うことのない楽器なのでみんな苦労しながらも楽しそうに演奏していました。きれいなハーモニーを奏でられるようこれから練習していきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

友だちいっぱいデー(6年生)

6日(金)の朝に友だちいっぱいデーを行いました。6年生は1年生と「じゃんけん列車」と「猛獣狩り」で楽しみました。1年生とのふれ合いを通して、優しさや思いやりの気持ちを育ててもらいたいです。
画像1 画像1

3年生友だちいっぱいデー

画像1 画像1
 今日の友だちいっぱいデーは5年生と一緒に遊びました。各クラス、爆弾ゲームや主語述語ゲーム、何でもバスケット、私は誰でしょうゲームをしました。5年生が優しくリードして交流を深めました。次の友だちいっぱいデーが楽しみです。

イラスト・塗り絵クラブ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 好きなイラストを描いたり、自分の好きな色を選んで色塗りをすることは脳を活性化する効果があります。今日のクラブもみんな集中してがんばりました。少しずつ作品が仕上がっていくと励みになります。

7/6 友だちいっぱいデー

今日は 友だちいっぱいデー

1年生とともに 楽しい時間を 過ごしました

1年生の一生懸命な 「感想交流」のことば

うれしくなりました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 給食風景(6年生)

今日の給食のとき 七夕のことが 放送で流れていました

放送委員会の皆さん いつも 勉強になる放送を ありがとう

6年生も 楽しい雰囲気で 給食を いただいています  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 給食風景(5年生)

「今日の給食で 一番好きなものは?」

「・・・・」

一番好きなものを 迷ってしまうほど 

おいしいメニューばかりでした
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 友だちいっぱいデー

 低学年と高学年のペアクラスで交流する「友だちいっぱいデー」を行いました。体育館や教室で仲良くふれあいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

友だちいっぱいデー(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生はともだちいっぱいデーで4年生と一緒に読み聞かせを行いました。お互いに本を読み合いました。

7/6 本日の給食

画像1 画像1
<本日の献立>
小型ロールパン
牛乳
ツナとトマトのスパゲッティ
愛知の大豆入りナゲット
星のフルーツゼリーあえ

友だちいっぱいデー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度2回目の友だちいっぱいデーは運動場の予定でしたが、あいにくの空模様となり、各教室で行いました。4年生による読み聞かせや「何でもバスケット」を行い、異学年交流を深めました。

7/6 雨の登校

今日も朝から 雨

天気予報は 一日中 「かさマーク」

休み時間は 読書かな?


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもたちが学びます。そのために先生が学びます。

 子どもたちが力をつける。学力もコミュニケーション力もほかにも様々な力を・・・。
そのためにわたしたち教師が努力しなければなりません。
 お互いによりよい授業を目指して 授業プランで話し合います。授業を一緒に見ます。
授業後話し合います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リコーダー練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月からリコーダーの練習に取り組んでいます。3年生の1学期は演奏する時の姿勢、指使い、タンギングに気をつけて、ソラシドの練習をします。特にタンギングの練習は大切で、何回も繰り返し丁寧に練習してきました。今は1学期のまとめの曲「河はよんでいる」を練習しています。音がとんでいるところがあるので、指使いが難しいですが、みんながんばっています。

しっかり聴いています!

画像1 画像1
 ゆめのたねさんの読み聞かせが多目的室で行われました。
心のこもった読み聞かせにちゃんと気持ちで応える南っ子たち。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786