校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

修学旅行第1日目、昼食1

12時、金閣に近い錦鶴(きんかく)に到着しました。昼食をいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行第1日目、銀閣2

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行第1日目、銀閣2

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行第1日目、銀閣1

10時20分、銀閣に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目、トイレ休憩2

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目、トイレ休憩1

 名神高速に入り、黒丸サービスエリアでトイレ休憩です。9時10分にサービスエリアを出ました。銀閣寺へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目、出発2

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目、出発1

10月23日(火曜日)7時27分に「修学旅行」へ旅立ちました。出発式も立派に終わり元気に出発しました。2日間親元を離れ仲間と寝食をともにします。京都、奈良の歴史や文化を感じるとともに、仲間とのふれあいを通して、想い出をたくさんつくり、成就感を味わう旅になることを願いたいと思います。
今日の予定は、10時25分に銀閣寺、12時05分頃に昼食、12時50分に鹿苑寺金閣、14時10分頃、二条城見学、15時45分頃、嵐山到着予定です。
 現地の学習や生活の様子は、速報としてホームページに逐次アップしていきます。
こまめにチェックして頂けると幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なぜ味覚が大事なのか

 ラーメンなど即席麺 ハンバーガーなどのファストフード 子どもたちが好きなもの(大人も好きな人多いですが)は味が濃く、そういうものをよく食べている子どもは「だし」でとったうまみがわからなくなる、と今回の先生に伺いました。人間の大事な感覚(味覚)が狂うと、ほんものの良さがわかりにくくなる。そして添加物について知らずにいると健康上も心配だ、というお話も聞きました。
 今回の授業は子どもたちに「食べる」ことについて少し考えるきっかけになったと思います。
 後片付けもしっかりできる5年生でした。修了証もいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「食べる」ということを考えました!

 人を良くする、と書いて「食」です。(最近本を読んで知ったばかりですが)
毎日3回「食べています」が時には食べ物を口に入れる、だけになってしまうこともあります。うまいまずいだけでなく生活をより豊かにするための「食育」として5年生が学びました。
 さすがプロのシェフです。事前の準備も怠りありませんでした。

 今回文部科学省の主催する「味覚の授業」に本校が参加させていただきました。
調理実習も含め楽しくおいしく、でも大事な考え方も学びました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

当番活動 確実に 堅実に 気持ちよく 5

給食時の放送室の様子をのぞいてみました。

しーんとしたガチガチの緊張感はありません。かといってゆるんだ空気は一切ありません。今日も仕事を当然のようにやる、ちゃんとした当たり前感があります。
これまでの伝統というか、足跡というか、実績というか、プライドというか
「これは安心」 ごらんのように自分の手で書いた、確認した自前の原稿ノートがあるのです。ここにも「準備と工夫そして努力」が存在しました。

ありがたいことです。うれしいことです。

南小には「毎日の積み重ね」がいっぱいあります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22 本日の給食

画像1 画像1
<本日の献立>
栗入り五目ごはん
牛乳
豚汁
白身魚フライ(ソース)
スイートポテト

書写競技会にむけて

今週の水曜日に行う書写競技会に向けて、


各クラス練習に取り組んでいます。


一枚ずつ丁寧に書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

教えてもらいながらいっしょに・・・。

 環境整備をしていただく作業員の方が来校され花壇の整備をしてくださいました。終日誠実なお仕事ぶりでした。
 昼の掃除の時間、ふだんの掃除担当の児童がプロの手ほどきをうけ和やかに活動していました。ほほえましい場面でした。
ありがたいことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆今週の予定  10/22〜28◆

画像1 画像1
10月22日(月)
     6年給食終了後,学年下校13:20 1〜3年学年下校14:50
                    4・5年集団下校15:45
   23日(火)
     6年修学旅行1日目 1,2年書写競技会
     5年外山幼稚園交流会     1、2年学年下校14:50
                    3〜5年集団下校15:45
   24日(水)
     6年修学旅行2日目 2年図工競技会 3年書写競技会
                    1年学年下校14:50
                    2〜5年集団下校15:45
                    6年学年下校17:30
   25日(木) 
     朝:ゆめのたね3年・8組 6年11:30登校4限より授業開始
     5年書写競技会        一斉下校14:50  みちくさ
   26日(金)
     4年プラネタリウムAM 3年図工競技会 クラブ
                    1〜3年集団下校14:50
                    4〜6年集団下校15:45
   27日(土)
     県下席上揮毫大会:小野小
   28日(日)
     レクスポin小牧南 第1  講座スポーツ8:30〜12:00
              第2〜5講座9:00〜11:00

10/21 市民祭りパレード

時間どおり 12時30分に 大城小学校から 出発しました

南小学校は 13時26分に 出発しました

120人を超える マーチングバンドが 長い列を作り

力強い演奏 きれいにそろったフラッグを披露し

市民祭りを 盛り上げました

ブラスバンド部 バトン部の皆さん かっこよかったよ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 市民祭りパレード2

雲一つない 秋晴れのもと 

青いユニフォーム 赤いユニフォームが よく映えました

日中は 夏を思わせるような 暑さでしたが

ブラスバンド部 バトン部の皆さん よく頑張りました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 バスケ大会(女子)

決勝進出に向け 北里小学校と 対戦しました

必死にパスをつなぎ シュートを決めようと 頑張りました

惜しくも敗れましたが 

最後まで 全力で 一生懸命なプレーを 続けました 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は教育実習生による授業を行いました。最後の授業では、みんなの笑顔があふれる授業になりました。

鉄棒に跳びついています。

昼放課に元気に鉄棒で遊んでいる児童を発見しました。楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786