校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

3年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご家庭で用意していただいた空き箱は、こんな姿になりました!!

今まで習ったことを使って

 算数の学習で、「2けたをかける筆算」に取り組んでいます。足し算や九九、1けたの筆算など、今まで学習したことを使って計算しなければいけません。一つずつ丁寧に手順を確認したり、間違えた原因をペアで探したり、一生懸命です。
 これからも、算数は既習の内容を使った応用が増えてきます。これまでに習ったことを完璧にして4年生に上がるべく、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 卒業生を送る会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 お世話になっている6年生に感謝の気持ちを伝えようと、一生懸命、演技の練習をしています。6年生に喜んでもらえるよう、頑張ります!!

1年生 なにが でてくるかな!?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ポリ袋やストローを使って、楽しいおもちゃを作りました。ストローで息を吹き込むとポリ袋がニョキニョキと伸びて、箱から飛び出します。友達と作品を見せ合い、おもしろいところを話し合いました。

2/20 本日の給食

画像1 画像1
<本日の献立>
五目うどん
牛乳
ちくわの磯辺揚げ
ひじきの炒め煮

2/20 今日の6年生

今日は 英語の授業がありました

What do you want to be?
(あなたは 将来 何になりたいですか)

I want to be ○○.
(わたしは ○○に なりたい)

 カードには 医者 宇宙飛行士 コメディアン 農夫 
科学者 漫画家などが 英語で 書かれていました 
 子供たちは たくさんの英単語を知っています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/20 インフルエンザ情報

 本日のインフルエンザでの欠席は4名(前日比+1)かぜでの欠席は9名(前日比-1)です。


 引き続きご家庭でも手洗い、うがい、マスクの着用など予防を心がけてください。

2/20 卒業生を送る会のリハーサル

 在校生が体育館に集まって、3月1日に行われる「卒業生を送る会」のリハーサルを行いました。どの学年も返事や歌の練習に真剣に取り組み、子どもたちの活気が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/19 卒業式練習

朝 6年生の教室から 合唱が 聞こえてきます

曲は「絆」

桜咲くあの日 希望と夢にあふれていた
大切な仲間 この場所でめぐり逢えた
僕らの出会いは この広い世界で ささいな出来事だけど
今も忘れない 君と過ごした日々 輝いていた毎日・・・・

歌詞をかみしめながら 練習していました

4時間目は 「巣立ちの言葉」の練習
気持ちの伝わる 練習ぶりでした
画像1 画像1
画像2 画像2

気づいて動く 感じて動く 次の人のことを思って動く

 人の、一つひとつの行為には「心」の動きがあります。
このみなみっこたちも言葉を交わすわけでもなく自然に腰をかがめ、手を動かしていました。彼らはきっと他の場面でも「だれかのために」行動できる人たちだと思います。
 こういうみなみっこが増えてきています。

 そしてトイレを出る時スリッパをそろえること自体が「だれかのためになる」ことを感じ行動できるみなみっこをもっと増やしていけるよう指導していきたいと思います。
 
画像1 画像1

2/19 本日の給食

画像1 画像1
<本日の献立>
ごはん
牛乳
マカロニのカレースープ
ハンバーグのてりやきソース
蒲郡みかんゼリー

2/19 インフルエンザ情報

 本日のインフルエンザでの欠席は3名(前日比+1)かぜでの欠席は10名(前日比-4)です。


 引き続きご家庭でも手洗い、うがい、マスクの着用など予防を心がけてください。

白熱 縄跳び大会

画像1 画像1
画像2 画像2
とても良い天気の中、5年生は学年縄跳び大会を行いました。

跳んでいる最中は、「がんばれ!」「あと少し!」といった応援が聞こえてきました。

熱心にやりながらも、楽しんでいたので良かったです。

短い時間ではありますがひとりひとりからていねいに聴きます。

 教育相談です。一人ひとり毎日ていねいに見ています。耳を傾けています。
でも1対1でないとわからないこともあります。1対1だと話しやすいこともあります。
限られた時間ですが有効に活用します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17 バスケ冬の大会(女子)

会場をパークアリーナにかえて 準決勝が行われました

相手は 強敵の北里小でした 

惜しくも敗れましたが 最後まで全力で 戦いました


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/18 本日の給食

画像1 画像1
<本日の献立>
ごはん
牛乳
スキー汁(白みそ汁)
宗田かつおのおかか煮
千草あえ


2/18 インフルエンザ情報

 本日のインフルエンザでの欠席は2名(先週末比-4)かぜでの欠席は14名(先週末比+6)です。


 本校のインフルエンザはすべてA型ですが、市内ではB型も増えてきているようです。まだまだ油断せずに、引き続きご家庭でも手洗い、うがい、マスクの着用など予防を心がけてください。

アウトリーチを行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
アウトリーチ事業を行いました。
 
実際の役者を呼び、演技をする様子を見ました。

ストレッチをした後で、普段しないような体の動きをして楽しみました。

その後、写真や性格を基にシナリオを組み立てました。

みんないきいきとしてとても充実した顔をしていました。

算数 変わり方を調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長方形の周の長さが一定のとき、その縦と横の長さの関係を調べる課題です。課題の意味を正しく理解できているか友達と確認したり、協力して辺の長さの関係を調べたりすることができました。上位学年で扱うような式を導き出す児童もいるなど、意欲的に取り組むことができました。

アウトリーチ  5年4組

 3・4時間目にアウトリーチの授業を行いました。表現力を育てるために、劇のストーリーを考えたり、決まった役を演じたり・・・ふだんの授業では体験できないことがたくさんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786