最新更新日:2024/05/09
本日:count up6
昨日:406
総数:1455613
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

就学時健康診断

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 来年度入学予定の新1年生148名を迎えて、健康診断を行いました。
 とても行儀よく待ち、たくさんの検査や診察を受けていました。
 来年度の入学を楽しみにしています。

10/29 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 豚肉と大根の煮物
 野菜はんぺん
 千草あえ

健康診断準備  5年生

画像1 画像1
 午後からの新1年生の就学時健康診断の会場準備を、5年生がおこないました。
 例年なら、5年生が新1年生を案内して健康診断を行うのですが、感染症予防のため今年度は保護者の引率で行います。
 案内はできませんが、会場準備に「いっしょにべんきょうしよう」「いっしょにあそぼう」「まってるよ」の気持ちをこめています。

A is for Apple  3年生 英語

画像1 画像1
♪A is for Apple.B is for・・・♪
歌で覚えたA、B、C。
習ったアルファベットを書いてみます。
筆順、例、なぞる文字、点線の文字、自分で書く。
練習する用紙をもらって書き始めます。
最後にもう一度、歌を流してもらっておさらいです。
AからFまではかんぺきですね。
 

クラスのシステム 5年生 国語

画像1 画像1
クラスのシステムを話し合っています。
 A 時間を守れたらごほうび
 B 直しがしてないとマスプリント
 C 忘れ物をするとカード
   カードの少ない人は給食おかわり
 D 忘れ物をするとポイント
   ポイントがたまるとプリント
 E、F、G、H、と続きます。
出された意見の共通点とちがいを話し合いました。
そして、どんな条件でシステムを決めるか話し合いました。
 ・学校生活でできること
 ・みんなで協力できること
 ・プラスとマイナスを加える
 ・みんなが楽しめるもの
・・・このクラスのシステムはどのようなものになるのでしょうね。

だれのことば?  2年生 国語

画像1 画像1
「お手紙」の2場面。
「かえるくん」「がまくん」「かたつむりくん」、それぞれが言ったことばを本文から見つけています。
「がまがえるくんへ」はだれのことば?
相談すると、「かえるくん」、「だれもいってない」というこえが聞こえます。
また相談すると、「(本文に)書いてあるよ」というこえが聞こえました。
何人もが気づきました。そして、みんなが気づきました。
文をよく読んで見つけました。

火をつける  4年生 理科

画像1 画像1
 携帯用ガスコンロの安全な使い方の学習です。
「ガスボンベのふたをはずす、ガスコンロにボンベを差し込む、つまみを回して火をつける、火を消す、ボンベをはずす、残っているガスをなくすためにもう一度つまみを回して火をつける、火が消えたらつまみをもどす」
 さあ、やってみよう!
 火をつけるのが初めての人はおそるおそる。つまみを回すのがゆっくりすぎて火がつかない人も。消すのもおそるおそる。爆発するのではないかと心配なようす。グループで教えあって全員が行いました。
 できてよかったね。安心して実験で使えるね。

♪Under the sea♪  ブラスバンド部

画像1 画像1 画像2 画像2
 音に誘われて音楽室に行ってみると、「Under the sea」の練習をしていました。
 6年生少数ですが、音がしっかりと出ていました。
 セバスチャンが曲に乗って動いているようでした。

「つづく」  6年生 算数

画像1 画像1
 問題「1冊120円のノートと1冊100円のノートがあわせて50冊売れました。売上高は5300円でした。120円のノートと100円のノートはそれぞれ何冊売れましたか」
 表にして考えてみる
 「120円のノートが1冊の時、100円のノートは49冊、合計5020円。120円のノートが2冊の時、100円のノートは48冊、合計・・・」
ず〜っと表をかけば求められる。でも、それでは・・・。
 頭を寄せ合って考える。
 「20円のちがい」に気づいた。式まで出した人も。
他にも求め方がいろいろ・・・。
 「このつづきはまた。」
(「つづく」と言われると気になるのはアニメやドラマだけではないですね)

10/28 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 わかめスープ
 ビビンバ
 みかん

考えよう  3年生 理科

画像1 画像1
 「太陽とかげ」のまとめです。

 かげができるのはなぜ?
 かげは太陽のどちらがわにできる?
 かげの向きが変わるのはなぜ?
 太陽を観察するときに使うものは何?それを使う理由は?
 太陽はどのように動くのか?
 ・・・
 太陽とかげ、いつも何気なく見ていたものを「なぜ?」と考えてみると、説明ができるようになったね。
 そんな「なぜ?」が、みんなのまわりには、た〜〜〜くさんあります。見つけてみよう!そして考えてみよう!
    

集中  5年生 図工競技会

 1〜4限、5年生は図工競技会でした。メッセージボードづくりをしています。
 部品に色ぬり、乾かして、また色ぬり。細かいものもあります。できた部品を接着。ていねいな作業が続きます。
 どんな作品ができあがるのか楽しみです。
 みんないい表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2

気づいたこと  1年生 算数

画像1 画像1
 たしざんカードを、こたえが11になるもの、12になるもの・・・と、たてにならべていくと・・・
 気づくことは、なにかな?
 「こたえが11のとき、9、8、7・・・とじゅんばんに9からならんでいる(たてにみると、9+2、8+3、7+4・・・)」
 「かいだんみたいにならんでいる(じょうげさかさまにすると かいだんのよう)」
 「よこにみると、2、3、4、5・・・とならんでいる(9+2、9+3、9+4・・ということ)」
 「したが 9 になっている(2+9、3+9、4+9・・・)」
・・・
 たくさんのことに気づきました。せつめいするときに みんなのまえで ゆびさしながら わかるように はなしています。
 ノートのふりかえりに わかったことや ともだちにおしえてもらったこと たのしかったことなどをかいていました。 

登校 若草町交差点

画像1 画像1
 先日、地域の方から、児童が歩道で広がっていることがあったとの声をいただきました。通学団の班長への話や、学級・学年での下校指導を行っています。
 若草町交差点では、パトボラさんに加えて歩道橋工事の方にも登下校時の安全指導をしていただいています。並ぶための白線・黄線も引いていただきました。児童は歩道で端によって並んで待っていました。
 児童の安全と地域の方の安全、どちらも守れるようにしていきたいと思います。

進化  4年生 体育

画像1 画像1
 短きょり走のスタート練習をしていました。
 スタートの「進化」が見られます。
 何が変わったか、わかりますか?

ゆうやけこやけで  2年生 音楽

画像1 画像1
「ゆーうやけ こやけで ひがくれてー やーまのおてらの かねがなるー・・・」
 マスクをしながら、小さな声ですが、歌えました。気持ちよさそうに歌っていました。

「春が来た」「つき」も聴きました。
 指揮者のように気持ちよく拍子をとっていますね。

読み聞かせ

画像1 画像1
 「にゃーご」と「たまごねえちゃん」の2つのお話を読み聞かせしていただきました。
 教室に戻るとき「楽しかった!」「おもしろかった!」「うんうん」という声が聞こえました。


10/27 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 麦ごはん 牛乳
 チキンカレー
 ウインナー
 ごぼうサラダ(一食用マヨネーズ)

体育発表会にむけて 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の土曜日はいよいよ体育発表会です。 
5年生は短距離走と競遊「みんなで活躍 one team」を発表します。大縄跳びあり、ハードルあり、いろいろリレーありの楽しい競技を行います。みんな自分の種目の練習に励みました。お互いに励まし合う姿がとてもよい雰囲気でした。

3年生 体育発表会に向けて

 体育発表会に向けて、動きの確認をしました。
徒競走やボール運び、みんな真剣な顔で練習に取り組みました。
本番でも、みんなで「力」を合わせてがんばろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786