最新更新日:2024/05/13
本日:count up232
昨日:96
総数:1456395
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

このままにしていたら  4年生 道徳

画像1 画像1
 落とすつもりはなかったのにビニール袋が飛んでしまった
 拾えばよかったのにそのままにしてしまった
 そのせいで・・・起きてしまったことがある
 友達がその袋で足をすべらせて転倒、ゴミは持ち帰るという公園の約束を・・・

 気を付けなければいけないことや、なぜそうするのかを考えました。 
  
 

図工競技会にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めて電動糸のこぎりを使って、板を思いおもいの形に切り抜きました。お互いに教え合ったり、譲り合ったりしながら真剣に取り組みました。
来週はいよいよ図工競技会です。どんな作品に仕上がるかとても楽しみです。

10/21 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 中華めん 牛乳
 みそラーメン
 鳥肉の甘酢あえ
 フルーツ杏仁

何倍になるでしょう?  3年生 算数(教育実習生授業)

画像1 画像1
 「バケツで水を8回運ぶと48リットルの水そうがいっぱいになった。バケツ一ぱいは何リットルか」
 ・図にかいて関係を確認する。
 ・わかっていること、わからないこと(もとめたいもの)を図に加える。
 ・式に表す。
 ・計算して答えを出す。
近くの子と相談したり、全体で考えたりします。
答えが出る!
次は、練習問題に挑戦です!

算数 式のよみ方(4年生)

(2+3)×6
2×6+3×6
6×2+6×3

それぞれの式がどんな考え方をしているかを考えました。
グループの友達と一緒に最後まであきらめず取り組みました。
画像1 画像1

what time is it?(4年生)

画像1 画像1
 何時ですか?を英語で伝え、It's〜.と答えます。

前回もIt'sを使って答えていた。
13と30の伝え方が難しい。

子どもたちの振り返りから、外国語の勉強を通して面白さや難しさを感じているようです。

She is a teacher. 5年生 英語

画像1 画像1
She is a teacher.
She can cook well.
She can play softball.
She can sew.
   Who is this?
    (Ans. Ariana ?)

He is a teacher.
He can eat spicy food.
He can do kyudo.
 ・・・
   Who is this?
英語だけでもわかるものですね。

絵の具で色ぬり  2年生 図工

画像1 画像1
 図工競技会作品「くしゃくしゃぎゅ」の作成中、
 今日のめあては「絵の具で色ぬり」です
 どこをどの色にしようか、どんな色をつくろうか、
 イメージをえがいて、色づくり、色ぬりをしています 

6年 体育発表会練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「全力映え競争」を練習しました。

入場から退場まで確認した後、どうやったら勝利できるのか作戦を練っていました。

赤白ともに全力が出せれるように頑張ってほしいです。



10/20 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 わかめごはん 牛乳
 さわにわん
 愛知の五目厚焼き卵
 スイートポテト

第2回学校運営協議会

画像1 画像1
 第2回学校運営協議会を開催しました。
 議題は「学校現場におけるコロナウイルスとの共存」「校舎改築に関する現状と今後」でした。
 地域や保護者の視点からの質問、意見をいただきました。どちらの議題に対しても、安心できる環境で、子どもの成長や心の安定をめざして学校で行っていることを確認でき、また後押ししていただける心強い意見でした。 
 地域、保護者に支えられていることを改めて感じた学校運営協議会でした。

10/19 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 豚丼
 サーモンフライ
 はくさいのごまあえ

ごんの気持ちを  4年生 国語(実習生授業)

画像1 画像1
 教育実習生による授業です。
 「二人の会話を聞くごんの気持ちを考えよう」
 ごんがしてきたこと、兵十のおっかあのこと、お念仏、兵十と加助の話など、教科書の記述から考えています。
 個人、グループで考えたことをみんなでも考えます。 

学級会(4年生)

 クラスとして、「頑張ったこと」「反省点」を話し合い、来週の目標を決めました。

「時計を見ている人が増えたから、来週も頑張ろう」
「水筒のひもが気になるので、ケガしないためにロッカーを整頓しよう」
「教室を移動するときは、電気を確認しよう」
「スムーズに準備ができるように、給食当番の人は残すお皿の枚数を考えておこう」

来週もどんな一週間になるか、楽しみです。
画像1 画像1

体育発表会に向けて(4年生)

画像1 画像1
 前回、南スポーツセンターで練習した並び方。
2週間後の学年練習のために、教室で確認をしました。

 学級委員と代表委員を中心に練習の計画をたてて、練習を進めました。
自分達で考えて行動するリーダー。そのリーダーに協力するクラスのみんな。
2週間後の練習も頑張ってもらいたいです。

丁寧にそうじをしています(4年生)

 みんなで協力しながら掃除をしています。

「掃除の前に窓をあけよう」
「机が運びやすいように、ものを置かない」

 クラスで決めた約束をしっかり守りながら取り組んでいます。
画像1 画像1

国語 ごんぎつね(4年生)

画像1 画像1
 今日は教育実習生の授業です。

 兵十にくりや松茸を届けるごん。
 それを不思議がる兵十。
 兵十がどのような様子かをグループで考えました。

10/16 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 根菜汁
 ツナの甘辛煮
 千切りたくあんあえ

野外生活の思い出インタビュー

画像1 画像1 画像2 画像2
給食時の放送室で

 6年生による5年生へのインタビューです。

 近江八幡での2日間を5年生の代表児童が思いを込めて語りました。

 準備バッチリ。さすが高学年・・・でした。

1年生 書写競技会

初めての書写競技会でした。
どの学級もとても集中して、清書2枚を書きました。
お手本をよく見て、場所を同じにかけるように、とめやはらいができるように気をつけていました。
きっと練習の成果が発揮できたと思います。

宿題等で練習を見ていただき、ありがとうございました。
学校公開で本番の字を楽しみにしていてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786