校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

12/8 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 豚丼
 さばの銀紙焼き
 はくさいの赤しそあえ

工夫して作ろう  6年生 家庭科

画像1 画像1
 使わなくなった布製品から、生活に役立つものができないかなあ?
 トートバッグ、ポーチ、きんちゃく、ナップザック、筆入れ、ネックウォーマー、ティッシュボックスカバー、マスク・・・
 「このTシャツなら何ができそう?」
 「デニム生地のズボンからはどう?」
 みんなの考えを聞いて、
 さあ、何を作ろうかなあ・・・

What would you like?  5年生 英語

画像1 画像1
 たくさん練習した次の言葉たち、
 bitter,sweet,salty,spicy,sour,hot,cold・・・
 これが次の問いの答えにつながる?
 What would you like?
 こんな聞き方もあるけれど・・・
 What do you want?
 どう違うのかなあ?

福祉実践教室に向けて  4年生 総合

画像1 画像1
 からだの不自由な方ってどんなに大変なんだろう
 どんなことに困っているのか、
 また、それを解決するためにされていることは?
 私たちには何ができるのか。
 福祉実践教室に向けて、4年生は学びます。
 そして考えます。

ものの重さは・・・  3年生 理科

画像1 画像1
 ものの重さは形が変わるとどうなるだろう?
 ねんどの重さをはかる
 ウサギの形にして重さをはかる
 トラの形にして重さをはかる
 きょうりゅうの形にして重さをはかる
 さて、重さは変わるのだろうか?
 あした、実験だ!

個人懇談会はじまりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から10日まで個人懇談会を行います。
 一人につき10分ほどの短い時間ですが、2学期の学習や生活の様子をお知らせすると共に、家庭での様子等情報交換の場としたいと思います。
 マスク着用、手指消毒、換気、適切な距離等にご協力いただき進めて参ります。

12/7 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 マーボー豆腐
 愛知しそ入り鶏春巻き
 キャベツとわかめの中華あえ

すみれちゃんはおねえさん  2年生 国語

画像1 画像1
「すみれちゃんはおねえさん」を読んで心に残ったこと。

「わたしは○○のところが心に残りました。なぜかというと□□□だからです。」
「それは、どこに書いていあるかというと、○ページの△行目からです。 

 伝えたいこととその理由、考える元になった事実、根拠。
 2年生のこの力は、どこまで伸びていくのかなあ。 

まつぼっくり、どんぐり・・・  1年生 図工

画像1 画像1
 何ができるのかな?
 紙コップやペットボトルにどんぐりを入れて、カラカラ音がするもの。
 竹ひごのみぎやひだりにどんぐりをつけて、まん中にもどんぐりをつけて。ゆらゆらバランスをとるもの。
 だんボールの中に、紙のかざりを入れて、まつぼっくりをころがすもの。
 ドーナツのように丸く切った紙に、まつぼっくりやどんぐりをはりつけたもの。クリスマスが近いからなあ。
・・・・ 
 いろんなくふうをして遊ぶものや生活の道具を作っています。
 何ができるのか、楽しみですね。

「さいたよ!」  1年生

画像1 画像1
 1年生が育てているパンジーが花をつけていました。
 「おおきいはなをみて!さいたよ!」
 「これつぼみ、もうすぐおおきくなるよ」
 「このはな、くいしんぼうだよ、すぐにみずがなくなるもん」
 育てている花をとてもかわいがっている1年生、花が咲くのをとても喜んでいます。待ちこがれています。

委員会活動

 南っ子が学校で楽しく生活できるよう、また、生活しやすくするために、5年生、6年生が委員会活動を行っています。
 後期が始まってひと月、それぞれの活動をふりかえり、次の活動に生かすように話し合っています。作業を進めている委員会もあります。
 南っ子が南っ子のために進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「検索」  6年生 家庭科

画像1 画像1
「なぜそうじをするの?」
 菌が増える、異臭がでる、ものがなくなる、ほこりや砂がたまる
 病気になる、迷惑になる・・・
 どうすればいいかな?
「掃除!」
 掃除をすると、スッキリ 健康、快適 爽やか、楽しい
 それでは「掃除の仕方」を調べよう。
 タブレットでそれぞれ検索!
 さすが6年生、ローマ字入力で調べている
 「メル○リのページにつながっちゃった」「○○の予約サイトに行っちゃった」「○○のページでサインインするかきかれてます」・・・
 ネット検索で気を付けることがたくさん出てきました。  

まどから こんにちは  2年生 図工

画像1 画像1
 四角い窓を開けると、サンタさん。
 丸い窓を開けると、電車。
 三角の窓を開けると、ケーキ。
 星形の窓を開けると、友達。
 長い丸の窓を開けると、・・・

 みんなの窓の中には、なにがあるのかなあ。
 カッターナイフでこまかい形を切ったり、かざりをのりでつけたりして作っています。 想像力がはたらいています。

12/4 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ミルクロールパン 牛乳
 豆乳シチュー
 ウインナーのケチャップソースかけ
 野菜ソテー

「おーっ」「すげぇー」「夢が広がる−」  4年生

画像1 画像1
 一人一台ずつタブレットを使ってみた。
 「右の白い丸を押してみて」
  画面が出てくると
 「おーっ!」
 「写真を撮るから「カメラ」をタップしてみて」
  カメラが起ち上がると
 「おーっ!」
  写真の貼り付けができると
 「すげぇー」
 「ワードを開くから「W」を押してみて」
  ワードが起ち上がると
 「おーっ!」
  別のソフトを起ち上げて
 「先生のイメージを色で表すと何色?」
 「それを「提出」してみて」
 「みんなが何を選んだか、みんなで確認できるよ」
 「おーっ!」「夢が広がる−!」
 わくわく感いっぱいの子どもたちです。  

12/3 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 麦ごはん 牛乳
 ワンタンスープ
 ビビンバ
 野菜ゼリー

なわとび部?

画像1 画像1
 授業後、なわとびをやっている集団発見!
 近づいてみると・・・バスケット部でした。
 冬季トレーニングの一つとして。
 どんな技ができるようになるか、楽しみです。
 個人技も、集団技も。

なげるって たのしい  1年生 体育

画像1 画像1
 ボールをなげる動作を練習しています。
 両手でなげる、両手でとる
 片手でなげる、両手でとる
 「なげる」初めての授業。
 ボールがはずむと、体も同じリズムではずむ
 ボールがころがると、体もひくくなる
 ボールが上にあがると、手も上にあがる
 片手でなげるとき、両足はまだそろっている、
 なげる手と同じ足が前へ出てしまう
 そんなの関係ない。楽しい!
 
 「つぎの体育では なにやりたい?」
 「ドッジボール」「下に(ボールを)つくの」「あっ、ドリブルだ」「バスケット!」
 やりたいことがいっぱいの1年生です。 
 

ポスターで伝えよう  5年生 図工

画像1 画像1
 「それは犯罪です」「あいさつはえがおで」「あいさつで一歩前進!」「おしゃべり禁止」「ゴミはゴミ箱へ」「ぐさっとささる その一言」・・・
 学んだことや日ごろから感じていることを、動き、バランス、色の鮮やかさなどを考えて伝えたいことを伝えるポスターを創っています。
 伝えたいことがたくさんあるようですね。

「冬のくらし」といえば・・・  3年生 国語

画像1 画像1
 冬といえば、
  クリスマス、お正月、おおみそか、たこあげ、雪がっせん、スキー、みかん、おもち、おせち、年がじょう、イルミネーション、こたつ、手ぶくろ・・・
 生活の中で経験してきたことが、たくさん出てきます。
 「イルミネーションってどんなもの?」
 「クリスマスはいつ?」「クリスマスイブとはちがうのかな?」
 「年こしそばって、うどんじゃだめなの?」
 {?」もいっぱいあります。
 さあ、冬といえばみんなはなにを思いうかべますか?文と絵で表します。

 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786