最新更新日:2024/05/02
本日:count up30
昨日:271
総数:1454111
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

国語 初雪のふる日(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 女の子が白うさぎにさらわれてしまいます。

ぬけ出したくてもぬけ出せない
「両足、片足、とんとんとん」このセリフがあると、女の子の様子が変わる。

今日も一生懸命読み深めました。

社会 犬山城下町の工夫とは(4年生)

画像1 画像1
 犬山城下町の写真を見て考えます。

みんなの家の近くにある何かがありません。
あ、電柱がない
地下にあることを知りおどろきました。

城下町みんなが協力しているところがすごい。
家のつくりを生かしていることがすごい。

写真や資料から犬山城下町の工夫について考えました。

2/5 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ロールパン 牛乳
 ほうれん草のポタージュ
 じゃがいもとソーセージのカレー炒め
 大豆チョコクリーム

難しいけど、やってみる? 4年生 算数

画像1 画像1
テーブルの数が増えると、すわれる人数はどう変わっていくのか。

 テーブル1台のとき4人すわれる、2台のとき6人、3台のとき8人・・・

表を作って調べると、8人の次も、その次も わかる。

「式に表すのはちょっと難しいけど、やってみる?」

この一言で、みんなの頭はフル回転!

みんなで考え、見事に式に表せました。

電気と私たちのくらし 6年生

私たちの生活に欠かせない電気。作られる様子や使われ方、新しく開発されたエネルギーなどについて、ビデオで学習しました。
持続可能な社会を担う子どもたち、真剣に視聴していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 英語 Is it a〜?

ゲームを通して、What's this?のクイズで、はっきり答えに自信がないときや、こうじゃないかな?と思うときは、Is it a〜?と聞き直すことを知りました。いろいろな形を英語で言うことも上手になっています。
画像1 画像1

思い出を言葉に 6年生

タブレットを使って、今までの思い出をまとめます。
文字の色を変えて目立たせたり、イラストを添えて分かりやすくしたり、機能を使いこなしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

テープカッターの仕上げ 6年生

木を電動ノコギリで切って、色をつけて、ついに、ニスを塗って完成です。
最後まで丁寧に作品を仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

タブレットでも、ノートでも 6年生

これまで習った算数の学習を振り返っています。
タブレットでも、ノートでも、真剣に考えて復習して、知識を自分のものにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

日々のそうじもがんばっています(4年生)

画像1 画像1
 15分間のそうじの時間。
一人一人が集中して取り組みます。

床下や教室の端まで
ほこりがたまりそうな場所

一生懸命がんばっています。

3年生 理科 磁石が鉄を引きつける力

磁石が離れていてもクリップを引きつける実験に、みんな「おーっ!浮いてる!」と大興奮。下敷きの枚数を増やしていくにつれてクリップがつかなくなる・・・。磁石が鉄を引きつける力は、距離によって変わることも分かったね。
画像1 画像1

3年生 社会 火事が起きたら…?

火事が起きたら、誰がどのような働きをするのかイラストを見て気づいたことを伝え合いました。たくさんの人が私たちの命や安全を守るために働いてくれていることに気づきました。
画像1 画像1

3年生 消防施設をさがそう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科では、火事から暮らしを守る勉強をしています。今日は、学校にはどんな消防施設があるかを班ごとに探しました。消火器や火災報知器は、日ごろ廊下で目にしているのですが、防火扉は初めて知った子もいました。調べていくうちに、「消防に関係ある物は、まとまってあるんだ。」「どの階にもおいてあるんだ。」など発見していきました。

図工 版画 (6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は版画を制作中です。

彫刻刀を使って板を彫っていますが、間違って彫ってしまわないかドキドキです。
去年作った版画より上手にできるでしょうか?

算数 変わり方を式にすると(4年生)

画像1 画像1
 1辺が1センチメートルの正方形を積み重ねていくと、まわりの長さはどうなるのか。
表にして考えます。

表にまとめていくと、あることに気が付きます。
4の倍数になっている。
段数が1つ増えると、まわりの長さは4センチメートルずつ増える。

グループで考えを共有しながら進めました。

理科 水を熱すると(4年生)

画像1 画像1
 水を熱すると体積はどうなるだろうか。
予想をしながら考えます。

実験で気をつけることは何か
グループみんなで協力しながら進めていきます。

水を熱すると体積はどうなったのか。
結果が気になります。

練習中です。 6年生

ダンス練習中です。
見る人を楽しませるダンスを披露すべく、みんな一生懸命覚えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しい時間  6年生

画像1 画像1
 楽しそうな音楽が聞こえてきました。
 楽しそうに動いていました。
 

「考える子」  5年生 書写

画像1 画像1
 筆の持ち方、筆の入れ方、肘のあげ方・・・
「考える」5年生です。
 

初雪のふる日  4年生 国語

画像1 画像1
『秋の終わりの寒い日でした。
 村の一本道に、小さな女の子がしゃがんでいました。女の子は、うつむいて地面をながめていました。それから、首をかしげて、ほうっと大きな息をつくと・・・』

 物語の世界にすーっと入り込んでしまいそうです。
 初めて読んで感じたことを書きました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786