最新更新日:2024/04/26
本日:count up36
昨日:131
総数:1453398
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

3/4 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 牛肉じゃが
 さわらの塩こうじ焼き
 ゆずの香りサラダ
 コーヒー牛乳のもと

最後の英語 6年生

英語の授業が、今日で最後となりました。これまで学んだことを糧にして、中学校でも前向きに学習しようという姿勢が見られました。
画像1 画像1

1年生  1年をふりかえったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 この1年間を振り返って、楽しかったことやできるようになったことを考えました。

 「なわとびが たくさん とべるように なったよ。」
 「校がい学しゅうで いった モリコロパークが たのしかった!」
 「たいいくはっぴょうかいの れんしゅうを がんばったね。」

 たくさん思い出されました。

 「2年生では もっと あやとびが とべるように れんしゅうしたいな。」

 次の目標も立てられました。

できるかな?  6年生 理科

画像1 画像1
 木炭、アルミホイル、キッチンタオル(塩水含む)、アルミの針金。
 何を作っているのでしょうか?
 できたかどうかは次回にわかります。
 電球は点灯するのでしょうか?

一番古い・・・  6年生

画像1 画像1
 楽しそうにグループで相談しています。
 「一番古いキャラができた年数は?」
 「キテ〇ちゃんの幼なじみで・・・?」
 「サ〇〇オが自社で開発した・・・?」
 ・・・・
 こういう時間でも話し合う力が発揮されています。
 楽しい時間が続いています。

I want to be a〜  6年生 英語

画像1 画像1
 ALTの先生と会話のテストです。
 I like ○○.
 I am good at ○○.
 I want to be a ○○.
 ・・・
 話したことに先生から質問が出ます。
 それにも答える6年生、great!

音読  2年生 国語

画像1 画像1
 殿様はどんな人だろう?
 「スーホ」や「白い馬」の行動や会話で心に残っているところは?
  
 めあてをもって音読をしています。
 自然と姿勢がよくなります。
 

クラウドって? 6年生

もうすぐ卒業なので、データの整理をICT支援員さんに教わりました。方法だけでなく、クラウドの仕組みや危険性、どれだけIDやパスワードが大切なものかを教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/3 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立 桃の節句献立>
 ごはん 牛乳
 すまし汁
 厚焼き卵
 五目ちらしずしの具
 ひなあられ

卒業式練習  6年生

 卒業生を送る会が終わり、いよいよ卒業式の練習が始まりました。これまで学年・学級で行ってきた練習もありますが今日は、式への心構えを確かめ、姿勢、起立、礼、着席、退場の仕方等を練習しました。とてもいい緊張感でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新班長・副班長 初登校

画像1 画像1
 新班長・副班長(仮)での初登校です。班をひっぱるあいさつの声がいつもより大きく聞こえました。役割を果たそうとする自覚が感じられます。やる気にあふれているためか、いつもより少し早めに到着していました。歩く速さが少し速かったのかな。6年生は後ろからサポート役です。あと少しの間、新班長・副班長さんは学びます。

3年生 算数 「そろばん」

 今日からそろばんを学びます。
はじめて触る児童が多く、興味津々。
先生の話や動画などで使い方を確認。
親指と人差し指でパチパチ。
熱中して取り組んでいました。

画像1 画像1

卒業生を送る会(ビデオ鑑賞)

画像1 画像1
 1年生から5年生は、卒業生にお世話になった感謝の気持ちとこれからの励ましの気持ちを伝えました。6年生は、小学校生活6年間をふりかえり、成長を確認するとともに、かかわった人たちへの感謝の気持ちを伝えました。(事前に撮影したビデオを鑑賞しました)
 どの学年も、工夫いっぱいの、心のこもった演技でした。お互いの気持ちが伝わり合うすてきな時間になりました。

 

3/2 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 かきたま汁
 白身魚香味フライ
 白菜のごまあえ

語句を理解しよう  5年生 国語

画像1 画像1
「分からない言葉を、10文字程度で説明する」
 辞書を引きながらでも、教科書の注釈を見ながらでも、短い言葉で説明する。
 どう表すとよいのか、友だちと相談する。
 語句の意味を調べることでも、たくさんの頭を寄せ合っています。

わからないときは   1年生 国語

画像1 画像1
 わからないことがあるときは、
 「教科書を何度も読んでみる」、
 「友だちと相談してみる」

 

国語?社会?  4年生

画像1 画像1
 防災について調べたことをまとめています。
 言葉で説明を書き、それを補うための資料として写真を入れる使い方や、伝えたいことが写真だけで分かるような使い方、いろいろ考えてページをつくっています。
 友だちがつくったページを参考に見ることができるのも、一人一台タブレットPCの恩恵です。
 

通学団会

画像1 画像1
 3学期の登下校の反省と春休みの過ごし方、令和3年度の新しい班づくり、新班長・副班長決め、新1年生へのお手紙づくりなどの活動をしました。明日からは、新しい班長・副班長が中心となって、6年生のアドバイスをうけながら通学班で登校をします。

3年生 国語「わたしたちの学校じまん」

 小牧南小学校の自慢できるところは?
グループで話し合いました。
「ともだちいっぱいデー」、「今の校舎」、
「やさしい高学年」、、、、
楽しい時間だったから、
こんなに多い人数の児童を支えてくれた校舎だから、
ぼくたちもあんな高学年になりたいから、
それぞれのグループがタブレットPCを使い、理由を述べながら発表しました。
画像1 画像1

6年 工事見学

6年生は校舎の改築工事の見学をしました。

久しぶりに校舎の南から見る景色。初めて見る建築中の新校舎や新体育館。
小さなかわいいロボットに案内されて見学スタートです。

腕の動きをサインとして大きなクレーンを動かしたり、
鉄筋の結束作業をしたりと普段はできない貴重な体験をしました。
想像してた以上に楽しく「就職したい!」との声も。

校舎が完成する前に卒業する6年生にとっていい思い出ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786