最新更新日:2024/04/30
本日:count up2
昨日:236
総数:1453812
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

切ってかき出しくっつけて

 切り糸やかきべらを使って粘土の形を変えながら、想像したこと、表したいことを工夫しながら作りました。切り糸で粘土を切るのは、初めてだったのできれいに切れる感覚をみんな楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

村瀬先生の読み聞かせ

今日は、1年生の子どもたちがお話を聞きました。

「かさどろぼう」は、スリランカのユーモラスなお話です。こんなあらすじでした。


町で生まれて初めてかさを見たおじさんは、「なんてきれいで便利なものだろう」と、喜び、かさを買って村へ帰りました。
ところが何度かさを買っても、その度に盗まれてしまうのです…? 


お話のあとは、タイトルを塗ったり、一筆書きに挑戦したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 もずく汁
 たまねぎコーンはんぺん
 ひじきとツナのいためもの

教育相談週間

画像1 画像1
 6/22〜30まで、教育相談週間を実施しました。
 担任の先生と一人ずつお話をする時間をもちました。日ごろ思っていることや考えていることを伝えられたかな。話したりなかった人は続きを聴いてもらおうね。

6/30 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 麦ごはん 牛乳
 ハヤシシチュー
 チキンナゲット
 切り干し大根のサラダ

笑顔で さきがけ あいさつ運動

画像1 画像1
 今日もさわやかなあいさつで始まりました。
 今日、市内では、「笑顔で さきがけ あいさつ運動」が実施されています。
 今年で6年目を迎えます。
 家庭や地域のご協力で、子どもの「あいさつ」に対する意識化が進んでいます。「『おはよう、こんにちは』など声をかけてくれる人がいる」は85%と維持されています。(令和2年度「少年の生活意識と行動」の実態調査より)
 南小はいつもさわやかなあいさつでいっぱいです。生活委員会は、朝は門で、放課には校舎内であいさつ運動をがんばっています。これからも続きます。

画像2 画像2

まあるく書くよ  1年生 国語

画像1 画像1
 「と」でかいたように「を」の3画目はまあるく書くよ。
 スクリーンに先生が書き、ノートをゆびでなぞり、鉛筆をもって練習します。
 「鉛筆は2本の指でもって・・・」
 「下じきはひいてるね」 
 「いい姿勢だね」
 「ていねいだね」
 左手はノートをおさえています。
 文字を書くために大切なことを、一つ一つ確かめて書いています。

生き物を持って来たよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
「ドジョウをつかまえました!」と、水槽には約20匹ほど入っていました。
また、「メダカを持って来ました!」と、家で育てているメダカを水草といっしょに持って来る子もいました。
学級のみんなで大切に世話をしてあげてくださいね。

あいさつ運動、頑張っています!

今朝もさわやかなあいさつが校門で交わされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/28 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 トックスープ
 豚キムチ炒め
 冷凍みかん

体育館の南面が見えてきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
真ん中の管理特別教室棟の基礎工事も順調に行われています。

あいさつの輪を広げよう!

画像1 画像1
今朝も生活委員の子たちが、元気に呼びかけをしていました。

体育 ハードル走(5年生)

画像1 画像1
 インターバルに気をつけて練習をしてきました。
自分が跳びやすい歩数はどれくらいなのかを考えて練習に取り組みます。

 友達から助言をもらいながらタイムを速くしようとする姿が見られました。

ふみだせ一歩 〜Road to野外学習〜 part4

 4週目に入ったモザイクアートプロジェクト。
今週の獲得枚数は、7枚です。(現在 合計14枚)
先週の5枚から7枚増やすことができました。

気持ちの良いあいさつ
時間を守るための声かけ
忘れ物をしないための工夫

クラスの友達と支え合いながら、来週は2日連続で獲得できるクラスがでてくるかが、楽しみです。

画像1 画像1

3年生 国語「まいごのかぎ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
交番まであと少しなのに、なぜ「りいこ」はバス停のかぎ穴にかぎをさしこんだのだろう。
どうして、「りいこ」はよけいなことばかりするのだろう。

「りいこ」の行動や起こったことや、「りいこ」の様子や気持ちを考えながら、
「どうして」をグループで共有し、読み深めていました。

英語 将来何になりたいのか(5年生)

画像1 画像1
 What do you want to be?を使って将来なりたい職業を答えます。
「○○って英語で何て言うの?」

意欲的に学習に取り組み、友達と会話をして楽しみながら学びました。

もっと速く回すには?  4年生 理科

画像1 画像1
 モーターをもっと速く回すにはどうしたらよいのだろう?
 「電池を2つに増やせばいいのでは?」
 どんな増やし方(つなぎ方)をすればよいのか予想して、実験です。
 A、B、C、3つのつなぎ方、どれが速く回ったかな。
 さて、結果は・・・

6/25 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 クロスロールパン 牛乳
 チキンビーンズ
 メンチカツ
 かぼちゃのサラダ(1食用マヨネーズ)

テストが返ってくる  3年生 理科

画像1 画像1
 理科のテストが返ってくる。
 正しい答えは何だったかなあ。
 みんなでふり返ってみる。
 「よかった。合ってた」
 「えっ、だめなの?」
 「肥料のところは栄養ではだめなの?」
 「漢字の間違いは?」
 ふり返るとたくさんのことがわかるようになるね。

□を使った式  5年生 算数

画像1 画像1
 □を使った式で表して計算しています。

 □+4.5=9.3
     □=・・・・・

 □を求めるにはどうすればいいのかなあ。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786