最新更新日:2024/04/30
本日:count up32
昨日:236
総数:1453842
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

管理・特別教室棟の基礎工事

今週も安全に気をつけて作業をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2拍子を感じて  4年生 音楽

画像1 画像1
 4分の2拍子の曲の指揮をします。
 2拍子は・・・イチ、ニイ、イチ、ニイ・・・。
 やりたい人がたくさん。
 代表にやってもらいます。
 「トルコ行進曲」にあわせて指揮、
 オーケストラを指揮するって気持ちいいね。
 「メリーさんのひつじ」では、指揮する人のはやさにあわせてみんなが歌います。
 「メーリさんのーひーつーじーひつじひつじ メーリーーさんのーーひーーつーーじーーー・・・」
 指揮にあわせて歌うのもむずかしいねえ。
 指揮って大事。

おむすびころりん 1年生 国語

画像1 画像1
 ・・・おどった おどった すっとんとん。
    こづちを ふりふり すっとんとん。
    すると どうした ことだろう
    こづちを ふるたび、あれ あれ あれ。・・・
 
 リズムに のって おんどくです
 みんなで あわせて いいかんじ
 おはなし たのしく まなびます  
 

きこえてきますよね

 「おはようございます」
 というあいさつが画面からきこえてきますよね。
 今日も一日がさわやかなあいさつから始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

7/9 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 くろロールパン 牛乳
 ウインナーと夏野菜のスープ
 れんこんハンバーグ
 海藻サラダ

いくつものグラフから  6年生 算数

画像1 画像1
 ヒストグラム、折れ線グラフ、帯グラフからどんなことが分かるだろう。
 一つのグラフから分かること、二つのグラフから分かること・・・。
 みんなで考えを出し合って、グラフの見方・読み方を深めよう。

お話の絵  5年生 図工

画像1 画像1
 画用紙に、星がちりばめられ、その中を蒸気機関車が走り、鳥が飛んでいく・・・
 物語のイメージをもちながら、感じたことを、動き、奥行き、バランス、色の鮮やかさなどで画面に表しています。 

5年生 英語

画像1 画像1
 名前、自分の写真、誕生月、つきたい職業・・・
 タブレットPCに英語で入力したり、写真を撮ったりして自己紹介をつくっています。
 日本語での自己紹介は簡単にできますね。英語も学んで簡単にできるようにしたいね。

ミリリットル、デシリットル  2年生 算数

画像1 画像1
 ミリリットルますとデシリットルますで、水をはかっています。
 細かいメモリにあわせて、水を増やしたり減らしたり・・・。大変な活動に真剣に取り組んでいる2年生です。
 実際にはかってみると、どれくらいの量なのかよくわかるね。
 何ミリリットルの水をはかっているのかな?

たしかめよう  6年生 算数

画像1 画像1
 1学期まとめのテストです。
 学んだことがどれだけ身についているか、確かめています。
 学んだことを定着させるには、発表や説明をしたり、テストをしたりするとよい(アウトプット)ということです。
 お家でも「それ、教えてくれない?」ときいて子どもに説明してもらうと、子どもの学力の定着につながるようです。

ふみだせ一歩 〜Road to野外学習〜 part6

画像1 画像1
 6週目に入ったモザイクアートプロジェクト。
今週の獲得枚数は、4枚です。(現在 合計19枚)
学級リーダーの働きかけにより、先週より意識が変わってきたようにも感じます。
あと7日の登校で1学期も終わります。
上り調子で1学期が終われるように、過去最多を目指して欲しいと思います。

気持ちの良いあいさつ
時間を守るための声かけ
忘れ物をしないための工夫

各クラス「忘れ物ゼロ」に苦戦しています。
クラスのみんなを思い出しながら準備に取り組んで欲しいと思います。

来週もがんばれ。5年生。

家庭科 いろいろな縫い方(5年生)

画像1 画像1
 玉留めや玉結びにも慣れてきました。
ご家庭でもご協力いただき、本当にありがとうございます。

ボタン付けも、並縫いも前回と比べると丁寧にできるようになりました。
難しいと良いながらも少し楽しそうにも感じます。

 夏休みにも練習して今よりレベルアップをしていけるとうれしいです。

相手の考えていることを(5年生)

 わりばしを使って、相手に考えていることを伝えたり相手が考えていることを受け取ります。

立ったり座ったり、移動したり。
わりばしが落ちないように相手を見ながら頑張りました。

関係を深めれば深めるほど相手が考えていることを理解できるようになります。
今より幅広い人間関係を築いてほしいです。
画像1 画像1

国語 カレーライス(5年生)

 ひろしの心情の変化や揺れる思いを読み味わいます。
今の自分と重なるところがあるのかな。

たしかに。わかる。うんうん。

いつもより良い反応が見られます。
1学期に学んだことを生かす物語の学習になりそうです。
画像1 画像1

あいさつ運動、頑張っています!

久しぶりに青空が見えました。
セミの鳴き声も聞こえてきました。
夏到来も間近ですね。

今朝も男子の生活委員の子たちが、呼びかけを頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 名古屋コーチン入り親子煮
 いわしの梅煮
 ほうれん草のソテー

うれしいことば 2年生 国語

画像1 画像1
 言われてうれしいことばって?
 「ありがとう」
 「だいじょうぶ?」
 「いっしょにやろう」
 「きいてるよ」
 「あきらめないで」
 みんなから出てきたことばは、南っ子の合ことばですね。
 言われるとうれしいんだね。
 どんなときにどんな言葉を言うといいのかな?
 うれしい気持ちになることばを考えました。 

6年家庭科〜思いを形にして生活を豊かに〜

ミシン縫いを活用して、生活に役立つ物を製作する学習です。
子どもたちは、好きな生地を選んで、自分だけのオリジナルナップサックを作りました。
画像1 画像1

5年理科〜魚のたんじょう〜

画像1 画像1
解剖顕微鏡を使って、かえった子メダカを観察しました。

「大きな黒い目玉が見えるよ!」
「小さな心臓が動いている!」

子どもたちは、メダカの卵の中の成長と、その変化の様子をノートにまとめました。

7/7 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 白玉うどん 牛乳
 七夕うどん
 さつまいもと大豆のじゃこがらめ
 七夕ゼリー
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
月間予定
8/20 全校出校日
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786