最新更新日:2024/05/08
本日:count up7
昨日:274
総数:1455208
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

1年生 算数 写真には何人写るかな

前に6人、その後ろに7人がならんで写真を撮ります。
写真を撮るのは何人かな?
○を一人として、前には○○○○○○とならぶ。
後ろには・・・・
図で考えるとわかりやすい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数 1mをもとにすると

青色のテープ、赤色のテープ、黄色のテープの長さを比べてみると、
赤は青の・・・半分ぐらい
黄は赤の・・・半分より少し長いくらい
はっきりしない。
はっきりと何mや何cmで表す以外の表し方ってあるのかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語 何を調べているのかな?

とうもろこし、大豆、麦・・・
材料になるものが、なにになるのか、どのように変わっていくのかを調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/7 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 八丁みそおでん
 さけのごまだれかけ
 もやしと枝豆のさっぱりあえ

1年生 国語 じどうしゃの つくりと はたらき

自動車の仕事をまとめます。
「パトロールかーのは、じけんやじこがおきていないか、町をみまわるしごとをしています。」
「きゅうきゅうしゃは、びょう木の人や、けがをした人を、病院へ運ぶ仕事をしています。」
それぞれの乗り物に、それぞれの仕事がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 道徳 みんなちがって・・・

自分を輝かせるためにできることは・・・
自分の短所を、長所に言いかえてみると、
「行動がゆっくり→なにごともていねい」
「大きな声でしゃべる→元気で明るい」
短所だと思っていたところが、長所に変わった。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数 分母ってたさないの?

分数のたし算です。
「分子が2と1だから、2+1で3、分母は5だから、答えは5分の3」
「えっ、分母ってたさないの?」
「分母はね、・・・」
上手に説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図工 イメージを絵に

お話のイメージを絵に表します。
機関車を描くにも、それぞれ想像していることの違いが表れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ソフト麺 牛乳
 五目あんかけめん
 春巻
 わかめの中華あえ

5年生 理科 食塩は・・・

水に食塩を入れてかき混ぜると、透明になった。
食塩は、この水の中にあるのだろうか?
それとも、なくなってしまったのだろうか?
けんび鏡で見てみると・・・
重さをはかってみると・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 音楽 L・O・V・E

「L・O・V・E」の主旋律をリコーダーで吹いてみます。
一音ずつピアノに合わせて挑戦です。
ゆっくりですが最後まで吹けました。
苦手な子は・・・あきらめないで!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数 わり算の筆算

わり算の筆算を説明する。
まず一つ説明をすると、次にやることがわかってくる。
友だちの説明を何度も聞いていると
「そうやって説明すればいいんだ」
次のときはできそう・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語 漢字

筆順を空がきで何度もくり返し。
ドリルに書きこみ。
その漢字を使った言葉はどんな言葉・・・意味がわかる。
・・・いろんなことがつながっていくと使えるようになる。
使っていると忘れなくなる。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

個人懇談会はじまりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から個人懇談会が始まりました。
8日(金)までです。
お子様の学校、家庭での様子について情報共有をして、今後の成長に生かせる有意義な時間にしたいと思います。

12/5 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 金芽ロウカット玄米ごはん 牛乳
 豚肉と厚揚げの卵とじ
 レバー入りつくね
 きんぴらごぼう

1年生 国語 かんじをかく

漢字ドリルで練習です。
正しい字を書くために、正しい漢字を見て、書いています。
何となく書くのではなく、きちんと書こうとして何度も見ています。
姿勢もいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音楽 音楽に合わせてみると

「子ぎつね」を鍵盤ハーモニカで、タブレットの音源に合わせて吹いてみました。
「はやい!」「おいつけない」「一つ一つの音をちゃんと吹く」
あきらめずに練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数 なんで2/3になるのか、わかんない

「何倍になるのかを考えよう」
「2倍とは4/3倍ならわかる」
「なのに、なんで2/3になるのかわかんない」
わからないことを、みんなで解き進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科 16分以上光っています

発電機を50回回しただけで、その後、回さなくても・・・
発光ダイオードは、16分以上光っています。
音は、「ピーッ」と鳴り続けています。
発電機を回していないときでも鳴るということは・・・
電気の仕組みを学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育 なわとび

短なわで、前とび、後ろとび、交差とび、あやとび、二重とび、後ろ二重とび・・・挑戦だ。後ろは難しそう。
大なわで、みんなで8の字とびに挑戦だ。入るタイミングをみて、それっ!それっ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786