校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

2年生 道徳 ピカピカがかり

「わたし」はよごれているながしをみて、どう思ったのでしょう。

いやな気持ちになった、
水をながすだけだった・・・
このままでいいのかな?みんなが使うところだから・・・
どうすると・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 赤ちゃんのときは・・・

「うまれたときのての大きさは・・・」
「1さいになるとたってあるくように・・・」
「ねえねとよんだのは、○さいのとき・・・」
生まれてからこれまでの自分の成長を記録しています。
そのときのことを思い出して、にこにこです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育 音が鳴ると

音楽に合わせて体が自然に動いています。
動きも大きくなっていきます。
楽しいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育 パスして、走って、シュート

サッカーボールを、味方にパスして、走って、またパスして、ゴールにシュート。
どこにパスするといいのか考えます。どこに走ればパスがもらえるのか考えます。
ピタッとあうと気持ちいいシュートにつながります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 道徳 やさしさって

「ぐみの木と小鳥」から、りすさんへの本当の親切、やさしさって何だろうかと考えました。
ぐみの実をた食べて元気になってほしい、でも、嵐で飛べない、ぐみの実をとどけることができない・・・どうすることがいいのだろう。
友だちと意見を出し合います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語 2年生の思い出は

「遠足」「友だちとなかよくなった」「できることがふえた」「九九がいえるようになった」・・・
たくさんのことができるようになった2年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館見学

 生活科の学習で、小牧市中央図書館に見学に行きました。普段は1階の児童書の辺りしか行ったことがない子供たちも、4階にある点字や布の絵本を手にとったり、テラスに出て本を読むことが出来る場所があることに驚いたり、本の貸し出しのコンピューターのやり方を教えていただくなどたくさんの貴重な体験をすることが出来ました。間近で見ることが出来て、子供たちは、とても熱心にメモを取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語 おにごっこ

「おにごっこ」のまとめです。
おにごっこをするときに、どんなことを考えてきまりを作ればいいのか・・・
あそぶところやなかまのことを考えてきまりをつくるといい。
あそびおわったあとに、だれもが「楽しかった。」といえるおにごっこができているといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 命の学習

 助産師さんによる「命の学習」をしました。目で見えないほどの「いのちのはじまり」から、お母さんのお腹の中で栄養をもらい、誕生するまでの赤ちゃんの様子について分かりやすく教えていただきました。保護者の方にもたくさん参観していただき、助産師さんからの宿題は、誕生の時と同じように家の方にぎゅっと抱きしめてもらうことでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 「ありがとう」を伝えたい

卒業する6年生に「ありがとう」を伝えたい。
どんなありがとうを伝えたいのかな。
通学団、委員会、あいさつ・・・
いろいろな場面が思い出されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音楽 4曲も

鍵盤ハーモニカで4曲も練習した。
「かっこう」「アンダルコの歌」「かえるのがっしょう」「こぎつね」
指で鍵盤を押すタイミングと、息をふきこむタイミングがぴったり合うと気持ちいい。
最後にみんなの音がそろうと気持ちいい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 人権のお話

人権のお話を講師の方からききました。
意地悪をしてしまったときどうするとよいのか、意地悪をしないようにするためにはどうするとよいのかを、まもる君とあゆみちゃんのお話から考えました。
みんなが仲良くすることができればいいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数 図を使って

テープ図を使ってどちらがどれだけ多いか考えています。
りんごは85円、りんごはみかんより45円高い。みかんはいくらかな。
テープ図をかいて、、と思ったらもう答えが出ていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 できるようになったこと

かんじ、けいさん、てつぼう、とびばこ、なわとび・・・
練習したらできるようになったことがいっぱい。
アドバイスをもらったらできるようになった。
みんなができるようになったことを聴いて、どんなことに気づいたのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育 なわとび

まえとび、うしろとび、かけあしとび、こうさとび、あやとび・・・なわとびカードの種目を練習です。友だちのとびかたを見て練習に生かします。
みんなで大なわとびもしました。
「今だ」「それっ」「できたー」
思わず拍手が起きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話の会

 今日は、ロシアの物語「7人のシメオン」を聞かせて頂きました。お話の世界に夢中になり、時には笑い声をあげたり、「えー!」と歓声をあげたり、楽しくお話の世界に浸ることが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 お話の会

王さま、しれいかん、おひめさま、力もち、せんりがん・・・
どんなお話かな?お話に聞き入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数 どんな形にしようかな

色紙を、いろんな△や□に切って、ノートに図形を作ります。
どんな形ができるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語 音読

今日学習するところを音読します。
何について考えるのか、考えて読んでいます。
今日の課題は何かな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語 漢字

筆順を空がきで何度もくり返し。
ドリルに書きこみ。
その漢字を使った言葉はどんな言葉・・・意味がわかる。
・・・いろんなことがつながっていくと使えるようになる。
使っていると忘れなくなる。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786