最新更新日:2024/04/26
本日:count up27
昨日:131
総数:1453389
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

2年生 まどを ひらいて

 カッターナイフを使って、色々な形の窓を開けました。少し前にカッターナイフの練習をした時より、随分、上手に切れるようになりました。やはり、練習は大事ですね!
 窓の形を工夫したり、窓の中に何が見えるか思い浮かべたりして、一生懸命、作品を仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さつまいも

 苗から育てたサツマイモを収穫し、蒸かしてみんなで食べました。「おいしーい。」、「甘いね。」みんなが笑顔になるおいしさでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 おいしい!!

 先週、掘り出したサツマイモを食べました。教室にガスコンロを持ち込み、蒸し器を使って蒸かしました。教室に、いい匂いが漂ってきました。蓋を開けると、子どもたちが歓声をあげました。今年は、少ししか収穫できませんでしたが、その分、味は最高!!みんなで、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 ゆめのたね

朝の読書タイムにボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。わくわくするお話にみんな聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 食の指導

牛乳はカルシウムのチャンピオンという話を聞いて、「じゃあ、今から飲もう!」とおいしそうに牛乳を飲んでいました。これからも毎日の給食をおいしく食べてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 サツマイモほり

春になえを植えたサツマイモを収穫をしました。かたい土をほぐして、サツマイモが出てきたときはとてもうれしそうでした。収穫した後は、大きくなったサツマイモをじっくりと観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 おもちゃ交流会

どのお店もお客さんが楽しめるように工夫された楽しいおもちゃでした。お店屋さんとして、てきぱきと準備したり堂々とルールを説明したりと頼もしい姿も見られました。子どもも大人も笑顔で遊び、あっという間の1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
3時間目は各クラスで授業、4時間目は体育館で生活科を行いました。どの子も一生懸命な顔つきで授業を受けていました。

おもちゃ交流会に向けて

2年生は、11月15日(金)3時間目に行われるおもちゃ交流会に向けてどのクラスも一生懸命準備をしています。「どうしたらお客さんに楽しんでもらえるかな。」「もっとルールを工夫できないかな。」と試行錯誤しながらグループのみんなで力を合わせてがんばっています。あさってはいよいよ本番です。子どもたちのがんばりをぜひ見にいらしてください。
画像1 画像1

2年生 カッターナイフの練習

 図工の「まどをひらいて」の制作に向けて、カッターナイフを使う練習をしました。初めてカッターナイフを使う子が多く、ワクワク、ドキドキ、少し緊張していました。
 「思ったより力がいるね。」「丸く切るのは難しいな。」「2枚目の方がすごく上手に切れたよ。」などと、つぶやきながら一生懸命、取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 うごく うごく わたしの おもちゃ

 動くおもちゃを作り、それを使って、お店屋さんごっこをします。おもちゃや お店の看板、ルール説明の紙などが、でき上がりつつあります。お店番の練習を始めたグループもあります。友達と力を合わせて、楽しそうに取り組んでいます。
 今週金曜日、3時間目の本番に向けて、みんな頑張っています。是非お越しいただき、一緒に遊んで行ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

♪山のポルカ♪  2年生 音楽

 4分音符と4分休符、8分音符と8分休符。
 鍵盤ハーモニカとタンバリン、カスタネットでそれぞれの音符と休符を確かめて合奏です。
 タンバリンの音にまどわされないように、
 鍵盤ハーモニカの音につられないように、
 カスタネットのリズムにあわてないように、

 それぞれがそろうときれいな「山のポルカ」になります。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786