校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

卒業式準備

「おめでとう」の気持ちを込めて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 音楽 ルパン3世のテーマ

「ルパン3世のテーマ」を演奏します。
分担した楽器を練習し。合わせます。
「よかったね。最後がきちんとできると締まったね」
最後のところの練習です。
気持ちよくそろいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図工 自分の・・・

自分の顔を版画で表しています。
版木にインクをのせ、印刷紙をていねいに乗せて、バレンで刷ります。
自分にそっくりな版画に満足している子も。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数 表を使って

「はるとさんが家を出てから14分後にお兄さんが自転車で追いかけます。遙人さんの歩く速さは分速60m、お兄さんの自転車は分速200m。何分後に追いつくでしょう。」
先生から提示された表を使うか、自分で考えるか。
2人の距離は縮まるのか、広がるのか。1分間にどれぐらいの距離のちがいが出るのか。
考えることがいっぱいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式会場設営

5年生が卒業式会場を設営しました。
体育館内外のそうじもして、きれいな式場ができました。
ありがとう。
6年生が背筋をピンと伸ばして練習する様子が頭にうかびます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭 エプロン完成

ミシンを使ってエプロンを作成しています。
「完成!」
という声が聞こえます。うれしそう。
さあ、みんなもあとひといきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科 電磁石の力を大きくするには

コイルのまき数を変える・・・多くしてみる
電流の量を増やす・・・電池1個と2個で比べる

どんなときに、電磁石の力は大きくなるだろうか
くっついたくぎの数を調べてみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数 どうやって比べるの?

時速900kmで飛ぶ飛行機と、秒速300mの音。どちらが速いのかな。
どう考えたらいいのか・・・「わからない」がいっぱい。
900に60をかけると・・・それに60をかけると・・・友だちの考えを聴いてもう一度考える。
時速で比べるか、秒速で比べるか、分速で比べるか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭 初めてのミシン

「できたー」
喜びの声を上げる子。エプロンの上の部分が縫えたようです。
針と糸が布に出入りするところを見つめています。
保護者ボランティアの力も借りて初めてのミシンに挑んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育 ボールとともだちに

サッカーボールを足裏や、足の内側、足の甲であつかいます。1分間にたくさんボールタッチできる人もいます。じっくり取り組む人もいます。
人をよけてドリブルで進みます。自分のボールを守りながら、人のボールをけり出します。
積極的に攻撃する方が、自分のボールを守れるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 食育 地産地消って?

給食で使われている食材に愛知県産や小牧市産のものがあります。
「地域で生産された食材を地域で消費する」
地産地消が給食でも行われています。
地産地消の意義、よさ・・・これからの食生活に生かしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育 逃げる、追う、待ちぶせ

4本のカラーコーンの周りでおにごっこ。
追いかけている鬼は、方向を変えると「待ちぶせ」。
逃げるだけでは逃げ切れない!
汗いっぱい、笑顔いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科 ついた!

「ついた!」
鉄芯の入ったコイルに電流を流すと、くぎの袋が鉄芯に引き寄せられました。
「あったかい」
コイルをさわったら、熱をもっていました。
発見がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科 生命の誕生

保健室の先生に、赤ちゃんが生まれる時のことをインタビューです。
お母さんのお腹の中のエコー写真や母子手帳も参考に話を聴きます。
5年生の今だからこそ疑問に思うことも出てきます。また、理解できるようになったこともあります。
画像1 画像1

5年生 体育 5分間走ってみよう、いろんなボールを投げてみよう

5分間走ってみよう。最後の力を出しきって・・・走る!終わって給水。元気回復!
大谷翔平選手からいただいたグローブも使って、ドッジボールで、タグラグビーボールで、ジャベボールで、キャッチボール。
今日はいろんなボールでのキャッチボールを経験しました。
どこをにぎるか、どうやって投げるか、投げ方によってボールの飛び方が変わるみたいだね。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式に向けて ビオラの苗植え〜5年生〜

5年生は、卒業式に花をそえるビオラの苗植えをしました。種苗店の方に植え方を教えていただき作業開始です。寒い中でしたが、グループで協力してプランターごとにていねいに植えました。土のこぼれもなく上手にできました。
これから、5年生だけでなく、1〜4年生にも協力してもらい、みんなで心を込めて育てたビオラが卒業式会場をかざります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図工 ミラクルミラーステージ

鏡に写った様子をイメージしてつくっています。
場面は海、宇宙、道路・・・
どこでだれ(何)がどうなっているのか、何をしているのか。
形に表すために頭脳がフル回転です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数 正○角形

正五角形や正八角形を描こう
できたら正○角形を描いてみよう
角度を測るのに苦戦、円と直線を交わらせるのに苦戦。
1度のずれ、1mmのずれが「正○角形」にならないですからねえ、大変です。
正十角形をつくった人がいるみたいです。すばらしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数 正○角形を書こう!

正六角形を描いてみよう。
円を描いて・・・。角度を測って・・・。
正八角形を描いてみよう。
正五角形は、「どうやって描く?」困っています。
ひらめいた子もいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数 割合に苦戦

「0.4リットルはもとの量の20%。もとの量は何リットルか」
「10gは25gの何倍か」・・・おそいかかる割合の問題。
苦戦しています。
こんなとき、頼りになる友だち。
「そうか!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786