最新更新日:2024/04/26
本日:count up12
昨日:131
総数:1453374
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

着衣泳(5年生)

今日の水泳は特別の授業。服を着たままでの水泳です。
いつもの水泳とは違って、体の自由が利きません。いざという時、自分の命を守ることができるように、ペットボトルなど身の回りのものを使って浮くことができるように練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もしものときは  5年生

5年生は、今日は「着衣泳」をしました。
衣服を着たままで水に浸かってしまったとき、してはいけないこと。
1 あわてて助けを呼ばない→あばれれば沈む
2 服を脱がない→保温、浮力になる
3 泳ごうとしない→泳ぎにくい、体力を消耗してしまう
では、どうすればよいのか。
1 背うきをする。(息を吸ってお腹をあげる、体の力を抜く)
2 ペットボトル、バケツ、ビニル袋、衣服などがあればそれを使って「浮く」。
浮いていれば見つけてもらえる、助けてもらえる。浮くことで命を守れるんですね。
大事なことを学んだね。
画像1 画像1

When is your birthday? 5年生

When is your birthday?
My birtghday is June 7th.

日にちの言い方を学びました。月日をどう伝えたらいいのか、誕生日や元日、ひなまつり、こどもの日など身近な日付で練習しました。コミュニケーションの道具としての英語を楽しく学んでいます。
ところで、日本語での特別な日(たとえば祝祭日)をみんなは言えるのかなあ?
画像1 画像1

上手になってきました  5年生

玉結び、玉止め、波ぬい、ボタン付け・・・。
だんだん使えるようになってきました。
運針布での練習を自分の布での作品作りにつなげている人が増えてきました。
自分だけのティッシュ入れや小物入れ、できることが増えてうれしいですね。
画像1 画像1

じっと見ながら…

画像1 画像1
画像2 画像2
 粘土で自分の手を作りました。毎日見ていて、なくてはならないものだけど、あまり意識していなかった自分の手。
 関節や指の付き方もじっくり見ながら作ることができました。

何ができるのかな  5年生

粘土をこねて、ちぎって、のばして、丸めて作っています。
来週が本番だそうですが、何ができるのでしょうか。
楽しみですね。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786