最新更新日:2024/04/26
本日:count up7
昨日:131
総数:1453369
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

みなみっこあかでみ〜6年生 5/21 国語

画像1 画像1
6年生の皆さん、元気にじっとしていますか?
ところで、登校のとき、門を通る時刻を覚えているでしょうか?

ーー答えは「8時20分」ごろです。
早すぎず、遅すぎず、安全に登校できるといいですね。
今日は、国語【笑うから楽しい】です。
13,14日に配ったワークシートと国語の教科書を用意しましょう。
4年生5年生で学んできた説明文の文の組み立てを思い出して、取り組んでくださいね。
学校が再開できたら、友達と考えを交流するので、【ノートへの振り返り】まで、忘れずにやりましょう。

5月25,26日は きょりは保ちつつ、笑顔で下級生を安心させてあげましょう。▼s▼資料
http://www.komaki-aic.ed.jp/komakiminami-e/gaku...



みなみっこあかでみ〜 6年生 英語 5/20

画像1 画像1
6年生のみなさん、元気にじっとしていますか?

6年生の英語は、5年生までの「聞く」「話す」に加えて、「書く」ことも重要です。
「外国語を書くなんてムリ!」そんな考えが頭をよぎりますが、大丈夫です!
3年生の時には、ローマ字を学習しましたね。アルファベットは大文字、小文字、正しく書けますね!

今回は、曜日の書き方を覚えてもらおうと思います。発音からアルファベットの並びを想像するのは難しいですが、少しずつ覚えていきましょう。
(みんなの提出した課題のノートから、みんなの間違えそうなところをまとめておきました。そっちもチェックしてね。)
▼英語の練習
http://www.komaki-aic.ed.jp/komakiminami-e/gaku...

みなみっこあかでみ〜 5/20 6年生パート2 図工

6年生のみなさん、元気にじっとしていますか?パート2

先日、お家の方に画用紙を持ってかえってもらいました。
そこには、鉛筆だけで、ランドセルのスケッチをしましょう。
やわらかい鉛筆でかくのが望ましいです。
(4Bや6Bなど。なければBや2Bでもよい。)

前から、後ろから、下から、、、など向きによって
見え方や影など、難易度が変わってきます。
6年間使う、ランドセル。
あと10か月お世話になる、ランドセル。
(もう1年ないのですね・・・)
想いをたくさんこめて、スケッチしてください。
下の方に、自分の名前のサインを書いてもいいですよ。
次に登校する日に持ってきましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2

みなみっこあかでみ〜6年生 保健体育 5/19

 6年生のみなさん、元気にじっとしていますか。
毎日の生活習慣は整っていますか。
歯みがきは、ていねいにしていますか。
 今日は1週間ぶりに保健体育の学習をしましょう。
やり方は、先週と同じです。
プリントアウトできる人は、点線で折り曲げて
問題にも取り組みましょう。
できない人は、自分でノートや紙に書いて
ワークシートを見ずに、問題に取り組みましょう。

自分の生活を振り返ってみてくださいね。
▼資料「保健体育 病気の予防 ワークシート」
http://www.komaki-aic.ed.jp/komakiminami-e/gaku...
画像1 画像1

みなみっこあかでみ〜6年生 5/18 算数

6年生のみなさん、元気にじっとしていますか?
5年生で分数の計算をしたのを覚えていますか?
通分や約分が難しいと感じた人もいるかもしれません。
今日は「分数×分数」を用意しました。
公式を見ながら、p45〜47の問題を解きましょう。
苦手だなと思う人は「分数×整数」を復習するのもいいかもしれませんね。

「分数×分数」公式まとめ
http://www.komaki-aic.ed.jp/komakiminami-e/gaku...
画像1 画像1

みなみっこあかでみ〜6年生 5/15 国語

画像1 画像1
 6年生のみなさん、元気にじっとしてますか?

 上の写真、何という漢字を表しているか分かりますか?
ーーーーそう、「休」です。
きっともうすぐ、この長い休校も終わりになります。
みなさんに会える日が楽しみで仕方ありません。
 今日の学習は、国語【漢字の形と音・意味】です。
13,14日に配ったワークシートの【漢字の形と音・意味】を用意して、取り組みましょう。
 私たちの身の回りにある漢字には、、色々な法則や意味があります。
漢字ドリル11〜14の漢字学習や、15、16の漢字ノート練習にも、意味を考えながら取り組めると良いですね。(そろそろ始めた方がいいかも?)
13、14日に漢字ノートを提出した人は、家にある別の漢字ノートに練習して、学校再開の日に持ってきてください。
 「迫」力のある「田」んぼ より

みなみっこあかでみ〜6年 理科 5/14

画像1 画像1
6年生のみなさん

理科「動物のからだのはたらき」を学習しましょう。
今回は後半です。
よく分からない言葉もでてきますが、教科書を読んで
覚えてください。
それでも分からないことは、授業が始まったら、質問して
くださいね。
▼資料
http://www.komaki-aic.ed.jp/komakiminami-e/gaku...

みなみっこあがでみ〜6年生 社会 5/13

6年生のみなさん、元気にじっとしていますか。

テレビや新聞でニュースを見ていますか。
今、コロナウイルスによって政治について大分関心が高まっていますよね。
そこで今日は、国の政治のしくみで大切な「国会」、「内閣」、「裁判所」についてのワークシートを用意しました。

プリントアウトできる人は教科書を読みながら問題に取り組みましょう。
できない人は紙に書いて、問題に取り組みましょう。

▼国の政治のしくみと選挙
http://www.komaki-aic.ed.jp/komakiminami-e/gaku...
画像1 画像1

みなみっこあかでみ〜6年生 保健体育 5/12

6年生のみなさん、元気にじっとしていますか。
病気になっていませんか。

世間は、コロナウイルスの影響で大変なことになっています。
今日は、そんな「病気」について学習していきましょう。

保健体育の教科書は、学校においてありますが
教科書の内容をワークシートにまとめました。
しっかり読みましょう。

プリントアウトできる人は、読んだら点線で折り曲げて
問題に取り組みましょう。
できない人は、自分でノートや紙に書いて
ワークシートを見ずに、問題に取り組みましょう。

▼資料1「保健体育 病気の起こり方 ワークシート」
http://www.komaki-aic.ed.jp/komakiminami-e/gaku...
画像1 画像1

みなみっこあかでみ〜6年生 5/11 家庭科

画像1 画像1
6年生のみなさん、元気でじっとしてますか?

今日は家庭科【私の仕事と生活時間】です。
みなさんは、休校中にどれぐらい、家庭の仕事(家事)をやっていますか?
家庭で過ごす時間が長い分、家事の力を伸ばすチャンスがたくさんあると思います。
今自分がやっていること、できるようになりたいこと、やればできるんだけどやってないな…ということを見直して、家族の一員として、積極的に働こう。

そして、お昼近くまで寝ている人はいませんか…?つい、生活リズムが乱れがちになると思いますが、その大切さは5年生で学んだと思います。下のワークシートや5月1日に配った「みなみっこだいあり〜」を利用して、学校で友達と再会する日までに、生活リズムを整えておきましょう。



資料http://www.komaki-aic.ed.jp/komakiminami-e/gaku...

みなみっこあかでみ〜6年生 5/8 図工

6年生のみなさん、元気にじっとしてますか?

4月28日のあかでみ〜の【風景画】は、描き上がりましたか?
今回は【風景画 色ぬり】です。

光の当たり具合や影になった部分をよーーく見て、家にある物(色鉛筆でも絵の具でも)で、色をぬりましょう。
当たり前に見ている景色の面白さを、じっくり感じてください。

迫田より
画像1 画像1
画像2 画像2

-みなみっこあかでみー-6年生 理科 5/7

画像1 画像1
 6年生の皆さんは、家庭で理科「2 動物のからだのはたらき」について学習しましょう。学習したことを理科ノートにも書きましょう。今回は前半です。5/14(木)に後半をアップします。
▼資料
http://www.komaki-aic.ed.jp/komakiminami-e/gaku...


みなみっこあかでみ〜6年生 書写 5/1

6年生のみなさん、元気にじっとしていますか?

今日は、久しぶりに習字道具を出して、書いてみましょう。
6年生の最初は「歩む」です。
▼「だれの字か当ててみよう」
http://www.komaki-aic.ed.jp/komakiminami-e/gaku...
6年生の先生の中で、誰が書いたお手本でしょう?

教科書も見ながら書いてくださいね。
また、正しい姿勢で書きましょうね。
足は「ぺったん」
背中は「ぴん」
お腹と背中に「ぐう ひとつ」
紙を押さえて「さあ 書こう」

画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786