校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

友だちいっぱいデー(2年生と4年生)

20日(金)に友だちいっぱいデーが行われました。2年生と4年生全員が運動場で「木こりとリス」などをして遊びました。ペアの友だちだけでなく、多くの子と交流しており、楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ほってすって見つけて(4年生)

彫刻刀でほった版にインクを付け、ばれんを使って上手にこすりだしていました。できあがった作品を見て、達成感を感じている子もいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

CANを使って(4年生)

3学期最初の英語の授業がありました。CANを使って「I can play 」「Can you play」を使って学習しました。日本語の意味も考えながら楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科「寒くなると」(4年生)

冬の自然を知るために、冬をさがせビンゴを行いました。スケッチをしたり気づいたことを書いたりペアの友だちと協力して取り組みました。あまりの寒さに手がかじかんでいましたが、冬を感じられたと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

身体測定(4年生)

13日の金曜日に身体測定が行われました。身体測定の前にかぜの予防について保健室の先生から指導を受けましした。手洗いの大切さを学び、インフルエンザの予防に努めてほしいです。ご家庭でもご指導していただけると幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ほってけずって(4年生)

4年生は彫刻刀を使って版画の作成に取り組んでいます。
始めて使う彫刻刀にわくわくしながらも、怪我に気をつけて丁寧に使うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お話の会(4年生)

14日(水)の3時間目に村瀬先生による、お話の会がありました。「おやすて山」「とんぼの運動会」の二つのお話を聞かせていただきました。子どもたちは、時には笑いながら時には真剣に、お話の世界に親しんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

歯磨き教室(4年生)

11日(金)の学校公開日に、保健センターから歯科衛生士さんをお招きして歯磨き教室を行いました。おやつに含まれている砂糖の量や、歯磨きの仕方を丁寧に教えていただきました。今日の授業をきっかけに丁寧な歯磨きができるようになりなってもらいたいです。そして「8020運動」が目指す健康な歯を保てるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数「がい数とその計算」(4年生)

4年生の算数では、がい数について学習しています。今日は以上、以下、未満などの使い方を学習しました。分からない問題は、近くの子と相談しながら考えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

アルコールランプを使おう(4年生)

理科の授業で理科室を使い始めるようになりました。初めて理科室で行う授業では、マッチを使い、アルコールランプに火をつける練習を行いました。安全に気をつけながら、グループで教え合って練習している姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育「リレー」(4年生)

秋晴れの中、3組と4組はリレーの授業を行いました。バトンパスやテイクオーバーゾーンを何度も練習して、今ではチームの仲間と息ぴったりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数「面積」(4年生)

下の教科書に入り「面積」の学習をしています。1メートルのひもを持ち、学校にあるいろいろなものの面積を調べました。公式だけでなく、単位にも気をつけて勉強しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

福祉実践教室(4年生)

10月25日(火)に社会福祉協議会からボランティアの方々をお招きして、福祉実践教室を行いました。車いす、アイマスク、点訳、手話、要約筆記、高齢者疑似体験などを通して、子どもたちが普段考えることが少ない「福祉」について学習する貴重な機会となりました。体験後の振り返りでは、「町で見かけたら助けたい」などという意見が多く出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

友だちいっぱいデー(4年生と2年生)

28日(金)に友だちいっぱいデーが行われました。後期代表委員は初めての友だちいっぱいデーということもあり、当日までの準備や当日の司会進行など一生懸命に取り組んできました。各教室で2年生と仲良く交流することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1平方メートルを作ろう(4年生)

4年生は、算数の時間に面積の勉強しています。1平方メートルはどのくらいの広さなのかを、新聞紙で作りました。授業の最後には1平方メートルにどれくらいの人が入るのかも確認しました。
画像1 画像1

朝の読み聞かせ(4年生)

20日(木)の朝の時間に、「ゆめのたね」の方たちに読み聞かせをしていただきました。物語に親しみ、落ち着いた1日の始まりになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写「秋」(4年生)

4年生は19日(水)に書写競技会を行いました。いつもとは違う緊張感のある雰囲気の中で、子どもたちは真剣な表情で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科「とじこめた空気と水」(4年生)

空気でっぽうを使って、目に見えない空気について学習しました。空気の量によって飛ぶ距離が変わることを楽しみながら実験している様子が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工「幸せを運カード」(4年生)

18日(木)に図工競技会が行われました。テーマや飛び出す仕掛けを工夫し4時間かけて作品をしあげました。作品を仕上げるまでの集中力はさすが4年生。一人ひとりが真剣に取り組んだ競技会になりました。どんな作品が完成したのか、作品を見るのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プラネタリウム見学(4年生)

11日(火)にプラネタリウム見学に出かけました。理科で学習した「月や星の動き」を生かして、月の形や動き方、夏の大三角の位置などを復習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間予定
1/28 第3回資源回収
2/1 入学説明会、体験入学
2/3 クラブ
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786