最新更新日:2024/05/02
本日:count up9
昨日:64
総数:1454564
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

ヘチマの成長(4年生)

4年生のみなさん、宿題は順調に進んでいますか?
計画的に進めて、楽しい夏休みを過ごしてくださいね。

さて、みんなが植えたヘチマがぐんぐん伸びてきました。黄色い花も咲き、ヘチマの実も少しずつ育ってきました。9月には、どれくらい大きくなっているか楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

音楽の発表会(4年生)

1学期の音楽の締めくくりは、グループによる「いろんな木の実」の発表です。グループによってリズムを工夫していました。緊張しながらも、どことなく楽しんでいる姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科「あつくなると」(4年生)

5月に種をまいたヘチマがぐんぐんと伸びています。葉をさわってにおいをかいだり、どれくらいの高さかを調べたりと、暑さにも負けず熱心にスケッチに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お話の会(4年生)

13日(水)の3時間目に村瀬先生によるお話の会が行われました。「おまんじゅうのすきなおとのさま」と「くわばらくわばら」の2つの話をしていただきました。子どもたちは夢中になってお話に聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

交番見学に行ってきました(4年生)

先週の水曜日と金曜日に学校付近の交番へ見学に行きました。警察官のお仕事や、警察官の方が使っている道具やパトカーの中を見せていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

友だちいっぱいデー(4年生と2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期最後の友だちいっぱいデーを金曜日に行いました。4年生の代表委員が協力して「○×ゲーム」と「じゃんけん列車」を企画してくれました。司会進行を頑張る代表委員と代表委員に協力する他の4年生たち。チームで2年生を楽しませようと頑張る姿がとても立派でした。

理科「電気のはたらき」 (4年生)

画像1 画像1
「光電池を使って実験がしたい」 そういった声が聞こえ、多くの子どもたちが太陽の日差しを待ち望んでいました。楽しそうに実験し、光電池の役割を感じていました。

この星に生まれて(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
6月の歌は「この星に生まれて」です。大きく口を開けるだけではなく、きれいな声を意識して歌えるようになってきました。来週の朝会に向けて、どのクラスでものびのびとした歌声が聞こえてきます。

まぼろしの花 2

自分が想像した まぼろしの花 

ぐんぐん伸びる茎や 大きく開いた花 はな ハナ・・・

絵の具のよさを生かし うすく色をぬり 少し色を変えて 

工夫しながら 色をぬっていました

完成が楽しみです

画像1 画像1
画像2 画像2

4年 図工 「まぼろしの花」

画像1 画像1 画像2 画像2
 長い画用紙に、自分が想像した「まぼろしの花」を描きました。球根や種からぐんぐん伸びる茎や開いた花たち・・・。絵の具で丁寧に色をぬりました。

朝の読み聞かせ(4年生)

木曜日の朝の時間に、「ゆめのたね」の方たちに読み聞かせをしていただきました。
落ち着いた雰囲気の中で、夢中になってお話に聞き入っていました。

画像1 画像1

セルフディフェンス講座(4年生)

水曜日の3.4時間目にセルフディフェンス講座を行いました。「自分を大切にする」をテーマに「上手な断り方」について教えていただきました。友だち同士でもやっていいことと、してはいけないことを考える機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/14 水泳の授業(4年生)

フラフープを使って 水に親しむ

水中へもぐり フラフープの中から 顔を出す

先生がやったら イルカのように 「ピョン」と出てくるかな?

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

友だちいっぱいデー(4年生と2年生)

先週の金曜日に2回目の友だちいっぱいデーが行われました。今回は運動場で、各クラスごとで考えた遊びを行いました。前回よりも2年生を気遣う姿が見られ、頼もしく感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会「消防施設をさがそう」(4年生)

社会の時間に、学校内になる消防施設をグループごとに探しにいきました。「たくさんの子どもがいるから、学校内にはたくさんの設備がある」「各階に防火扉がある」など、グループ活動で学んだことを振り返ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

消防署見学に行ってきました(4年生)

お天気にも恵まれて、元気に消防署見学を行うことができました。消防士さんのお話を熱心にメモする姿や、さまざまな体験でわくわくしている姿があり、とても充実した見学となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

消防署〜館内見学〜(4年生)

消防士さんが、お仕事をしている館内を見学しました。防火衣の収納方法など、驚くことがたくさんありました。
画像1 画像1

消防署見学〜車両見学〜(4年生)

消防署にある、救急車や消防車などを詳しく説明していただきました。ポンプ車に入る水の量に驚いている姿が印象的でした。
画像1 画像1

消防署見学〜防火衣体験〜(4年生)

防火衣の重さや暑さを体験しました。
画像1 画像1

消防署見学〜放水体験〜

水圧の強さに負けないように頑張っていました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786