校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

校外学習(5年生)

16日(月)に5年生は本田技研鈴鹿製作所と鈴鹿サーキットへ出かけました。本田技研鈴鹿製作所では、組み立て工場の見学をさせていただき、車作りの工夫を見つけることができました。鈴鹿サーキットでは、グループの友達と雨の中でも楽しそうにしている姿が印象的でした。校外学習で学んだことを勉強や学校生活でも生かしてもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

幼稚園交流に向けて(5年生)

画像1 画像1
6時間目に明日の幼稚園交流に向けて準備を行いました。5年生として気をつけることは何か、年長さんに楽しい時間を過ごしてもらうためにどうしたら良いかを考えました。

書写競技会(5年生)

4日〈水)の1,2時間目に書写競技会が行われました。落ち着いた雰囲気の中、一人一人が集中して取り組みました。
画像1 画像1

運動会(5年生)

30日(土)の運動会で5年生は徒競走と騎馬戦を行いました。9月から練習を重ね、正々堂々と戦う姿勢や最後まで積極的に戦う姿勢を学びました。当日は練習してきたことを生かして、熱い戦いを見せてくれました。運動会が終わっても、まだまだ5年生の行事は続きます。新しい目標を持って、次の行事に向かわせたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/15 家庭科

本返し縫い 半返し縫いの 縫い方を学びました

先生に 縫い方を教えてもらったけれど

自分でやってみると 針は 布の下から? 布の上から?・・・

隣の人を見ながら 隣の人に聴きながら

少しずつ 針がなめらかに 動きは始めました



 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

電動ノコギリに挑戦(5年生)

次の作品に向けて、電動ノコギリの練習をしました。まっすぐ切ったりカーブやギザギザに切ったりしました。初めての電動ノコギリなので、ゆっくり慎重に取り組んでいました。
画像1 画像1

騎馬戦の練習が進んでいます(5年生)

今週に入り騎馬戦の練習が本格的に始まりました。騎馬を組み自由自在に動くことにまだまだ苦戦気味ですが、徐々に成長してきているように感じます。金曜日の学年練習でもめりはりをつけて、頑張りましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会の練習が始まりました(5年生)

画像1 画像1
運動会に向けての練習が始まりました。今日は徒競走の入場や退場などの練習を行いました。真剣に練習に取り組み、よい演技ができるようにしましょう。

お話の会(5年生)

4日(火)の3時間目にお話の会が行われました。今回のお話は、国語の授業でも学習した「竹取物語」でした。今まで聞いたことのないお話に聞き入っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ひと針に心をこめて(5年生)

24日(土)の学校公開日で、5年生は玉結びと玉どめの練習を行いました。保護者の皆様のご協力のおかげで、子どもたちはいつも以上に一生懸命取り組むことができたと思います。お家でも繰り返し練習していきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

友だちいっぱいデー(5年生と3年生)

16日(金)に友だちいっぱいデーがありました。
5年生が各クラスで考えた遊びで楽しく交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習の放送(5年生)

9日(金)のお昼の放送で野外学習のインタビューを行いました。カレーを作ったことやよし笛、カタマランなど楽しかった思い出を全校児童に伝えました。5年生の教室では、「あ〜そうだったね」など思い出しながら、放送を聞いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

玄宮園

学級写真を撮りました。



iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習3日目

彦根城に入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

彦根城に着きました

今から班に分かれて行動します。
画像1 画像1
画像2 画像2

お弁当

金亀公園でおむすび&いなりセットを食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

天守閣

天守閣に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本丸

ヒコニャンに会いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

班行動2

ハイポーズ
画像1 画像1
画像2 画像2

班行動

班行動がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786