最新更新日:2024/05/02
本日:count up8
昨日:107
総数:1454419
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

気づいて動く 感じて動く 次の人のことを思って動く

 人の、一つひとつの行為には「心」の動きがあります。
このみなみっこたちも言葉を交わすわけでもなく自然に腰をかがめ、手を動かしていました。彼らはきっと他の場面でも「だれかのために」行動できる人たちだと思います。
 こういうみなみっこが増えてきています。

 そしてトイレを出る時スリッパをそろえること自体が「だれかのためになる」ことを感じ行動できるみなみっこをもっと増やしていけるよう指導していきたいと思います。
 
画像1 画像1

2/19 インフルエンザ情報

 本日のインフルエンザでの欠席は3名(前日比+1)かぜでの欠席は10名(前日比-4)です。


 引き続きご家庭でも手洗い、うがい、マスクの着用など予防を心がけてください。

短い時間ではありますがひとりひとりからていねいに聴きます。

 教育相談です。一人ひとり毎日ていねいに見ています。耳を傾けています。
でも1対1でないとわからないこともあります。1対1だと話しやすいこともあります。
限られた時間ですが有効に活用します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/18 インフルエンザ情報

 本日のインフルエンザでの欠席は2名(先週末比-4)かぜでの欠席は14名(先週末比+6)です。


 本校のインフルエンザはすべてA型ですが、市内ではB型も増えてきているようです。まだまだ油断せずに、引き続きご家庭でも手洗い、うがい、マスクの着用など予防を心がけてください。

今日も無事に学校生活が終わろうとしています

 毎日いろんなことが学校でおきます。楽しいこと、へこむこと・・・・すべてが大事な経験です。1日1日の積み重ねが「成長」です。
 安全に無事に家に帰ることができる、一番大事なことであり、ありがたいことです。

家に着くまで学校生活 交通安全をこころがけて「さようなら」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日も一日 学校生活がんばりました。

 緊張もあり、集中もあり ちょっと?かなり?疲れましたがみんなそれぞれがんばったぞ!という表情で「さようなら」を伝えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/14 インフルエンザ情報

 本日のインフルエンザでの欠席は6名(前日比±0)かぜでの欠席は7名(前日比+1)です。


 引き続きご家庭でも手洗い、うがい、マスクの着用など予防を心がけてください。

2/13 インフルエンザ情報

 本日のインフルエンザでの欠席は6名(前日比+2)かぜでの欠席は6名(前日比-3)です。


 引き続きご家庭でも手洗い、うがい、マスクの着用など予防を心がけてください。

みんなでたたかう!  女子バスケットボール

 コートに出られるのは5人だけ 選手としての役割を果たそうと努力します

 ベンチも一緒に戦います。

 スタンドも保護者の皆さん そして他のメンバーも

 南小バスケ部の心が一つになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんなふうになるんだろう? 2年生版画

 できあがりを想像しながら作業します。

 先生とともに そして仲間と助け合いながら
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/12 インフルエンザ情報

 本日のインフルエンザでの欠席は4名(先週末比-4)かぜでの欠席は9名(先週末比-1)です。


 ずいぶん減ってきましたが、まだまだ油断できません。乾燥した日が続くとかぜやインフルエンザにかかる人が増えてきます。部屋の加湿も工夫してみてください。


 また引き続きご家庭でも手洗い、うがい、マスクの着用など予防を心がけてください。

工夫いっぱいの開会式 (逃走中)

 わきあいあいのなかで ラジオ体操 ハンター紹介など 盛り上がる子どもたちです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわくそわそわしてきました。受付開始 (逃走中)

 子どもたちが集まってきました。250名を超える参加の予定です。
うれしそうな顔 わくわく感が伝わってくる顔  受付も進んでいます。
まもなく開会式です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8 インフルエンザ情報

 本日のインフルエンザでの欠席は8名(前日比+3)かぜでの欠席は10名(前日比+4)です。


 明日から3連休になりますが、まだまだあちらこちらでインフルエンザが発生しています。引き続きご家庭でも手洗い、うがい、マスクの着用など予防を心がけてください。


 また少しでも体調の悪いところがありましたら、早目に休養、受診をお願いします。



力強い作品!

 5年生の版画です。南っこノートの表紙を飾るものも選ばれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

あたらしいなかまに!

 新入児説明会がありました。いろいろなことに興味津々なちびっこたち。
 
 あと2ヶ月するとみなみっこです。 
 おとうさんおかあさん 南小PTAです。
 
 就学時健診とともにこの日は大事な出会いの日でした。
 あらためましてよろしくお願いいたします
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7 インフルエンザ情報

 本日のインフルエンザでの欠席は5名(前日比-2)かぜでの欠席は6名(前日比±0)です。


 引き続きご家庭でも手洗い、うがい、マスクの着用など予防を心がけてください。


 また、少しでも体調の悪いところがありましたら、早目に休養、受診をお願いします。

2/6 インフルエンザ情報

 本日のインフルエンザでの欠席は7名(前日比±0)かぜでの欠席は6名(前日比-4)です。


 引き続きご家庭でも手洗い、うがい、マスクの着用など予防を心がけてください。

 また、少しでも体調の悪いところがありましたら、早目に休養、受診をお願いします。

こおり 寒いはずです

 地球温暖化とはいえ冬はやっぱり寒い!

子どもたちはめざといです。 自然の氷をすぐに見つけます。厳しい寒さはつらいですがそうでないと体験できないものもあります。貴重な経験になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんな大好き「はじめの一歩」 体育館に響き渡りました

 月に1曲 全校で同じ歌を楽しくそしてしっかり歌います。新年、3学期、最初の曲でした。
子どもたちは毎日歌い続けこの歌が好きになります。一緒に歌っている雰囲気が好きになります。一緒にガンバル仲間がさらに好きになります。全校で歌うと迫力があり気持ちよくなります。
 歌には人に元気を与えたり、やる気を与えたり、感動させたり、すごいエネルギーがあります。みなみっこたちはそれがわかっていて「歌」を通して成長します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786