最新更新日:2024/05/02
本日:count up10
昨日:223
総数:1454314
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

卒業式1

 厳粛な雰囲気の中に 堂々としたただずまいの卒業生と担任の先生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式2

 思いを込めて名前を呼ぶ先生 「はい」の2文字に気持ちを込める卒業生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式3

素敵な時間はあっという間に過ぎていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/20 卒業式

 うららかな春の日差しに包まれて、第65回卒業式がとり行われました。6年生134名は、素晴らしい歌声や、はきはきとした返事、きびきびとした態度で、立派に旅立っていきました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ととのいました!

 がんばってきた6年生に最高の「卒業式」を!  会場準備 体育館周辺清掃 4年生5年生で整えました。

 式を待つだけです!
画像1 画像1
画像2 画像2

心のこもった準備  1

 いつもがきちんとしてるから、特別なことに対しても特別ではない、自然にやれる南っこたち・・・素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心のこもった準備  2

 人は「誰かのために」役立つことに一生懸命になれます。作業に取り組む前に、担任の先生がこの準備の目的を伝えます。
 子どもたちはその話でさらに心を込められるようになります。
そしてその頑張りをじっくり見て頑張りを認めます 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心のこもった準備  3

 だれかのためのだれか、とはこの場合言うまでもなく「6年生」の先輩たちです。
送る会同様、お世話になった〜  ありがたかった〜 助けてもらった〜 あこがれる〜
いろんな思いが浮かんできて、この人たちのために! という思いも強くなっての取り組みです。
 頑張る人と頑張る気持ちの重なりつながりが、次の学年、またのその次の学年へと引き継がれてきています。
 明日、素敵な卒業式になります! 
画像1 画像1
画像2 画像2

出番を待ちます!

卒業式に向けての準備の一つです。
画像1 画像1 画像2 画像2

下校の様子です 1

  先週のものです。元気に帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校の様子2

春らしくなってきました。きもちのいい気候の中気分良く下校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思い出を絵に!

 4年生最後の図工です。1年を振り返っての思い出を絵にする、というものでした。

最初に一人ずつ思い出を語ってもらいました。遠足や運動会のことを懐かしく話す人もいました。それもよかったです。ふだんのことの中から自分が気づいたり、感謝したり、うれしかったり、したことを伝えてくれる人もいてそれもまたよかったです。

 ぞうきんをしぼるのが冷たかったけど掃除頑張ったこと、放課に友だちと話すことで楽しく過ごせたこと、担任の先生との出会いが印象に残ってること、などなど その発表の内容と話し方に「すてきなクラスになったんだなぁ」ということがじんわり感じられました。
 思いを巡らし、ていねいに活動する様子がまたまた素敵でした。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きれいにします!

 いつも通り、きちんとそうじに取り組む南っこたち。あさっての卒業式に向けてとくに気をつけてきれいにしました。卒業生が最後の最後に学校を出る瞬間、その場所が少しでもきれいに・・・という思いでていねいな作業が進みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/18 インフルエンザ情報

 本日のインフルエンザでの欠席は0名(先週末比-1)かぜでの欠席は10名(先週末比+1)です。


 1月に入ってからインフルエンザが流行し、これまでに学級閉鎖も7クラスありました。徐々にインフルエンザにかかる児童は減ってきましたが、今日ようやく0人になりました。今日でこのインフルエンザ情報は終了したいと思います。これからも様々な感染症の拡大防止に努めていきたいと思います。



◆今週の予定 3/18〜22◆

画像1 画像1
画像2 画像2
 桜の芽が膨らみ少しずつ春らしくなってきました。
 平成30年度も最後の週になります。
 今週もいつも通り、これまでの通り、一つ一つ目の前のことに誠実に向き合って進めていきます。その流れで素敵な卒業式、きちんとした修了式になると思います。

3/18(月)
     1,2,3年学年下校:14:50 4〜6年集団下校15:45

  19(火)40分日課 56限 卒業式準備
     1〜3,6年学年下校13:25 4年学年下校14:10
     5年学年下校15:10

  20(水) 卒業証書授与式 1〜4年「家庭学習日」
     5,6年11:45頃下校

  21(木)春分の日

  22(金)修了式
      一斉下校11:00



今日も一日 学校生活がんばりました  2

 6年生から5年生へ・・・。通学団も先頭が変わりました。少しぎこちなさもありますが、頑張っています。周りを見て、後ろを振り返って・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日も一日 学校生活がんばりました  1

 ほっとした表情 変わらぬ笑顔、ちょっと疲れた様子・・・いろいろですがみんな頑張りました! 

安全に気をつけて無事帰ってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/15 インフルエンザ情報

 本日のインフルエンザでの欠席は1名(前日比-1)かぜでの欠席は9名(前日比+3)です。


 引き続きご家庭でも手洗い、うがい、マスクの着用など予防を心がけてください。

気づくと楽しい わかるとうれしい 言えると笑顔に

 日本語で説明をしない英語の授業の様子です。
どういうときにHeなのかSheなのか?
Theyは2種類あるのは?
It のときはisだけど Youのときはちがうなぁ何だろう?

場面を提示しルールを考え見つけていきます。子どもの口から「そうか〜」「わかった〜」というつぶやきが出てきます。真剣な表情から一瞬にこやかになります。

 教えていて一番うれしい瞬間でもあります。リピートも大事です。暗記も大事です。それ以上に自分で考え、気づくことが大事です。大事なことを言うのは先生ではなく子ども、というように授業を組み立てていきます。これからも「学びあう学び」で学力をつけていきたいです。  
画像1 画像1
画像2 画像2

もうすぐ見られなくなります こういう場面

 6年生が1年生をお手伝いする  1年生が6年生から学校生活のいろいろなことを学ぶ。1年中続いてきたこの光景ですが今年度の、1年生と6年生のつながりはまもなく終わりを迎えます。

 4月当初よりも、より両者が歩み寄っているように感じます。遠くから見てもお互いに、より安心し、信頼し合っていることが伝わってきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間予定
3/20 卒業式
3/22 修了式
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786