最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:131
総数:1453363
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

3年生 書写競技会

画像1 画像1
画像2 画像2
その4

3年生 書写競技会

画像1 画像1
画像2 画像2
その3

3年生 書写競技会

画像1 画像1
画像2 画像2
その2

3年生 書写競技会

画像1 画像1
画像2 画像2
真剣に、落ち着いて、「にじ」を書きました。


習字での書写競技会は初でしたが、みんな頑張っていました。


その1

「にじ」  3年 書写競技会

 習字で初めての競技会。
 筆の持ち方、入れ方、とめ、はね、はらい・・・
 真剣に取り組みました。
画像1 画像1

3年生 校外学習 2

画像1 画像1
画像2 画像2
振ったヨーグルトはおいしくいただきました。

3年生 校外学習 1

画像1 画像1
画像2 画像2
明治なるほどファクトリーにて、飲むヨーグルトを作りました。


作り方はなんと・・・ひたすら振るだけ!!


工場の仕事や工夫を楽しく学習することができました。

図工競技会  3年生

 インクをローラーにむらなくつけて、版にまんべんなくうつします。
 ずれないように紙をていねいにのせて、ていねいにこすります。
 ゆっくりはがしてみてみると
 「わー」「いいね」の声。

 力作ばかりです。
画像1 画像1

いろいろうつして  3年生 図工

 図工競技会で版画「いろいろうつして」を作成します。表したいことを見つけ、どのような形や色で表したいか考えます。版の形を、厚紙やボール紙を使って作っています。材料の組み合わせを工夫するのが楽しそうです。版画のできあがりも楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 グループワークトレーニング

画像1 画像1
画像2 画像2
 相手の言葉を「聴く」。伝えるように「話す」。三年生ではそれをグループ活動で多く行います。個の力、集団の力、両方大切なものです。

3年生 かげおくり

画像1 画像1
久々の青空です。国語の「ちいちゃんのかげおくり」ででてきた「かげおくり」を実際にやってみました。いろんな形が移ったかな?

聴き合う  3年生 国語

「もっとやりたい」
 国語の授業の終わり、子どもたちの声。

 「先祖のお墓まいりに行ったのはどうして?」
 「『写真』ではなく『記念写真』とあるのは?」
 文章から、気持ちや様子を考えてみる。

 視線の先にいる友達の言葉を聴く。自分の考えを話したい。
 教科書の文章にもどってみる。

 「次の時間の最初の方で(やりたい)!」
 さて、次の時間は国語になったのかなあ。
 

画像1 画像1

「はいっ」   3年生

 「はいっ」
 教室から聞こえてきた返事は小さな「っ」のついた返事。
 気持ちのよい返事でさっと立ち、プリントをとりに行っていました。
 ほめたくなる返事はこうして身につけているのですね。
画像1 画像1

運動会 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めはなかなか勝負がつかなかった綱引きも、徐々に白組へ。とても力強い勝負でした。初めてトラックを走った徒競走もとても上手にできました。

3年生 太陽がみたい!!

太陽は動いているのだろうか・・・。みんなで考えて太陽を観察することにしました。


新しい道具、「遮光プレート」を使って太陽を観察。


初めての太陽にみんな大喜びです。
画像1 画像1 画像2 画像2

これからは    3年生理科

 1学期の理科では「観察」が中心だった。
 これからは「実験」も入ってくる。
 「予想」や「計画」を立て、そして「実験」して「結果」をまとめる。
 理科の用語も多く使うようになる。
 TVの「○○じろう」先生のような実験はないかもしれない(?)が、「ふしぎだなあ」から始まり、そしてわくわくする実験・観察を通して「そういうことか!」へと。
 楽しさが増すことが、楽しみですね。
 
画像1 画像1

長さをはかる  3年生算数

 大きなものの長さをはかる。

 木の周りの長さをはかってみた。
 黒板の長さも、教室のたてやよこの長さもはかってみた。
 役に立つものは「まきじゃく」
 
 まきじゃくを使ってはかると、大きなもの、長いものの長さがはかれる。
 各班ではかってみると、教室のたては、7m83cm、7m84cm、7m89cm、7m90cm、7m43cm・・・あれれ、どれが正しいのだろう?
 はかるときに気をつけることがあるようですね。
 
画像1 画像1

短い時間  3年生算数

 50mを9秒で走ると・・・「はやーい」
 50mを9分だと・・・・・「あるいてる」「おそーい」
 50mを9時間だと・・・・「えーっ、めっちゃおそい」「1mmずつあるく?」

「9時間かかるとして、9時にスタートしたら、何時にゴールなんだろうね?」
さっと各自の「時計」を出して動かす。

 「秒」、「分」、「時間」がちがうだけで大きなちがいになることに気づいたね。
さあ、これから何を勉強するんだろうね。
画像1 画像1

3年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、天気にもめぐまれ運動場で練習をすることができました。


一生懸命綱引きを行いました。


たくさん練習して本番に最高の綱引きをしましょう!!

運動会練習 3年生

 ラジオ体操第一の練習と、短距離走入場隊形づくりです。
 伸ばす、曲げる、そらす、上げる、ひらく、にぎる、向ける、跳ぶ、回すなど、体をうまく使うための動きがたくさんはいっているラジオ体操を、先生の動きに合わせて練習しました。いい動きができていますね。
 「体操すわり」や「前へならえ」もいいですね。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786