最新更新日:2024/04/26
本日:count up20
昨日:131
総数:1453382
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

2年生 秋の校外学習  イルカ編

 水の中を自由自在に泳ぐイルカたち。その泳ぎにも、かわいらしい顔にも、目が釘付けになります。イルカの水槽の前は、大混雑でしたが、何とか見学することができました。
 その後、イルカパフォーマンスを見に行きました。名古屋港水族館のメインプールはとても大きくて立派です。イルカがジャンプするたびに、子どもたちの大きな歓声があがりました。大きなスクリーンもあって、素晴らしい演技を見逃してもリプレイで見ることができます。
 イルカプールでは、トレーニングしている様子を見学することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生校外学習 お弁当編

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
イルカショーを見る場所でお弁当を食べました。どのクラスもおいしそうにお弁当を食べながら、イルカショーが始まるのを待っていました。

気持ちいい  2年生 体育

 友達にからだを伸ばしてもらったり、友達のからだを伸ばしたり、友達と力を合わせて立ち上がったりすると、自分の体や友達のからだのことに気づきます。
 「やわらかいね」「気持ちいいよ」「もう少し押していいよ」「せーの、いいね、いいね」
 みんな、いい表情をしています。
 体ほぐしの運動で、心とからだについて気づきます。
画像1 画像1

2年生 図工競技会に向けて

 来週、10月17日(木)に、図工競技会があります。2年生は、くしゃくしゃにした紙を使って、自分の好きな「友達」を作ります。図工競技会に向けて、まずは、大きな紙袋に色をぬり、準備を始めました。スポンジを使って、ぬり広げていきました。手を絵の具だらけにしている子もいました。来週、どんな作品ができるか楽しみですね。 
画像1 画像1

考えていると   2年生 国語

 考えていると
 友達との距離が近くなる
 友達の話を聞こうとするから

 考えていると
 楽しくなってくる
 がまくんとかえるくんの様子が思いうかぶから
画像1 画像1

ふえたりへったりする数  2年生 算数

 「おさるさんが、12ひきいたところへ、6ひき来て、4ひき帰った」
 順に考えると
 12+6−4

 「6ひき来て、4ひき帰った」
 ことをまとめて考えるとどうなるのだろう。

 グループで考えたり、全体で考えたりしてなんとかとけた。

画像1 画像1

運動会 2年生

 玉入れ、徒競走ととてもいい笑顔の競技でした。1年生のころと比べ、とてもきびきびした動きに大きな成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて  2年生

 最後の練習。
 玉入れ、短距離走、
 どちらもみんな力一杯取り組みました。
 運動会ではどちらが勝つのでしょう。
 みんなががんばる様子が楽しみです。
画像1 画像1

登場人物の様子から  2年生国語

 がまくんとかえるくんの様子を想像して音読しています。
 聞いてみたいことや気になったことを、となり同士やグループできき合ったり、全員で話し合ったりしています。
 がまくんやかえるくんはどんな思いでいたのでしょうね。
画像1 画像1

2年生 図書館見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は小牧市立図書館の見学に行きました。図書館の中を見学したり、司書の方のお話を聞いたりして、図書館について理解を深めることができました。全員が図書館で本を探して、お気に入りの本を借りることもできました。

応援練習

画像1 画像1
 朝の活動で応援練習を行いました。
 応援団員が元気よく、熱く、応援を指導してくれました。それに応えるようにみんなもより元気よく熱い応援をしていました。運動会での赤・白みんなの応援が楽しみです。

2年生学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、短距離走と玉入れの両方の種目の練習をしました。短距離走は、ゴールテープを使って本番のように走りました。入場や退場の並び方、笛の合図など種目によって色々違うので覚えるのが大変ですが、子供達同士「こっちだよ。」などと声を掛け合い一生懸命取り組むことができました。

「わーっ」  2年生

 太鼓の合図で「わーっ」と元気よく飛び出す
 そして、ピストルの音で投げる、投げる
 2年生の玉入れ
 男女合計の数で競います
 「いーち、にーい、さーん・・・」
 さて今日はどちらの玉が多かったのでしょう
 運動会当日はどちらが勝つのでしょう?
画像1 画像1

2年生 ひかりのプレゼント

「何色を使おうかな。」「どんな形に切ろうかな。」「光を通してみると、どんなふうに見えるだろう。」いろいろ考えて、手を動かして…素敵な作品に仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 英語

2学期初めての英語でした。気分を表す言葉を使って会話したり、色の言い方を覚えてゲームをしたり楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気づいたことをきき合う  2年生国語

 教科書を読むとわからないことが出てくる
 解決したいときに友達の力を借りる。
 ききたいことを話すと、友達が一緒に考えてくれる
 「○○だと思う。○ページの○行目に○○と書いてあるから。」
 みんなで確認してみる。
 ペアでも話し合ってみる。
 もう一度教科書を読んでみる。
 友達の疑問が考える力を高めてくれるね。
 
画像1 画像1

2年生 運動会練習

今日は短距離走の並び方を覚えました。とても暑かったので、途中から体育館に移動して練習しました。運動場をイメージながら並んだり入場の移動をしたり、暑い中よくがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 運動会の学年練習

 運動会に向けて、今日、初めて学年練習を行いました。学年練習は、全部で5時間しかありません。限られた時間の中で、玉入れや短距離走の練習を終えるために、みんな、気持ちを引き締めて頑張っています。
 今日は、玉入れの入退場の練習をしました。3時間目から雨が降ったりやんだりの変なお天気でしたが、初めての練習がしっかりできて、ほっとしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学期末のお楽しみ 村瀬先生のお話の会

2年生は、「かた足のヒヨコ」と「ショートのおにたいじ」を聞きました。楽しい絵と共にわくわくするお話が聞け、子どもたちは大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

空こくばん  2年生

「歩」という漢字の上の方は「止」。「止」は一本足すと「正」。下は「少」。新しい漢字だけれど、「止」と「少」とが合わさったと考えれば難しくない。
空こくばんで筆順を確認し、漢字ドリルで練習します。詳しい筆順も載っている。最初に練習した文字が、これから使う漢字になる。正しい文字をかけるようにしたいなあ。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786