最新更新日:2024/05/17
本日:count up77
昨日:128
総数:1457874
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

国語 ごんぎつね(4年生)

画像1 画像1
 「ごんは、兵十にしてしまったいたずらを反省している」
 「軽い気持ちでいたずらしなければ」

ごんと兵十の様子を叙述に基づいて読み深めています。

体育発表会に向けて(4年生)

 7日(水)の1・2時間目に体育発表会に向けて練習を行いました。
ラジオ体操や短距離走の走順や待機場所などのを確認しました。

いつもとは違う南スポーツセンターでの学年練習。
がんばって取り組んでいました。
画像1 画像1

図工 まぼろしの花(4年生)

画像1 画像1
 色塗りが完成した子から、作品に名札をつけます。
色や形、作品の雰囲気を大切にしながら題名を考えました。

近くの友達と相談したり、作品をじっくり見たりしています。
悩みながら考えた題名は、作品の良さを引きだたせるものでした。

明日はテスト  4年生 社会

画像1 画像1
 水についての学習が終わり、明日はテストです。
 みんなでどんな問題が出るか予想しています。
 『「市を流れる○○川と△△川が・・・」の川の名前は?』
 『使ったあとの水を、もう一度使うことを何といいますか?』
 『水をきれいにするために、どうしたらよいのか、考えを書きましょう』
 ・・・・たくさん予想できました。 
 さらに、近くの子と考えるとどんどん出てきます。
 問題を出し合って、明日に備えています。
 最後に担任の先生からの質問です。
 「今日、家でテスト勉強をする人は・・・」

4年生 秋の校外学習 その5

集合写真を撮りました。
みんな良い表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 秋の校外学習 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
待ちに待ったお弁当タイム。
みんなで楽しく食べました。

4年生 秋の校外学習 その3

「アクアトトぎふ」の館内見学です。
グループの友達と協力してクイズを解きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 秋の校外学習 その2

3組4組は午前に、1組2組は午後にストラップ作りをしました。
光に当てると色が変わるストラップ。大切に使ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 秋の校外学習 その1

4年生は河川環境楽園「アクア・トトぎふ」「自然発見館」に行ってきました。
「アクア・トトぎふ」では、グループでクイズラリーを解きながら、長良川や世界の川の様子を見たり、珍しい生き物に驚いたりと、楽しく見学することができました。
「自然発見館」では、紫外線で色が変わるUVビーズを使ってストラップづくりをしました。光の不思議について学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

What time is it?(4年生)

What time is it?
It's 〜.

時間の尋ね方や答え方を学びます。
13と30の発音の違いにもがんばって挑戦中です。
画像1 画像1

ごんぎつね(4年生)

画像1 画像1
ごんの様子についてみんなで考えました。

「ごんはひとりぼっちだから」
「いたずらがしたくてうずうずしている」
「いたずらができるからよろこんでいる」

文章の中から想像を膨らませています。

3けたわる2けた  4年生 算数

画像1 画像1
 手順にしたがって筆算で計算していくと
 552÷24 の答えが出た
 ノートにもしっかりと記録しています
 あとで見直せるように。
 730÷24 の計算では、はぶいていいことが確認できました。

2分で何回とべるかな(4年生)

画像1 画像1
 2組と4組で南スポーツセンターへ体育に出かけました。
赤白に分かれて2分間で何回とべるか。

「真ん中で跳ぼう。」「どんまい。」
「おしいよ。」「がんばろう。」

プラスになる言葉がたくさん聞こえました。

学級会を通して(4年生)

 先週の金曜日に学級会を行いました。
「あいさつを返そう」を目標にしていましたが、難しい様子です。

「難しいからやらない」にならないのが、素敵なところです。
今週は3日間しかありませんが、「先週よりがんばった!」と言える3日間にしたいですね。
画像1 画像1

10円玉で考える  4年生 算数

画像1 画像1
 「80÷20」
 どう考えるとよいのだろう
 10円玉の枚数で考えればわかりやすい
 近くの子と相談すると、なんとなくわかる
 みんなの説明を聴くと、「あー」「うん」
 さらに友だちの説明を聴くと、うなずく子が増えた 

来週の目標は…(4年生)

 金曜日に学級会を開きました。
今週のがんばったところを話し合っていると、「教室に入るときに挨拶する人が増えた」と良い面もあれば、「挨拶を返してくれる人が少ない」と新たな課題も出てきました。

 話し合ったことが生かせる一週間にしていきたいです。
画像1 画像1

図工「まぼろしの花」(4年生)

画像1 画像1
 図工ではまぼろしの花に取り組んでいます。
「あったらいいな」「見てみたいな」をテーマにして、想像して楽しく考えました。
色の組み合わせを工夫したり花の模様を工夫したり、自分にしか考えられない作品にしていきます。

2学期の係活動(4年生)

 2学期の係活動が本格的に始まりました。
係のメンバーと掲示物を作成しています。真っ白の画用紙にレイアウトを考え楽しく作成していました。
画像1 画像1

福祉ってなに?(4年生)

画像1 画像1
 総合学習の一環として、福祉について学んでいます。

足が不自由な人を支える工夫は何があるだろう?
目が不自由な人を支える工夫は何があるだろう?

図書室にある、福祉に関する本を読みながら考えます。

○が     4年生 算数

画像1 画像1
 筆算で小数の計算に取り組んでいます。
 みんな黙々と。
 分からないところがあるときには、友達のアドバイスをききます。
 グループの全員の解答ができたら元気よく挙手。
 先生が○をつけてくれます。
 のびあがったり、両手を挙げたり、先生にアピールしている子もいます。
 先生の「○」がほしいようです。 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786