最新更新日:2024/04/30
本日:count up97
昨日:56
総数:868815

ピーチフェスタの準備、ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ明日は、PTA最大の行事であるピーチフェスタが開催されます。本日、PTA役員の皆様が、いろいろな事前の準備をしてくださいました。本当にありがとうございます。
 冬型の気圧配置になりそうで天気がやや心配されますが、子どもたちの楽しそうな笑顔がいっぱいのピーチフェスタになるようにみんなで頑張りたいと思います。明日は皆様方のご協力をよろしくお願いします。

5年 ベースボール型のボール運動 『ティーボール』

画像1 画像1 画像2 画像2
 ティーボールは、2つのチームが攻撃と守備を交替し,ボールを打ったり捕ったりして得点を競い合う楽しい運動です。今日の6時間目に5年生が運動場でティーボールをやっていました。打つ、捕る、投げるなどの個人技能を高めるために、友達同士で協力し合いながら練習をしていました。

たてわり活動で読み聞かせ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝の時間に、たてわり活動で読み聞かせを行いました。上学年の子どもたちが、自分たちで絵本を選び、下学年の子どもたちに、読み聞かせをしました。一生懸命練習して頑張ってくれたのでとても上手で、下学年の子どもたちは静かに聴き入っていました。
 読み聞かせを頑張ってくれたみなさん、ありがとうございました。

6年 小牧市小中学校音楽会に参加しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月9日、ついに音楽会当日を迎えました。この日のために、5年生のときから歌う機会を増やし、頑張ってきました。
 桃ヶ丘小学校6年生の発表曲は、「鮎の歌」と「あんたがたどこさ」です。3部合唱で、練習をはじめた頃は、各パートの音取りが難しかったり、歌声が小さかったりしましたが、さすが6年生、徐々に美しい歌声になり、曲に表情が生まれ、歌うことの楽しさを味わえるようになってきました。
 今日は、小牧市民会館の大ホールという大きな舞台で、練習の成果を発揮し、堂々と美しい響きのある歌声で歌い上げることができました。
 また、他の学校の発表も真剣に聴き、合唱のすばらしさを感じることができました。
 みんなよく頑張りました。すばらしい歌声をありがとう。

1年 粘土「いっしょにおさんぽ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の図工は粘土でした。自分と、「いっしょにおさんぽ」したい生き物を考えて、楽しく作りました。

朝の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 トトロの会の方による読み聞かせがありました
 「おいしいラーメンのおはなし」「トリフのクリスマス」など楽しいお話ばかりでした。いつもありがとうございます。

教育展の様子です!

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月12日(日)まで、小牧市まなび創造館(ラピオ5階)で教育展が開催されています。時間は、午前10時〜午後7時までです。市内の子どもたちのすばらしい作品が数多く展示されています。
 今日、教育展に行き作品を見ていたら、「すごいね」、「うまいね」、「感動しちゃった」、「来年は僕たちもこれやるのかな?」など、こどもたちのいろいろなつぶやきが聞こえてきました。きっと来年の参考になるのではないかと思います。お忙しいとは思いますが、是非、お子様と一緒にお出かけください。よろしくお願いします。

2年 図工競技会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は図工競技会で、2年生の課題は「くしゃくしゃぎゅっ」です。自分のアイデアを生かし、色をぬったり飾りをつけたりしました。世界に1つだけのステキな作品ができました。

5年 高齢者疑似体験

 5年生は、目が見えにくくなるゴーグル、肘や膝の関節を曲がりにくくするための装具、手足のおもりなどを身につけて、高齢者体験をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年 福祉実践教室を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6時間目に、福祉実践教室を行いました。「高齢者疑似体験」、「アイマスク体験」、「手話体験」の3つの講座に分かれて、様々な体験を通して、いろいろなことを学びました。体の自由がきかないことの大変さ、目が不自由な方の大変さ、耳が聞こえないことの大変さなど、子どもたちは戸惑いながらも、高齢者の方や障害をもった方々の大変さや苦労を実感したようです。福祉について考えるとても貴重な体験となりました。

平成29年度 教育展のお知らせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ明日から教育展がはじまります。
展示期間は、11月8日(水)〜12日(日)
時間は、10:00〜19:00
会場は、小牧市まなび創造館(ラピオ5階)です。
 お忙しいとは思いますが、是非、お子様と一緒に
見ていただきたいと思います。よろしくお願いします。
※ 今年度、本校は書写の作品を展示しています。

駅伝部、頑張って練習しています!

画像1 画像1 画像2 画像2
 ちびっ子駅伝の大会まであと約2週間になりました。駅伝部は、大会めざして毎日練習を頑張っています。今日もみんな一生懸命練習していました。

クラブ活動を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の6時間目はクラブ活動の時間です。どのクラブでも、子どもたちはみんな楽しそうに活動していましたが、図工室で活動していた工作・図工クラブで作っていたプラバンにビックリしました。専用の板に好きな絵を描いてトースターであたためると、何と1/4ほどの大きさに縮んで自分だけのすてきなペンダントのできあがりです。みんなビックリと同時に感動していました。

5年 算数の授業の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の算数は、今までのまとめの練習問題アスレチックに挑戦です。忘れてしまっていて苦労している子もいましたが、みんな頑張っていました。わからない問題は先生に教えてもらったり、できた人は先生に見てもらったりしながら、みんな一生懸命取り組んでいました。

3年 (2けた)×(1けた)の筆算

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の算数のめあては、「(2けた)×(1けた)の筆算のしかたを考えよう」です。計算のしかたをみんなで話し合ったり、デジタル教科書で確認したりしたあと、教科書の練習問題に挑戦しました。最初、少し迷っていた子もグループの友達に教えてもらいながら、筆算を頑張っていました。

3年 校区探検にでかけました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月6日(月)、3年生は校区探検で福厳寺に行ってきました。福厳寺では、お寺の方よりお祭りやお寺の歴史についてのお話を聞かせていただきました。また、お寺の中も見せていただきました。
 桃花台地区の歴史の一端に触れることができました。

(4,5組)サツマイモの収穫

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月6日(月)サツマイモを収穫しました。1時間目はいものつるを片付け、5時間目にいもほりをしました。みんなで協力して掘りました。顔よりも大きないもがたくさんとれました。18日(土)の学校公開で鬼まんじゅうを作って食べる予定です。楽しみです。

4年 物の体積と温度

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の理科は、金属をあたためたりひやしたりすると体積はどうなるかの実験です。まず最初にアルコールランプの使い方を練習しました。アルコールランプの点検をしたあとマッチで火をつけから消す練習を一人ずつ行いました。そのあとに、いよいよ金属をあたためると体積がどうなるか確かめる実験です。ちょうど輪っかを通る丸い金属を3分以上アルコールランプであたためると、何と・・・?子どもたちはビックリと同時に感動していました。そのあと金属を水でひやすと・・・?これまたビックリです。
 子どもたちは、とても楽しそうに実験をしていました。

昼放課の図書室&読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋など、いよいよ秋本番!
 今日の朝は図書集会を行ったので、本の人気はどうかなと思い、図書室をのぞいてみました。とても多くの子どもたちが本を読んだり、借りたりしていました。また、トトロの会の人たちが、読み聞かせをしてくださっていました。みんな本の世界に入り込み、読み聞かせに聞き入っていました。

6年生 合唱発表会を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 図書集会のあとに、6年生の合唱発表会を行いました。市の音楽会にむけて練習してきた合唱をみんなに披露しました。学年全員の力が集まった、力強くきれいな美しい歌声が体育館中に響き渡りました。
 音楽会は今週の9日(木)になります。その日にむけて、さらに素晴らしい歌になるよう頑張ってほしいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446