最新更新日:2024/04/26
本日:count up29
昨日:78
総数:868644

1年体育 鉄棒

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久々に暖かい日でした。今日は、体育で鉄棒をしました。鉄棒カードに書いてある鉄棒の技にチャレンジしました。前まわり、足かけまわり、「布団干し」、「豚の丸焼き」の技などを頑張って取り組みました。

1年 生活科 情報 コンピュータ学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めて、コンピュータ室に行き、コンピュータ学習を行いました。「クリック」「ダブルクリック」「ドラッグ」などを学べるソフトを使い、楽しく学ぶことができました。
 マウスは、使い慣れている子は簡単ですが、使ったことのない子はとても苦労していました。少しずつ使って、できるようにしていきたいです。

1年 トトロの会の方による朝の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝に読み聞かせがありました。
 「くいしんぼうのはなこさん」「100人のおとうさん」「トリフのクリスマス」。
 笑いが起こったり、心がほっこりしたり、とても楽しい本でした。
 いつもありがとうございます。

4年 小数の割り算

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の算数は、小数の割り算のまとめの練習問題にみんなで取り組んでいました。教科書のまとめの練習問題とたしかめましょう、問題集のわくもんにグループで教えあいながら、みんなで挑戦していました。

2年 がっきの音のくみあわせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の音楽のめあては、「がっきの音のくみあわせを楽しみましょう」です。カスタネット、トライアングル、タンブリン・・・などの楽器で、教科書のリズムをみんなでうっていました。

第3回通学団会を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の朝の時間に、第3回通学団会を行い、各通学団会ごとに、2学期の反省を行いました。登下校について、集合場所・集合時刻・並び方・歩き方について、家に帰ってからのことについて・・・など、2学期の反省を行ったあと、先生からいろいろなお話しがありました。今日の反省を生かして、みんなが安心、安全に登下校できるようにしていってほしいと思います。

ももっ子あいさつデーを行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は水曜日、ももっ子あいさつデーです。とても寒い朝でしたが、計画委員の子どもたちが、今日も元気よくあいさつを頑張っていました。

1年 図工 コロコロぺったんシャカシャカ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 身の回りの物の形や模様を写しました。空容器、段ボール、野菜の切れ端などに絵の具をつけて「ぺったん」!いろいろな形や模様ができました。

クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は2学期最後のクラブ活動の日です。ラケットなど、ふだんとは違う持ち物を手に登校する子どもたちです。風が強く寒い日でしたが、子どもたちは元気に参加していました。

1年 けいさんドリルの練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の算数は、けいさんドリルの問題に挑戦です。けいさんドリル5〜13までをやり、できたところから先生に見てもらっていました。けいさんはこれからの算数の土台になります。しっかり練習してほしいと思います。

たてわり集会を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 「たてわりで楽しく心あたたまるペアになろう」を目標にして、たてわり集会を行いました。今日のゲームは『角ゲーム』で、男女男女4人のペアで手をつないで行い、手をはなしたら負けです。最後まで勝ち残ることを目指して、みんな楽しそうにゲームをしていました。手をつないで楽しそうに遊んでいる様子は本当にほほえましく思いました。

2年 方がんしをつかって

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の算数では、方がんしに、長方形、正方形、直角三角形の3つの図形をかきます。2つの辺の長さが3cm,5cmの長方形、1つの辺の長さが5cmの正方形、直角になる2つの辺の長さが3cm,6cmの直角三角形の3つの図形をみんな頑張って方がんしにかいていました。

6年 水溶液のはたらきとせいしつ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の理科の課題は、「5種類の水溶液にはどのようなちがいがあるのか?」です。食塩水、石灰水、アンモニア水、塩酸、炭酸水の5つの水溶液についてにおいをかいだり、蒸発させて何が残るかを調べていきます。さすがにアンモニア水のにおいには子どもたちはビックリしていました。

5年 分数を小数にしよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の課題は、「分数を小数にしよう」です。3/4を小数であらわす問題をみんなで考えたあと、教科書の練習問題に挑戦していました。

1年 生活科 パンジーとチューリップ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 パンジーの苗とチューリップの球根を植えました。1学期は、あさがおを育てて、きれいな花を咲かせましたね。これから、パンジーとチューリップの花がきれいに咲くようにしっかり育てましょう。

(4,5組)市内小・中学校合同クリスマス会参加

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月7日(木)小牧市公民館にて、市内の小・中学校の特別支援学級の児童生徒が集まり、善意銀行主催の合同クリスマス会が行われました。小・中学校の歌や楽器演奏、ボランティアのみなさんのクリスマスソングなどのステージ発表がありました。みんなで一緒に動作をつけて、歌を歌いました。サンタさんからお土産をいただき、最後に記念撮影もしました。

ももっ子あいさつデー

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は水曜日、ももっ子あいさつデーです。正門では、子どもたちの大きな声で元気いっぱいのあいさつが聞こえていました。元気なあいさつが響き渡る学校を目指して、頑張りましょう。

1年 道徳 人権について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は人権週間です。1年生は、「人権」という言葉は難しいので、「ふわふわことば」と「チクチクことば」について話し合いました。言われてうれしい言葉を「ふわふわことば」、言われて嫌な言葉を「チクチクことば」としました。
 「ふわふわことば」をたくさん使おう、「チクチクことば」は絶対使わないようにしたいなど感想が出ました。みんなで、仲良く、気持ちよく過ごしたいですね。
 

4年 水のすがたと温度

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の授業では、「水のすがたと温度」という単元で、水のすがたの変化を調べています。今日は、水の温度を上げたらどうなるのか、ビーカーに入れた水をガスコンロであたためながら、その様子を観察していました。

3年 分数の単元に入りました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日からいよいよ分数の単元に入りました。今日の授業では、ビニールテープを使いながら、1/2、1/3、2/3の意味や分数、分母、分子などの用語について勉強していました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446