最新更新日:2024/05/02
本日:count up16
昨日:154
総数:869206

4年 絵の具でゆめもよう 図工

 廊下に「絵の具でゆめもよう」の作品を掲示しました。
「わあ、まるで広い宇宙にいるような感じがする。」
「夜空に花火が上がっているようすが、すごくきれい。」
友だちと作品をみて、笑顔で話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 眼科検診

 5時間目に、眼科検診がありました。
さすが、4年生!静かに並んで待つことができました。
来週は、心電図と内科検診があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 トーチトワリングの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の子どもたちがトーチトワリングの練習をしていました。授業後に、先生に教えてもらいながら、一生懸命練習しています。今日も、いろいろな技の練習をしたり、曲にあわせて練習したりしてがんばっていました。

部活動、がんばっています。

 今週からとても暑くなり、運動するには大変ですが、子どもたちは暑さに負けないよう、部活動もがんばっています。サッカー部、バスケット部の運動部はもちろんのこと、金管バンド部も一生懸命練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 理科の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の理科は、発芽に必要な条件についての実験結果のまとめです。温度、水、空気など、いろいろな条件を変えながら実際に発芽するかどうかを確かめていました。今日はその結果をみんなで見ながら、発芽に必要な条件について勉強しました。

4年 国語の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の国語は、漢字の勉強です。「選、説、成、功、失、敗、最、陸・・・」などの漢字をデジタル教科書で書き順などを確認しながら、漢字ドリルで書いて練習していました。

5年 社会科の授業の様子です。

 今日の社会科の授業のめあては、「海津市の人々は豊かな水をどのように生活に生かしているのだろうか」です。岐阜県の海津市の水を生かした生活について、みんなで調べていました。ヨットの練習場、つりの施設、川魚を使った料理や観光・・・など、いろいろな意見がたくさん出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

20分放課の図書室

画像1 画像1 画像2 画像2
 20分放課に図書室に行ってみると、本を借りる子どもたちや静かに本を読む子どもたちでいっぱいでした。本は心の栄養とも言われます。これからもたくさんの本を読むようにしましょう。

3年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「はじめの一歩」「春の小川」「友だち」の3曲を歌いました。「はじめの一歩」は5月の今月の歌だったので、大きな声で歌えました。「友だち」では、一番盛り上がる部分はどこか考えたり、強弱をつけたりしました。みんなで声をそろえて歌うと気持ちがいいですね。

2年 国語の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の国語は『たんぽぽのちえ』の読み取りです。みんなで意見を発表し合ったり、まわりの子と話し合ったりしながら、「ちえ」と「わけ」を考えワークシートにまとめていました。

3年 算数の授業の様子です。

 今日の算数の課題は「30このさくらんぼを6人に同じ数ずつ分けようと思います。1人に何こずつ分けるとよいですか」です。どんな式になるのかを求めるだけでなく、そのわけも説明できるように、みんながんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 図工の授業の様子です。

 今日の図工は『1本の木』で、鉛筆で木の絵を画いた後、絵の具でぬっていました。自分で決めた木の前で静かに集中して画いていました。
 どんな作品ができたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 Do you have "a" ?

 今日の英語の授業では、ゲームをやりながら、アルファベットの大文字と小文字の勉強をしていました。ALTのクリントン先生や担任の先生と一緒に楽しそうに勉強していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 校区探検の計画

画像1 画像1
画像2 画像2
 校区探検でどこを歩いて行くか、どんな施設があるのか計画をたてました。
 白地図に施設や公園などの名前を書き入れながら、確認しました。

1年 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、朝の読書の時間にトトロの会の方による読み聞かせがありました。楽しいお話ばかりで、みんな集中してお話を聞くことができました。トトロの会のみなさん、1年間よろしくお願いします!!

(4,5,6組)第1回音楽療法

画像1 画像1 画像2 画像2
 本年度も丹羽先生のご指導の下、毎月音楽療法を行います。5月17日(木)第1回の活動をしました。
 昨年度に引き続き、太鼓やチャイムを使った演奏や楽器の音当てクイズを行いました。ドラムのように激しく演奏したり、穏やかにチャイムを鳴らしたり、楽しいひとときを過ごしました。今回は4年生の2人で太鼓とチャイムに分かれ、合奏も行いました。丹羽先生、本年度もよろしくお願いいたします。

3年 校区探検

画像1 画像1 画像2 画像2
 29日(火)、31日(木)1・2時間目に校区探検に行く予定です。
 校区や学校の周りの施設、公園、建物等を確認します。自分の家の近くには、何があるか知っているけど、少し遠いところの物は知らないという子が多いです。いろいろな発見ができるといいですね。

5年 算数の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の算数は、小数と小数のかけ算の勉強で、めあては「小数×小数の計算の仕方を考えよう」です。今日の課題「1.2×0.8」の計算の仕方をみんなで考えていました。いろいろなやりかたを黒板に書いて発表していました。

1年 ぼく(わたし)のなまえは○○です。

 ぼく(わたし)のなまえは○○です。
 すきなものは□□です。
 これでおわります。

プリントになまえやすきなものの絵をかき、みんなの前で自己紹介!
はずかしそうにしている子もいましたが、みんなじょうずに自己紹介していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

外掃除の様子です。

 今日の外掃除では、選って落とし桃の実を集めていました。来週に3年生が桃の実の袋掛けをするので、その前の準備として桃の実を選りました。今日の掃除の時間に落とした桃の実を片付ける作業を子どもたちに手伝ってもらいました。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446