最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:78
総数:868615

1年 合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の2時間目は、1年生全員で体育をしました。はじめに整列の練習やラジオ体操をし、そのあとにクラス対抗でドッジボールをしました。みんな楽しく活動することができました。

1年 がっこうにいるひととなかよくなろう

画像1 画像1
画像2 画像2
 教室から子どもたちの元気な声が聞こえてきたので中を見ると、生活科の授業で行う学校探検の練習をしていました。
 「しつれいします。こんにちは。」
 「1ねん○くみの○○○○です。」
 「おはなしをきかせてください。」
 「ありがとうございました。しつれいしました。」
 みんな大きな声で練習していました。

3年 国語の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の国語は、俳句の勉強です。教科書の俳句を読みながら、五、七、五と、き語についてみんなで勉強していました。

2年 書写の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の書写は、しょしゃノートで、カタカナ「ト、ニ、ロ、イ、エ、ヨ」の練習です。みんなていねいに書いて練習していました。

5年 社会科の授業の様子です。

 今日の社会科のめあては「私たちが食べている食料品の産地を調べて、学習問題をつくろう」です。まず、レタス、きゅうり、りんご、みかん、乳牛、肉牛、キャベツなど、いろいろな食料品の生産量上位の県を、教科書や資料集を使って調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 家庭科の授業の様子です。

 今日の家庭科は、調理実習です。メニューは、「いろどりいため、スクランブルエッグ、こまつなの油いため」です。野菜を切って下ごしらえするのにやや苦労しているようでしたが、みんなで協力しながらがんばっていました。
 うまくできたでしょうか・・・?
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 図工の授業の様子です。

 今日の図工で、『1本の木』の完成です。最後の仕上げをみんながんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 英語の授業の様子です。

 今日の英語は、I like ○○. I don't like ○○. です。
 soccer , swimming , basketball , fishing , running
 rugby , dodgeball , volleyball , football などの
 スポーツを例にしながら、楽しく英語の勉強をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 野外学習の歌練習

 教室の中から子どもたちの歌声が聞こえてきたので見てみると、野外学習の歌練習をしていました。「遠き山に日は落ちて」、「もえろよもえろ」、「こんばんは どなたです」、「今日の日はさようなら」など、みんなで練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 図工 まほうのとびらをあけると

画像1 画像1
画像2 画像2
 「とびらの向こうに広がる不思議な世界」

 どんな扉にしようかな?どんな世界にしようかな?
 
 今日は、色鉛筆を使って下書きをしました。とても楽しい世界が広がっていました。次回は、絵の具やクレヨンなどを使って本番です!

2年 生活科の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の「どきどき わくわく まちたんけん」で、自分たちの住んでいるところのことを調べました。今日はその発表会で、みんなにいろいろ教えようと、地域ごとに発表していました。

4年 育ちゆく体とわたし

 今日は教育実習の先生が保健の授業を行いました。体や心にはこれからどのような変化が起こり大人の体に近づいていくのかなど、私の体の成長についてみんなで勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 書写の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の課題は「一 二」です。 始筆と終筆のいち、6カ所のなみだマーク、太さに気をつけながら練習していました。

5年 おいしい楽しい調理の力

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の家庭科は、「ゆでる調理をしよう」ということで、ゆで卵に取り組んでいました。ふっとう後5分のゆで卵、10分のゆで卵、15分のゆで卵など、ゆで時間でどうなるのかも確かめながら、みんなでゆで卵に挑戦していました。

6年 保健の授業の様子です。

 今日の保健の授業は、病原体がもとになっておこる病気の予防について勉強です。病原体が原因の病気や外から入ろうとする病原体から体を守るための「ていこう力」などについて、みんなで勉強していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 国語の授業の様子です。

 1時間目に2組と3組は国語の授業でした。2組は「たのしいおけいこ ひらがな」を使って、ひらがなの勉強をしていました。今日のひらがなは「ろ、そ」です。とめとはらいに気をつけながら、練習していました。3組は、『くちばし』の読み取りをしていました。「これは、なんのくちばしでしょう。」の答えを教科書の中から読み取り、正しく書く勉強をしていました。みんなとても一生懸命がんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 理科の授業の様子です。

 今日の理科は、種子の発芽と養分についての勉強です。発芽前の種子と発芽した後の種子では、含まれるデンプンがどうなるのかを実験で確かめていました。ヨウ素液に種子をひたして色がどうなるのかを実験していました。実験の結果は・・・?
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 図工 コロコロガーレ

 ビー玉が転がり落ちる様子や仕組みに興味をもって、楽しく活動しました。
厚紙の扱いや接着を工夫して、丈夫な構造となるように工夫して作りました。
「みんなが楽しく遊んでくれるような迷路を作りたいな」
「4段の迷路にしよう」
次の図工の時間に、迷路の道や飾りを作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科 ホウセンカの種まき

画像1 画像1 画像2 画像2
 ホウセンカの種まきをしました。種はとても小さくすぐなくしてしまいそうなぐらいです。3つぶまきましたが、さて、芽はいつ出てくるでしょうか?

4年 プール開きをしました!

 今日は、プール開きでした。
「先生!今日のプール開きを待ちに待っていました!」
「今年の目標は、クロール25メートル泳ぐことです」
これから、楽しくたくさん練習していきましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446