最新更新日:2024/05/10
本日:count up1
昨日:165
総数:870017

1年 国語の授業の様子です。

 今日の国語のめあては「ぶんをつくろう」です。文を書くときのいろいろな注意を確認した後、「□が□」という文を、教科書の「えをみてはなそう」の絵を見ながら、みんながんばって文を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 体育の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の体育は合体で、3クラス一緒です。準備運動の後は、ドッジボールを行いました。子どもたちは歓声を上げながら、みんな楽しそうにドッジボールを楽しんでいました。

朝会を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の朝会では、6年生の修学旅行のふりかえりと5年生の野外学習のお話をしました。先日の修学旅行では、6年生はさすが最上級生らしい頑張りを見せてくれました。きちんと計画をたてて準備をし、時間やルールを守った行動、出会った方々へのあいさつなど、とてもきちんとできたと思います。6年生の皆さんには、これからも学校のリーダーとして、後輩のお手本となるようにがんばってほしいと願っています。また5年生の皆さんには、はじめての宿泊行事なのでいろいろ不安があるかもしれませんが、きっとよい思い出になると思います。練習や準備をしっかりがんばって、素晴らしい野外学習となるように努力してほしいと思います。
 また今日から教育実習がはじまるので、教育実習生の紹介をし、あいさつをしてもらいました。将来、立派な先生になるための大切な勉強なので、みんなも是非、協力してあげてください。

3年 音楽

 音楽の時間に歌のテストをしました。二人ずつ先生のピアノに合わせて、歌いました。いつもはみんなで歌うので、少し緊張した様子でした。
 待っている子は、春の小川を五線に写して勉強していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 外国語活動

 クリントン先生による外国語活動がありました。
 今日は「color」について学びました。
 歌や聞き取りをしながら、楽しく活動できました。

 red,blue,pink,purple 自分の「にじ」もきれいに描けましたね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年 かたむき分度器 算数

 身の回りにあるいろいろな角の大きさをかたむき分度器を使って測定しました。
かたむき分度器を使って、いろいろな場所の角の大きさを測りました。
「先生!予想と実際測った角度が同じでした」
「すべり台の角度を測ってみよう」
どの子も意欲的に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 理科の授業の様子です。

 今日の理科は、メダカのたまごの観察です。顕微鏡を使って、グループごとにメダカのたまごを観察していました。受精後7日ぐらいたったたまごなので、目や心臓、血管などがよく見え、生命の神秘さが感じられる時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 理科の授業の様子です。

 金属の燃える様子を、デジタル教科書で確認した後、新しい単元『動物のからだとはたらき』の勉強に入りました。まず最初にグループで、「動物が生きていくためには何が必要なのか?」について話し合っていました。
 空気・水・食べ物・・・など、いろいろな意見が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 国語の授業の様子です。

 今日の国語は「こまを楽しむ」の読み取りの後、漢字ドリルを使って漢字の勉強をしました。今日の漢字は、「指、鉄、安、定」で、書き順や音読み・訓読みなど、いろいろなことを確認しながら、書いて練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 体育の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の体育は、体力作りです。いろいろなゲームをやりながら、体作りをしていました。子どもたちはとても楽しそうで、笑顔いっぱいでした。

1年 国語の授業の様子です。

 今日の国語では、最初にひらがな「わ、く、て、ら」の練習をしました。そのあとは、「はなの みち」の音読と読み取りをしました。みんな立ったり座ったりしながら元気よく音読ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 体育の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の体育は、ハードルに挑戦です。先生に跳び方を教えてもらいながら、みんな一生懸命練習していました。

4年 栽培活動

 4年生は総合で野菜の栽培活動を行っています。
 畑ではミニトマト、ナス、ピーマン、オクラ、キュウリを育てています。
 今日はみんなで除草作業です。みんなで協力してたくさんの草を抜きました。頑張って抜いたので、ビニール袋がいっぱいになりました。みんなで抜いた草の数に驚きました。そしてサツマイモの苗も植えました。夏野菜もサツマイモも大きく育つといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 図工「立ち上がれ!ねん土」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で「立ち上がれ!ねん土」をしました。ねん土を板にしたものを丸めて筒状にしたり、ひもを作ったりして、ねん土が立つように作りました。一人一人の工夫があり、お互いの良さを見つけ合いながら作りました。

授業研究(木村先生をお招きして)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月24日(木)授業研究会を行いました。3,4限の公開授業や5限の特設授業を木村先生に参観していただいたあと、研究協議会を開きました。教員みんなで今日の授業についての振り返りをした後、講師の木村先生から、良かったことや改善点など、とてもたくさんのことを教えていただきました。今日みんなで学んだことをこれからの授業に生かしていきたいと思います。

2年 算数の授業の様子です。

 5時間目に特設授業で算数の授業を行いました。単元は「学びを生かそう『わくわく算数学習』」、ブロックの数の求め方をみんなで考える授業で、めあては「ブロックがなんこあるかせつめいしよう」です。子どもたちはみんな一生懸命がんばっていました。いろいろな数え方を見つけ、となりの子に上手に説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年 4限の公開授業の様子です。

 写真は、4限の高学年(5・6年)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年 3限の公開授業の様子です。

 学びの共同体のスーパーバイザー木村先生を講師にお迎えし、授業研究会を行いました。短い時間ではありますが、今回は、3・4限に中・高学年の授業を見ていただき、いろいろなことを教えていただきました。
 写真は、3限の中学年(3・4年)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 図工の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は3組が『1本の木』の続きで、木や背景を絵の具でぬっていました。どんな作品ができたでしょうか?

1年 体育の授業の様子です。

 今日は合体で、体育館で3クラス一緒に行いました。集合の仕方、整列の仕方、礼の仕方、体操服の着方・・・など、体育の授業で大切なことをみんなで確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446