最新更新日:2024/04/26
本日:count up78
昨日:154
総数:868615

6年 ふれあい授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は朝から授業参観でした。2時間目は修学旅行での班別研修をまとめ、発表しました。また、3時間目には親子でじゃんけん列車やドッジボールを行いました。大人対子どもの手加減なしの白熱した戦いが繰り広げられ、大人も子どもも楽しめた時間でした。ご参加ありがとうございました。

(4,5,6組)ふれあい授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月23日(土)ふれあい授業参観を行いました。「ジャガイモ感謝祭」として、ゆでて、つぶしたジャガイモとハムやキュウリをはさんでサンドイッチを作り、食べました。マヨネーズとマッチしたおいしいマッシュポテトとなりました。ご参加くださった保護者の皆様、ありがとうございました。

資源回収へのご協力ありがとうございます。

 本日、資源回収を行いました。予想以上の雨が降るあいにくの天気になってしまい、本当に申し訳ありませんでした。雨が降る中、保護者の皆様、父親ボランティアの皆様、地区の皆様方には、ご協力いただき、感謝しています。雨の中、ご協力いただいた皆様、まことにありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年 親子ふれあいタイム

 本日の親子ふれあいタイムではぴょんぴょんかえるを作りました。どの子も一生懸命作ることができました。輪ゴムの数や切り込みの位置などで跳ぶ高さがかわるので,おうちでも挑戦してみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 ナフキンを作ったよ

 子どもたちは昨日から「ナフキン作り」をとっても楽しみにしていました。専用のクレヨンで好きな絵をおうちの人と一緒に描きました。アイロンをかけたら完成!世界でたった1つの素敵なナフキンができました。どの子もニコニコ笑顔になりました。楽しかったね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は親子ふれあいタイムにご参加ありがとうございました。
子どもたちにとっては、何度目かの玉結びと玉留めでしたが、保護者様と一緒にできて更に自信がついたことと思います。今後ともご支援の程、よろしくお願い致します。

4年 学校公開日

 今日は、学校公開日でした。
3時間目は、ふれあい参観でした。
4年生は、絵手紙をかきました。おうちの人と楽しく作成することができました。
「先生!おばあちゃんに絵手紙を送ってあげたいです」
素敵な時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 2時間目 親子カルタ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館で親子カルタを行いました。「地図記号カルタ」「百人一首」「犬棒カルタ」の3種類で遊びました。みんな笑顔でとても楽しそうにカルタをやっていました。
 最後に、今月の歌「スマイルアゲイン」を全員で歌いました。みんなの歌声が一つになり、拍手ももらえました。

3年 3時間目参観

画像1 画像1
画像2 画像2
 3時間目、1組は国語「漢字の広場」、2組は算数「引き算の筆算」を行いました。ペアやグループで話し合ったり、発表したりして意欲的に活動できました。
 
 お忙しい中、一日、参観、参加していただき、ありがとうございました。

引き取り訓練、ありがとうござます。

 とてもお忙しい中、引き取り訓練にご協力いただきありがとうござます。とても蒸し暑く、途中から雨が降り出すあいにくの天気の中でしたが、緊急時の対応の仕方もあわせてお話しすることができてよかったです。
 緊急時の引き取りはないにこしたことはありませんが、いざというときは、今日説明させていただいたように、ご協力をお願いします。

画像1 画像1 画像2 画像2

1学期の学校公開!

 今日は1学期の学校公開日です。とても蒸し暑く雨模様のあいにくの天気にもかかわらず多くの保護者の皆様に、ご参観いただきありがとうござます。保護者の皆様に、頑張っている姿を見せようと、子どもたちはみんな頑張っていたと思います。お子様の頑張っている姿を、ご覧いただくことができたのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

資源回収行います

ふれあい授業参観、引取訓練についてご協力いただき、ありがとうございます。13時30分からの資源回収は、実施します。雨が降ってきた場合は、無理のない範囲で回収してください。準備ができ次第、早めに始めていただいても結構です。回収袋には入れておいてください。よろしくお願いします。

3年 お別れ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目に教育実習の先生とのお別れ会を行いました。ゲームをやったり、歌を歌ったりして楽しい時間を過ごしました。また、先生と子供からお互いにサプライズのプレゼントもありました。
 四週間でたくさんの思い出ができましたね。ありがとうございました。

5年 理科の授業の様子です。

画像1 画像1
 今日の理科は魚の食べ物についての勉強で、めあては「ピーチクパークにいるメダカは何を食べて生きているのだろうか?」です。ピーチクパークの水をとってきて、その水をプレパラートにして顕微鏡で観察します。うまくいけば、水の中のメダカのえさになる小さな生き物を見ることができますが、なかなか見つけるのは難しいみたいです。今日はどの班が見つけることができたでしょうか?
画像2 画像2

6年 音楽の授業の様子です。

 今日の音楽は、大太鼓・小太鼓・トライアングルなどのパーカッションや鉄琴、木琴、リコーダーでの合奏です。めあては「パートの役割や楽器の特徴を生かして合奏しましょう」です。リコーダーと他の楽器を交替しながら、ラバーズコンチェルトをみんなで合奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 算数の授業の様子です。

 今日の算数の課題は「子どもが集まっていました。9人来たので30人になりました。はじめは何人いましたか?」で、めあては「テープ図をつかってもんだいをとこう」です。ペアで考えたり、全体で話し合ったりしながら、頑張ってといていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生活科 学校探検の校長室訪問の様子です。

画像1 画像1
 1年生の生活科で学校探検が行われ、校長室にもたくさんの子どもたちが来ました。扉をノックし、大きな声であいさつをして入ることができました。
 校長室の中の大きな振り子時計、コンピュータとプリンター、校長先生方の写真や航空写真などに興味を持った子どもたちが多くいました。
画像2 画像2

(4,5,6組)音楽療法 6月

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月21日(木)3時間目、丹羽先生のご指導の下、本年度第2回音楽療法を行いました。ベルやチャイムを使った演奏の他、バラフォンという珍しい楽器の個人演奏を行いました。恒例の楽器の音当てクイズも行いました。みんな元気に、演奏やクイズを楽しむことができました。

1年 生活科の授業の様子です。

 今日の生活科の授業で、1・3組は学校探検の準備とシミュレーション、2組は大切に育てているアサガオの支柱を立てる作業をしていました。明日は1年生の学校探検があるので、それにむけていろいろな準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行のかべ新聞

 修学旅行のまとめとして、各グループで模造紙にかべ新聞を作っていました。とてもユニークなネーミングのかべ新聞があり、面白そうな新聞ができそうです。コンピュータ室で新聞に使う写真を印刷したり、教室では文章を書いたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446